• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぎにり@荻。のブログ一覧

2017年07月10日 イイね!

隠れた名所?「灯篭坂大師」へ

土日が仕事となり、代わりに本日はお休み(´ロ`)

せっかくなので前々から計画していた千葉方面へドライブにGO

目的地はトンネルで有名(?)な「灯篭坂大師」です

アクアライン~館山道(富津竹岡)でサクーっと到着できますが、まずは海ほたる



平日月曜の13時過ぎですが、駐車場は混雑^^;


アクアライン自体は混んでないんですがねー・・・?

昼食は佐世保バーガー



ボリューミーでうまうま^^


目的地「灯篭坂大師」は富津竹岡ICを降りてすぐです。



大きくて白い鳥居(?)が目印です

駐車スペース?
TRGで来ても5~6台は余裕そうですね
ここで降車の際、スマホポロリで画面が割れてしまいました( ;∀;)
一眼レフ買ってこいよってことですか?苦笑


周りを見ると線路が
撮り鉄もくるらしい?


そして第一のトンネル

ソーっと入って

ビカーッ


車1台分のトンネルですが、2m級のスーパーカーも通れます
・・・たぶん
ここを抜けるとメインディッシュの切通しのトンネルですが、
自分はこういうの最後にとっておくタイプ笑

トンネルを抜けたら鳥居と階段

途中で振り向くと小屋

トイレもありますが、蚊がステンバーイしております^^;

上の方から一枚
この時気温34度OVER!
あちー^^



小屋を過ぎて更に奥へ進むと、
線路を挟んで変電所があります(車より後方)
ここでUターン




さて、メインディッシュの切通しトンネル・・・






天井たかーーー10mくらい??






薄暗くて涼しいですヽ(*´∀`)ノ





























このあと団体観光客がやって来たので退避・・・
入口まで戻ったら
ってアレーーーッ


封鎖されちゃてんよーーー^~^
さらにはZ4も文句ぶーぶー


帰りは沿岸沿いを下道でゆっくり帰ろうと思ってましたが・・・
こりゃダメだーと結局高速で帰宅^^;
アクアラインでは怪しいクラウン(笑)に張り付かれたり。。
オイル警告はいつのまにか復旧してたり(´・ω・`)

なんだかなーという日でしたとさ(・∇・)

おわり
Posted at 2017/07/11 00:35:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2017年06月14日 イイね!

音楽は聞きたいのを聴く

音楽は聞きたいのを聴くドライブ中は常に垂れ流し


カッチョいいのから




カオス




オシャレちっくで



クールな感じも




違うと思ったらステアリングスイッチで飛ばして・・・



癒される(´∀`)
Posted at 2017/06/14 05:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2017年06月10日 イイね!

BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2017

7/15 in Fuji Speed Way


コーンズさん主催のCCEみたいなイベント?
まー別にビーマーでもなんでもないのでアレですが(爆


ドライビングレッスンには興味アリ!



が、既にe+でチケット売り切れ^^;
当日チケットはなさそう(?)

当日抽選なら『コース体験試乗』、『Mモデル同乗走行』、『M6 GT3同乗走行』があり、
当選できれば非常に楽しそうですね!

クジ運に関して『引き弱』な自分でも楽しめるイベントであれば幸いですね(笑)
Posted at 2017/06/10 23:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月01日 イイね!

[Digest]Memories of May

GW in Akita

実家の近く
5年たってもなーんも変わってない田舎

同級生とデート(?)
せっかくなので大森山の展望台へ
秋田市の大パノラマ、夏の雄物川花火大会、夜景もキレイ




5/5 みん友さんの夜光虫見に行こう!


ゆらっと光って

さーっと消えて

非常にロマンティック
あ、缶コーヒーの約束忘れてませんよ!


5/6 Z団BBQオフ!

いい肉食べて元気いっぱい、御馳走様でした。
峠越えは電子制御介入しまくりのハード走行
解散場所でパノラマ撮影


















5/28 平成オーナーズクラブ初参加
宮ヶ瀬~道志みち~FSWのツーリング(写真撮影:つかぽんさん)
皆カート早いし写真上手いしで平成生まれってスゴイ


以上5月のダイジェスト。

梅雨入りの6月は・・・クルマ弄りで忙しーか?


Posted at 2017/06/06 02:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

エクステリアについて考える

第9回オープンカー倶楽部定例会に参加した今日。


各オーナーさんの大中小問わず様々なカスタムに感化されてました(・∇・)


見るのに必死で写真撮ってません(笑

(仕事の都合でお昼タイムで退散させて頂きました)




さて、今後のカスタムをどうするか。

ノーマルバンパーのままエアロパーツで武装するか悩みどころ。

しかしそこで問題なのが・・・


エンブレムから発生してるあのヒビ



納車時は大したモノでもなかったのに(・∀・;)

まるでほうれい線(笑



直すよりだったらバンパー交換?


Mスポ+3D?








それともVARIS?











いっちゃう?












やっちゃうー?











この妄想はしばらくおさまる事を知らない・・・笑

Posted at 2017/01/23 00:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ゾロ目キタ!キテしまった!」
何シテル?   11/03 22:11
おにぎり

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワンオフ リアディヒューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 15:25:26
首都高をおなかいっぱい楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 23:09:37
BMW 325インマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 23:45:55

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
カーライフの始まり From 51300km to 78500km

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation