• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

talbyのブログ一覧

2018年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:撥水性と輝きの良さと、手入れが簡単なこと。

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:集合住宅に住んでるので、水が近くに確保できないから、たまにしか洗車場でしかきれいにすることができない。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/02 01:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月17日 イイね!

祝 10,000km

祝 10,000km新車登録してから1年と少しで、総走行距離が10,000kmを迎えることができました。


鍼灸院へ行った帰り道、信号機で停車中に撮影できました。
10,000kmを迎える前の9,999kmの時や、10,000kmを過ぎた10,001kmの時も、信号機に引っかかり、停車中に撮影することができました。
Posted at 2017/07/23 02:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:ない

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:キイロビン キイロビン ミラクリア


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/25 22:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年07月04日 イイね!

大雨でEyeSight(アイサイト)が・・・!

大雨でEyeSight(アイサイト)が・・・!信州(乗鞍&安曇野)方面からの帰り道、慣らし運転も完了し、あとは自宅に戻るだけなので、引き続き追従クルーズコントロールでダラダラと指先運転。
暫くして名神高速の養老SA辺りで、北陸道の大雨情報があった。
さらに西に進んで行くと、雲行きが段々怪しくなる。

米原JCT手前から大雨にぶち当たり、ワイパーもHiモードにするが、視界は約30m程。
視界の状況は非常に悪く、前車のテールランプが見えるだけ。

周りの車は70km/h位までスピードを控え左側車線を走行する中、いきなり「ピー」と警報音。
「何事?」と思った瞬間、スピードが少し落ちた感じがしたので、メーターに目を落とすと、「車線逸脱機能」と「追突防止機能」の不作動ランプが点灯しているのに気がつき、慌ててアクセルペダルを踏み込みスピードを維持。
もう一度メーターを見ると、「EyeSight+斜線」のマークも表示されて、EyeSightの自己診断機能が、「私には、お手上げ状態です。」とのにことだったらしい(笑)

別の見方をすれば、EyeSightは正常に機能していたんですね!

初めての経験だったけど、滅多に起こらないことだから良い経験をしたと思う。

そして、追い越し車線がガラガラだったので、リヤフォグランプを点灯させつつ、タイヤのグリップを感じながら90~100km/hで巡行。
カミさんが、ビビッてました(笑)

元Bike乗りの私には、経験済みの運転環境だったので何ともないのですが、経験が無ければ最寄りのSAかPAに入ったんだろうと思う。

しかし、これまでの車の時は、前ガラスにガラコを塗りまくっていたから気にしていなかったけど、撥水加工をしてない前ガラスって、本当に視界が悪いですね。
何とかならないものだろうか?
Posted at 2016/07/09 00:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月04日 イイね!

ゾロ目&慣らし運転完了!

信州(乗鞍&安曇野)方面からの帰り道、長野道の岡谷JCTから伊北ICの間で行われている、橋梁工事の規制区間で・・・


「999km」を迎えた。
EyeSightの追従機能を使っていたから、撮影も比較的楽ちん。
当然工事区間だから、スピードも控えめだし・・・


そして、直ぐに「1000km」を迎える。


これで、徐々に回転数を上げても、気にしなくても良くなる♪
Posted at 2016/07/08 23:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #XV SUBARU 純正ドライブレコーダー https://minkara.carview.co.jp/userid/2638837/car/2210474/4768801/note.aspx
何シテル?   05/04 01:59
talbyです。 初のスバル車です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) XV HYBRID ts用インジケーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 02:06:41

愛車一覧

スバル XV V吉(ぶいきち) (スバル XV)
スバル XV(E型)に、乗り換えました。≪納車日:2016年5月28日(土)≫ ※追記 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation