こんばんは。
日曜日の埼玉プチから帰って一眠りしたのでぼちぼちと何をやって来たのか書こうかと思います‼
きっと読んで下さる方の中には『こいつまた関東行ったのかよ‼』と思う方も居ると思いますが懲りずに行って来ました(*´ω`
プチってくらいだから5~6台くらいだろう。
なんて思っててら、あれよあれよと増えて最終は軽く10台をオーバーする事態になってたのに驚きです!!(゜ロ゜ノ)ノ
で、肝心の工事なんですが、今回はパネル類一式のLED総打ち換えとY50フーガのアウターバンドルの取り付けをやってきました。
前日の晩からほぼ睡眠なしで到着するやいなや始まる作業…

私にはバラシなんて技能はありませんので『北国のビール』さんによるスピード解体ショーを披露して頂きました。
途中冷蔵庫があるせいでチェンジャーのパネルがバレないトラブルもありましたが、丁寧でスピーディーな作業に素直に脱帽です!
それに平行して行われる『エルトコ』さんによるLED打ち換えショー…
こちらは半だごて2刀流でバシバシと打ち換えてあっという間にテスターで確認して完了って感じでした(^-^)v
その頃私はというと…

こんな感じで慣れない作業に真剣に向き合っておりました!
『しゃかりき』さんのブログを手順書にして作業を進めながら、前日にアドバイザーの『けーくん』さんから教えてもらったコツと注意点に細心の注意を払ってドキドキしながら作業です

ブログやアドバイザーの話では30分もあれば完了するはずだったんですが、何もかも初めての私は余裕の1時間コースでした(^^;
もっとみんなみたく出来るようになりたいものですね‼

ま、何はともあれなんとかそれらしいものにはなりましたとさ。
大満足(///ω///)♪
そして作業もある程度進んだ所でお昼に(*´ω`*)
なんとお昼は公園BBQ最高でした‼
BBQもあらかた終わった辺りから午後の作業開始です!
打ち換え終わった基盤から順番に今度は高速組み立てでまたしてもスピーディーかつ丁寧に戻して頂きました!
それでも季節はすっかり冬の為、辺りはみるみる暗くなり駐車場の閉園時間も迫って結構ギリギリまで作業しました。
ようやく完成したパネルは…

こんな感じに白を基調としたクールで鮮やかな仕様になりました‼
ご協力下さった皆さんほんとにありがとうございました(^3^)/
また、足元もフットランプを青に変更したのでマジカルイルミネーションと合わせてより鮮烈な青に変身。
外も内も一気にイメージが変わる大きな変化が得られてほんとに大満足な1日でした(^-^)v
ご協力頂いた皆さんほんとにありがとう‼
そしてこれこらも懲りずに遊びに行くのでよろしくです(*´ω`*)
Posted at 2016/12/06 02:09:26 | |
トラックバック(0)