投稿が遅れてしまいましたがヤフオクで手に入れたジャンク品バンパーの修理と取り付けが完了しました!
チャージスピード撃速エアロ改め、撃安エアロですww
過去にイングスのフロントバンパーを2回割って自分で直してる経験を積んだ甲斐あってか今回は過去最高に良い仕上がりになりました!
割れてたのが嘘みたい( ̄▽ ̄)
因みに前回のフロントバンパーはこんな仕上がり
離れて見りゃ割れは無くなって気になりませんが直したのはバレバレです(~_~;)
3回目ともなればようやくわかってきたもんです(^^;;
そして取り付け
インプのリヤバンパーの脱着は初めてやりましたが結構面倒で苦戦しました(-。-;
スバル車は(?)テールまで外さないといけやいのね

そして
トランクとバンパーの境目の奥にクリップが5個
こんなんどうやって外すねん!
ウェザートリップを外してもほぼ隙間は変わらず指も入りません
下に潜って裏からピンを押してこの隙間にクリップリムーバーとドライバーを駆使してなんとか外せました´д` ;
まさかこんな苦労すると思わなかったのでバンパー交換の整備手帳は書く予定は無いので割愛させて頂きます
そして2時間掛けて交換完了

ええわ〜このディフューザールック(´∀`*)
コレ多分ダウンフォース効かないけど笑
純正よりもズッシリとしたケツで迫力増大!
スプレー代含めて計約15000円で社外エアロを導入出来ました!
Posted at 2017/02/11 02:16:33 | |
トラックバック(0)