• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅ?のブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

日本一のつけ麺食べてきた

噂では聞いていた、松戸市にある


『とみ田』

という らーめん屋さんに行ってきました。

らーめん屋に疎い私でも知ってるお店です。


めっちゃ並ぶらしいので開店前にはスタンバイ!


それでも、既に20人以上並んでましたw






約1時間半並んで、やっと入れました!


中はカウンター席が10席のみ。


実はつけ麺よりらーめんの方が好きなんですが、ここのつけ麺は日本一の評価らしいので 、味たまつけ麺をチョイス。





量は減らしてトッピング増やしてもらいました。


味は濃厚で魚介ベースのコクのあるつけだし。
麺は太くてコシがあり食べごたえがめっちゃありました!
おかげで、減らしてもらったのに、食べきるのが大変でした(笑)
最後はスープにだし汁を入れて薄めて飲めます。

チャーシューも肉厚で大きいし、メンマも極太で、メンマ大好きな私は嬉しかったです♪


今回は真冬の日曜の雨の日でした。
真夏に並ぶのは大変そうだから、その前にでも今度はらーめん食べに行こうかな(о´∀`о)
Posted at 2014/02/03 23:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月14日 イイね!

明☆2014年

明☆2014年あけましておめでとうございます。


年末年始はどこにも行けなかったので
先週末、オートサロン行ってきました♪

やっぱ車のイベントは楽しいですね☆☆☆




年明けから既に


LUCKYなことヽ(*´∀`)ノ

SHOCKなことΣ(゚д゚lll)



色々起こっています



が!


今年も前向きに頑張っていきたいと思いますので


どうぞ、よろしくお願いします♪


今年も皆様にとって良いお年になりますように☆





とりあえず、今月のヨコハーマ参加予定ですヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/01/14 14:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myu's Life | 日記
2012年06月12日 イイね!

東京スカイツリーの展望台へ☆

先日、東京スカイツリーへ昇って来ました!


旦那サマの誕生日に合わせてネットでチケットを予約。
予約の13時~の列に並びました。


ケットカウンターで予約時のクレジットカードを渡しスキャンしてチケットに交換。
手荷物検査をして、いよいよ展望台へ続くエレベーターへ ↑



ご存じの方も多いかと思いますが、展望台へ続くエレベーターは4基あって、それぞれ春夏秋冬のテーマで作られています ☆


私達は行きが『春』 。帰りが『秋』でした。


テレビで観て『春』の桜のエレベーターに乗ってみたかったので嬉しかったデス♪


展望台『天望デッキ』へはあっとゆーまでした!

扉が開くとそこはもう、地上350メートルの世界(☆∀☆)
東京タワーの全長よりも高い位置。

そこから見た風景。



こんな風に前にせり出た窓になってるので、下も容易に見下ろせます。






不思議なことに、そんなに高く感じませんでした。
意外と詳細にくっきり見えます ☆


梅雨に入っていてあいにくの空模様でしたが、ずっと居たくなるくらい眺めは良かったです
今度は夜来てみたいなぁ(-´ω`-)


そこから、更に上の天空回廊へ。

チケット買うのに約10分。

外が見えるエレベーターで、更に上の地上445メーター付近へ
これもあっとゆーま(・∀・)

歩いて最高地点を目指します。

ぐるっと螺旋状になっています。



所々ソラカラちゃん達が案内してくれます♪



意外と傾斜がある上り坂なので、結構お年寄りの方などは大変じゃないかなぁ…と思います。
おまけに途中ベンチなどがない(;´Д`A ```

ぐるっと歩いて、やってきましたソラカラポイント !




最高到達地点です\(^o^)/


空に浮かび上がる文字。






1つ下の階に降りてお土産売り場へ。
入場制限してました。

更に一つ下に降りると、ガラス床がありました。
さすがに足が竦みますわなw



チケットを買ったり、写真を撮ってもらったり、お土産買ったり、その他もろもろ何をやっても並びますが、予約制で平日だったせいか、全然我慢できる範囲でした★


それより、ソラマチの方が混雑すごいっ ヽ(`д´;)/

すみだ水族館にも行って来たので、またそのうち日記にしようかと思います♪
Posted at 2012/07/23 22:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Event | 日記
2012年05月21日 イイね!

☆ 金環日食 ☆

☆ 金環日食 ☆

932年ぶりに広範囲で見ることができた 金環日食と言事で、
今日は今朝から全国で湧きましたね(´∀`*)




私もこの日は仕事が休みだったのもあり、随分前から日食メガネを用意して楽しみにしてました♪








しかし…











生憎の曇り空 Σ(゚д゚lll)










厚い雲に覆われて、鑑賞は絶望的Σ(T□T)














テレビで各地の実況を観て(´・ェ・`)ショボン ってしてました。

















が、その時、













雲の隙間から












見えたー\(^o^)/





ピークの金環の時間も過ぎて諦めてましたが、曇ってたおかげで肉眼で見えて、写真も撮れました。



ちょっとだったけど、生涯でもう見れることはないそうなので、観れて良かった♪






この後、晴れ来たなんてまさかwww
後半は日食メガネで鑑賞できました。






皆様は観れましたか?




次の天体ショーは6月6日(水)の太陽上の金星通過ですね☆
仕事だから難しいかなぁ(´・ω・`)

Posted at 2012/05/21 09:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Event | 日記
2012年01月03日 イイね!

Welcome 2012

Welcome 2012新年明けました。

ご挨拶遅くなりましたが、皆様、どうぞ今年もよろしくお願いします。


今年は初詣に初めて成田山新勝寺に行きました。

初めて行きましたが、電車で20~30分の距離でした。
近っ Σ(゚Д゚)
 
駅から本堂までは少し歩きますが、両側にお店がズラっと並んでて、活気がありました♪


一応、厄年なので念入りにお参りし、厄除けお守りと、交通安全祈願お守りを3つ、お正月にしか買えない開運守りを購入。
思ったほど混んでなくて、ひと通り回れました 。

おみくじ引いたけど、あまりよくありませんでした(´・ω・`)
でも、めげませんw


初売では、お安くなってたお洋服もいくつかGET。

ずっと狙っていた、シャープの空気清浄加湿器も購入。



プラズマクラスター(・∀・)!!

今もお家でフル稼働!!
関東では乾燥注意報がもう1ヶ月近くも続いてるらしいです。
湿気大事(`・ω・´)



そろそろ本格的に寒くなって来ました。
スタッドレス履き替えはお済みですか?

風邪やマイコプラズマ肺炎が流行っております。
どうか体調お気を付けくださいね。
Posted at 2012/01/14 23:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カプチーノでかい(笑)」
何シテル?   04/02 15:30
初めてお越し頂いた方、始めまして(*^-^*) いつも来てくださる方、ありがとうございます。 愛車は可愛いMR-Sです。 MR-Sオーナーの方、是...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チョット早く!お年玉プレゼントキャンペーン!東京オートサロン 2014「ペアチケット」当選者様の発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 14:54:32
結婚記念日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 14:22:35

愛車一覧

トヨタ MR-S シナモン号 (トヨタ MR-S)
ミッドシップ・オープンカー☆ シーケンシャルMT。 この形、この色、女の子が乗って一番 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
主に通勤に使ってます。 スマートキー楽チンです^^ 普段ツーシーター乗ってる私にとって、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
安定性抜群の言わずと知れたゴルフⅣ。 とっても気に入っていたけれど、MR-Sを所有するた ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許取って初めて所有した車です♪ ハイビスカスとキティちゃんだらけでちょっと今思えばち ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation