さてさて、今日もアコースティックギターのレッスンでしたよ。
仕事のある日はなかなか自宅練習の時間が取れないので、今日の午前中に少し前回の復習を。
しかし、そんな付け焼き刃的な練習では急に上手くなる訳はなく、前回のレッスン時同様ガタガタ...。💦
ま、アコギの場合はエレキの場合よりも左手の爪の長さがシビアになる(実際、前回のレッスンでもコードを押さえる時に指を立てて押弦すると、爪が指板に当たってしまいコードを押さえきれなかった)という事なので、少し深爪気味に短く切っておきました。
爪を切ったおかげで人差し指・中指の押弦は楽になりました。
また、人差し指や中指の腹が隣の弦に触れてしまい「ピキ」となる事もなくなりました。
で、人差し指・中指・薬指と順調に押さえる事が出来、前回のレッスンでは到達出来なかった未知の領域の小指に。
...
お、押さえられない...。
元々男性にしては手が小さめなのですが、多分そんな事は関係無いでしょう。💦
しかしこのコード、3フレット上に指三本がひしめき合うというとんでもないコードです。
本当は小指までしっかり押さえられる様にして、コードを「ジャーン」と鳴らして先生を驚かせたかったんですが、やはり付け焼き刃的な練習では到底無理な話でした...。
という事で、少し重い気分でレッスンへ出発。
かなり余裕を持って出発したので、いつもより早めに到着。
いつもの穴場の喫煙スポットで、タバコ三服ぐらいしながら午前中の反省を踏まえイメージトレーニング。
もう頭の中では完璧にコードが弾けてます。(笑)
そして余裕を持ってスクールへ。
ロビーでチューニングを済ませ、スマホチェック等しながらなるべくリラックスしてレッスン開始を待ちます。
時間になり、先生が出て来て「こばさんこんにちは!どうぞ〜」と迎えてくれましたが、なんかニヤニヤしています。
頭の中では「???」状態になりながらも、先生の後に続きレッスンブースへ。
早速チューニング済みのEpiphoneを取り出します。
いつもなら、この時点で既に自分のギターを構えて待っている先生がスマホを手に相変わらずニヤニヤしています。
「いやあ、こばさんのEpiphoneカッコイイっすよね。Epiphoneはいいですよね」とニヤニヤ。
「実はね、僕もこばさんに影響されてEpiphone一本欲しくなっちゃいましてね」
この人バリバリのFENDER好きな人なんですが...。(苦笑)
「これ、いいなと思うんですけどどうっすかね?」
と手にしたスマホの画面を見せてくれたのが↓のギター。

お!なかなかカッコイイ!
でも初心者に「どうっすかね?」ってあなたプロでしょ!(苦笑)
しばしEpiphoneのセミアコ(↑のはフルアコ?)談議をしてからレッスンへ。
前回に続き“C”コード。(今日知りましたw)
「爪切ったら人差し指と中指が楽になりました」と言うと「やっぱり爪が邪魔してましたか」と先生。
「でもね、薬指と小指が...」
「とりあえず、前回教えた通り押さえてみて下さい」
人差し指を2フレット4弦に、中指を3フレット5弦に、薬指を3フレット2弦に、小指を3フレット1弦に置いたところで「やっぱり薬指小指と来る内に指全体が下に下がっちゃって指が寝ちゃってますね」
「手首を前に出す様な感じで捻ってみて下さい」
言われた通りにしてみると、全体の指が上がり指も立てやすくなりました。
この状態で弾いてみると「ジャーン」と綺麗になりました!
「じゃあ、もう一つコードを足してみましょう。薬指小指はそのままで人差し指と中指をそれぞれ一弦づつ上に上げて下さい」
という事で、人差し指を2フレット5弦に、中指を3フレット6弦に移動。
「これが“G”コードです。」
さっきの要領で手首を前に出す感じで、指先を立てる事に注意し押弦して弾いてみるとこれも「ジャーン」と綺麗に鳴りました!
「いいっすね、いいっすね!それじゃ、CCGGCCGGと二回づつ弾いてみましょう」
先生がリズムを取り、それに合わせて弾いてみますがコード単体で出来た事が、コードチェンジを伴う事でスムーズに弾けません。
薬指小指は固定したまま、人差し指中指を一弦分上げ下げするだけなんですが、なかなか上手く行きません。
しかしいつもの反復練習で、何度かやって行く内にスムーズとまでは行かないもののコードチェンジもなんとか出来る様になりました!
「じゃあ、今度は四回づつ弾いてみましょう。回数が増える分だけさっきより綺麗に鳴らす様に心掛けて弾いて下さい」
先生のカウントに続いて弾き始めます。
最初は一緒に同じコードを弾いていた先生でしたが、途中からアドリブを入れ始めました。
私のバッキングに合わせて先生がアドリブを弾くという、ちょっとしたセッション感覚を味わう事が出来ました。(^^)v
「こういうのも中々いいでしょ?今日はこばさんも調子良いみたいだし」
ホント、先週出来なかった事が嘘の様に今日はいい感じです。
最後に、いつもの運指練習を行ないタイムアップとなりました。
「来週はもう一つコードを加えましょう。今日は二つのコードを循環してるだけだけど、もう一つコードを加えるとグッと曲らしくなりますよ」との事。
今日はレッスンを始めてから、初めて上達を実感出来ました!
相変わらず指は痛いけどね。(苦笑)
来週が楽しみです!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/07/12 20:32:33