• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hira274のブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

レーシングシミュレータ(導入編)


最近流行りのレーシングシミュレータで家でも練習したい。
でもこんなのは最近豪邸を建てた方クラスしか無理。
とりあえず、オモチャじゃ無い最低レベルの物で試してみたい。

お手軽版としては
PlayStation + グランツーリスモsportかなぁ。(ノリスもフェルスタッペンも酷評してましたが)
S660はあるけど、コースが少ない。(フリーで走った事あるのはTC2000だけ)

PC + アセットコルサと言う選択肢も。(ライコネンがやってるらしい)
コースはエビス西東、つくるま、もてぎ、日光、TC1000、TC2000、袖ヶ浦、フリーで走った事のあるコースが全部あるけど、S660が無い。

PS5は買えないし、ゲーミングPCは15万以上するし…。
ヤフオクで相場調査しながら、PS4ProとゲーミングPCを軽く入札したら両方とも落札しちゃった。(汗)

それでは初号機、弍号機、両稼働プランで。(一台分余計な出費ですが)

ハンコンはPS+PC対応でFFB付きのミドルクラスの中では評判良さそうなコレにします。(GT7用にFANATECが安いの出すらしいけど)

動くコックピットなんて無理、さらに常設も無理。折り畳みが出来るコレにします。

ハンドルとシフターを外せばこれくらいに畳めました。
TVも古いので反応速度等スペック的に微妙ですが、お試しなので。

揃いましたが、何気に予算オーバーです。(BBSのホイールなんかよりは安いですが)
初号機起動編につづく。(いつ書くかは未定)

Posted at 2021/10/20 00:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660
2021年05月25日 イイね!

つくるまサーキット那須 情報

この記事は、初心者 不慣れな方の走行会 続編について書いています。

参加の方、参考にして下さい。

栃木県の那須に有るつくるまサーキット那須です。
右側がつくるまサーキット那須、左上がDP那須と2つのサーキットが並んでいます。

つくるまサーキット那須はターマックとダートの複合コースですが、ターマック部分だけはこんな感じ。

一般的なサーキットは右回りが多いのですが、ここは左回りです。
S660だとストレートで4速入れますが、その他は3速で走れてしまいます。
(慣れて来ると2速も使う様になりますが)
公式の攻略法が↓です。

1コーナーはブレーキングで3速に落として入りますが余りキツく無いので調子に乗ると2コーナー前でコースアウトするので要注意。

S字は3速のまま縁石に乗せないギリギリをアクセルワークだけでリズミカルに直線的に抜けます。

ここは無理矢理でも曲がれてしまうのですが、入口でフルブレーキ(慣れるとここで2速に落とす)でインベタでコンパクトに回るのが良いそうです。
コーナーが遅い事に耐えられなくなるのを我慢するメンタルが鍛えられます。

前のコーナーで我慢出来なかった人はここがキツくなりますので、前のコーナー右の縁石ギリギリで抜けて来ないと失速します。
(前のコーナーで2速に落とした場合はここで3速へアップします)

右ギリギリから左縁石に乗せないギリギリを3速全開で抜けるチョット根性がいるコーナー。

最終コーナーです。チョットコース幅が拡がったのですが要注意コーナーです。
タイム命じゃ無い人はここはキッチリブレーキングして無難に抜ける事をオススメします。
(何台も崖を登った車がいるので)

今年初めに改修してコース幅を広げ、縁石の高さを低くしたのですが、他と比べると縁石が高いので、縁石には乗せない事。
1コーナーのオーバースピードと最終コーナーは無理をするとクラッシュに繋がるので頑張らないように。


場所は西那須野ICから15分の所にありますが、新しいサーキットなのでナビに出てこない場合は「ドライビングパレット那須」or「丸和オートランド那須」でセットして下さい。

ただし、最後の最後にサーキットへ入る道に看板等が無いので残り1km位で迷子になるかも(笑)。
Posted at 2021/05/25 00:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月23日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!12月23日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
無限エアロ3点
無限ボンネット
無限エンジンフード
無限リアウイング
無限ハードトップ
無限クイックシフター
レカロフルバケ

■この1年でこんな整備をしました!
エンジンオイル交換
ブレーキフルード交換DOT5.1
MTオイル交換

■愛車のイイね!数(2017年12月23日時点)
356イイね!

■これからいじりたいところは・・・
6点シートベルト
ブレーキパッド
ブレーキローター
ECU

■愛車に一言
来年は関西にも出没しようかなぁ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/12/23 08:16:15 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年07月18日 イイね!

M-TEC(無限)本社見学ツアー

ディーラー主催のM-TEC(無限)本社見学ツアーに行って来ました。
普段見れない所も見せて頂いて楽しかったです。
写真はロビーしか許可されませんでしたが…。













無限RAの実車を見れて、シートに座らせても頂きました。
気になっていたBBSのナットの件をお聞きした所、八千代生産のなので特注で球面ナットだそうです。わざわざその場で電話して調べてくれました。ありがとうございます。
無限の人はみんな優しかったです。





お土産にTシャツとキャップまで頂いちゃいました。




ジョーダン無限HONDAのポロシャツに無限 16フェイスペイントで無限さんへのサービス。
気に入ってくれたかな?




Posted at 2016/07/18 20:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「H1 CUP 日光サーキット http://cvw.jp/b/2640452/47843425/
何シテル?   07/16 22:02
hira274です。 よろしくお願いします。 ひらさんと呼んで下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

H1cup第4戦クラス分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 14:14:47
参加要望を聞きたいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 20:43:07
H1cup第4戦日光round1受付開始日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 22:52:31

愛車一覧

ホンダ S660 MP4/4 (ホンダ S660)
マクラーレンホンダ MP4/4 セナ仕様
ホンダ S660 ホンダ S660
最終型 α 買ってしまいました。 CVTと悩んだけど6MTです。 近場普段乗り用です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ポルテがもう3回目の車検、夏冬タイヤ共に終わってる。車検通してあと2年乗るか? 悩んでる ...
その他 トイプードル まる (その他 トイプードル)
ティーカッププードル 車は嫌いだけど、バイクは平気みたい

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation