• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こば@FIAT500のブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

ステッカー貼り貼り小作戦2

八壱SWIFTステッカー、チバーズステッカーに続き、またもやリアウインドウですがSUZUKIロゴステッカーを貼り貼りしてみました。


ウオッシャーノズルに合わせてセンターを決めて、左右の傾きにも注意して気合い一発!

昨日の雨でガラスが濡れていたのもあって、水貼り効果もあった様で、心配していた気泡も入らず成功...かな?

Posted at 2016/11/12 08:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

この敗北感は何だ?

今日は第5形態まで進化した『強襲型』の評価試験を受ける為、フリ隊長に会いに埼玉県まで行って来ました。

あと、いつぞやのトラスト祭りの際に同乗させていただき、帰りはなんと自宅まで送ってもらったお礼のブツを渡す目的も有りました。

いつもは千葉エリアまでフリ隊長に来てもらっているので、今回は隊長ご指定の秋ヶ瀬公園まで出向きました。
最近、隊長公私共にお忙しいからね。






お昼頃到着できる様に9:30過ぎに出発。





が、しかしオール下道ルートを選択した為、3時間以上掛かって12:45頃の到着に。

ちょうど隊長からも遅れるとのメールが入っていたので結果オーライに。





久々の挨拶もそこそこに、やはりお互いの愛車を囲んでの81談義に。
「寒い」を連発しながらも、結構な時間ダベってしまうのは悲しい性か...?(苦笑)



で、お約束のブツもお渡しして「腹減ったね」という事で、恒例のすき家へ。







すき家までの2km程の道程を評価試験に充ててもらう為、クルマをチェンジしてワタクシが初DF号ドライブに。

同じ81でも弄り方の違いで全く違う乗り味にビックリ!
と同時に、ボディ補強と脚廻り強化の必要性を痛感すると共に、LSDに興味津々になったのでした。
でも隊長、ノーマルマフラーであの音は反則だよ!www







という事で、すき家に到着し今回はワタクシも(よせばいいのに)キング牛丼初挑戦!
豚汁とポテトサラダを付けて、余裕で箸ならぬスプーンを進める隊長とは対照的に、途中で変な汗が出てきて無限牛丼地獄に苦しめられるワタクシ...。

何とか完食したものの(隊長は余裕の「ごちそうさま」ポーズ)、征服感は無く何故か敗北感だけが残りました...💦
百戦錬磨の食闘志と同じ土俵に立つのは無理があった様ですね。(苦笑)


で、食後もすき家の駐車場でしばし81談義に花を咲かせ、ワタクシの風邪がまだ完治していないので大事を取って早めの解散となりました。





帰りは帰りで腹はもたれるは、ナビは変なルートを取るは、オシッコしたくなるはで行きよりも更に時間が掛かっての帰宅となりました。





で、結局ただいま19:30になろうというのに、いまだ腹は減りません...。
牛丼はしばらく見たくありません。(滝汗)





...あ、『強攻型』と『強襲型』のツーショット写真を撮り忘れたのは、全てキング牛丼のせいです。(爆)
Posted at 2016/11/11 19:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

納車一ヶ月!

納車一ヶ月!今日でMy81が納車されてから、ちょうど一ヶ月になります。

納車時の走行距離が81,800km。
現在の走行距離が82,449km。
一ヶ月で約650kmの走行ですか、わりと少ないですね。(苦笑)

片道4km程の通勤と、この一ヶ月は『換装作業』でのショップ廻りがメインで、通勤はあっという間、ショップ廻りは渋滞に捕まる事が多く、あまりエンジンを回してあげていないので、かなりエンジンにはストレスが溜まっているものと思われます。(乗り手にもねwww)

とまあ、毎日乗っているんでもっと期間が経っている感じでしたが、まだ一ヶ月なんですねぇ。(シミジミ)





「そんなに生き急いでどうするの?」って言われそうな位、『換装作業』に明け暮れたこの一ヶ月ですが、納車時から比べたら『強襲型』装備もだいぶ充実してきました。

という事で、今現在の仕様をまとめてみたいと思います。

■エクステリア
 ●マツダ純正ショートアンテナ
 ●メーカー不明エアロワイパー
 ●HT51S前期用ヘッドライト
 ●純正オプションのフォグランプ/ベゼルセット
 ●モンスター カーボンGTウイング(車体同色塗装)
■インテリア
 ●OMP コルシカ(パチ)with ラ・アン スポーツ Sマークホーンボタン
 ●運転席RECARO SP-GN+スーパーローポジションレール
 ●助手席RECARO SR3+ローポジションレール
 ●sparco CLUBMAN-B 4×4 with sabelt 2インチ ショルダーパッド
 ●LAILE BEATRUSHジュラコンシフトノブ
 ●RECARO刺繍入シフトブーツ
 ●津ミルクネット サイドブレーキブーツ/カバーセット
 ●SUZUKI SPORT アルミフットレスト&スポーツドライビングクラッチペダルセット
 ●SUZUKI SPORT アルミペダルセット
■排気系
 ●柿本改 GTbox Rev.
■吸気系
 ●SUZUKI SPORT エアファンネルクリーナーCOMPE
■点火系
 ●NGK パワーケーブル33S with NGK イリジウムプラグ
■脚廻り
 ●ZOOM ダウンフォースサス
■安心装備
 ●Cellstar ASSURA AR-121RA

と、こんなところでしょうか。
一ヶ月でここまで来れば御の字ですね。(やり過ぎ?w)


今後の課題は脚廻りの強化とボディ補強関係でしょうかね?
それと、もっと走り込まないとね。

まあ、生き急がない程度に(苦笑)今後も進化を続けて行きたいと思います。
Posted at 2016/11/07 18:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

つう事で第5形態!

昨日は治りきらない風邪を抱えて、千葉市は若葉区から東京は江戸川区へと、換装作業の為にショップを2件ハシゴしてきました。







まずは千葉市若葉区にあるフランカーさんへ。

なんかロシアの戦闘機の名前みたいですがw、お店はアメリカンムード溢れるワタクシ好みの良い雰囲気のショップです。

カーナビやオーディオの取り付けをメインにしているフランカーさんですが、今回取り付けてもらったのはこちら。

セルスターのレーダー探知機です。

取り付け自体は自分でも簡単に出来るんですが、配線の取り回しなんかが面倒なんでお願いしました。
さすがプロ。配線は見事に隠してくれました!

という事で、装着画像撮り忘れたまま次へ。(苦笑)






2件目は、おなじみのモンスター江戸川店さんです。
今回取り付けてもらったのはこちら。

SUZUKI SPORTフットレストセット。


SUZUKI SPORTアルミペダルセット。

両方ともドリルでの穴開けが必要な為、モンスターさんにお願いしました。





で、モンスターさんでの作業が終わったのが17時頃。
今回も日没ゲームセット(死語)で、装着画像撮れず。
装着画像が撮れ次代、パーツレビューにアップしますのでお楽しみに。






つう事で、先日ラ・アンさんで取り付けてもらったプラグ&プラグコードを併せて第5形態に進化です!

Posted at 2016/11/05 20:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

今日も今日とて

おはよーございます。





10日以上も咳が止まりません。
その内、1日は8度ぐらい熱が出ました。
3日ぐらい喉が痛くて食欲が無くなりました。
でもタバコはやめられません。(オイ)
仕事も休めません。(泣)
今年の風邪は「たちが悪い」ですので皆様お気を付け下さいね。





という事で、やっと来たお休み。
ゆっくり静養...、しないで今日もチョコチョコと『換装作業』の旅に出ます。
もう大物は有りませんが、千葉から江戸川へ2件ハシゴです。





結果報告は夜にでも。
ファンフラ聴きながら、1日ドライブだな。www
Posted at 2016/11/04 07:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この度、千葉県内のチンクオーナーの皆さんとの交流を図りたいと思い、グループ『ちばチンク』を立ち上げました。
県内のチンクオーナーの皆さん、気楽にご参加下さい!」
何シテル?   12/06 18:11
2024年11月からフィアット500Sオートマティカに乗ってます。 初の外車です。 時々、ウインカーを出そうとしてワイパーを作動させてます(苦笑)。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
6 78910 11 12
13141516 171819
20 212223 242526
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デュアロジック シフトブーツ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:46:02
シフトノブ交換 DIY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 10:15:31

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
日本限定100台の、FIAT500Sオートマティカに乗っています。 ルパン大好きで黄色の ...
マツダ RX-8 ハチ (マツダ RX-8)
念願の最後の(2023.1現在)ロータリー車に乗れる事になりました! 大事に長く乗って行 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前々所有車、ZC31S型スイフトスポーツ。 ATでしたが、コイツでサーキットデビューも果 ...
スズキ スイフトスポーツ 『kei wide2号機 強襲型』 (スズキ スイフトスポーツ)
前所有車 スイフトスポーツZC31に乗っていましたが、7年の空白期間を経てヒョンな事から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation