• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃり@埼玉のブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

なんとなくあにめなおはなし

なんとなくあにめなおはなし東のエデン」という作品にはまってる
失った記憶・百億円がチャージされてる携帯電話・それを持つ12人
この謎解きとゲームの背景に国家安全・就職難とニート・医師不足と老人問題・企業とそれを妨げる既得利権・日々便利になるNET社会と火種の絶えない誹謗など現代の自分達の生活にも如実に現れてる、頭の中をモヤモヤっとさせる社会問題が肉付けされてる
(詳しくはココ♪潜れば本編も???)
 この作品の中で「ノブレス・オブリージュ」という言葉が度々出てくる。訳すと「高貴な義務」で多く与えられた者はその分多くの人に与える使命があるというキリスト教的な教えでなのかな。確かロータリー倶楽部とかJCで唱えられている言葉である。
でー、自分も忘れてたんですけど…これ最近忘れてますよね…
世界的不況とか自己責任で自分の身は自分で守るってのもスジなんですが、恵まれてる者は困っている人に目を背けてませんか?
または満ち足りている筈なのに飢餓的精神から抜け出せずに常に何かを求めてませんか?

とりあえず、この12名の高貴な義務の解釈がどうなるかを観ながら何をどうすれば歪みが無くなるのか学んでいきます
…アニメだけどね。
コレが少しでもヒットして、懐が暖まったTV局員と売り込んでる広告会社の人達の心に、作品作ってる貧しいアニメーター達への「ノブレス・オブリージュ」が芽生えますように祈ります。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
低燃費少女ハイジ



貼ってから言うのもなんですが
何で低燃費なの?
買い替えなのにエコなの?
下取り車の大半は廃車なのにエコなの?
お前なんでブラしてんの?

Posted at 2009/05/25 02:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2009年05月20日 イイね!

新型!今日発表♪

新型!今日発表♪写真見て気付いた方…まぁ笑っといてネ




ついに、今日発表になりました!!
新型スカイライナーお披露目 山本寛斎氏がデザイン(47NEWS)
すげー!カッコイイ!160㌔とは勿体無い、カモノハシ運休させて東海道山陽を何㌔でいけるか試したい
そう思っていたら夕方のニュース見ててビツクリ
「N’EX」VS「スカイライナー」(msn)
JRも新型導入っすか!新しく見えても成田EXは通学の時見てましたから…


・ん?

あぁ!みなさん石は投げないで!
解かってますよ、今日が新型の発表だって事も。
ん~でもさぁ、「カッコイイ!欲しぃ!」ってのも「レガは大切なものを云々・やはり前の方がどーたら」とか語るのもねぇ。

そんな気分なんで
結論「暫らくはマス号とくらします」
以上、これからもよろしくネ♪

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(5/21:せっかくだから追記)
京成線って言われても成田EX出来てから知らない人も居るかと思うので動画を探してましたら面白いもの発見
けいせい!


…これだけ見ても只の萌えアニメのMADにしか見えないかと思えますし、知らない方もいますので説明しますと
この元ネタの「けいおん!」ってアニメ作品、経済不況で喘いでいる各種業界の起爆剤になるかも?な物でして
OPEDのCDが同時に三週連続トップ10入りとか主人公の使うギブソン・レスポールや左利き用のフェンダーとかまでバカ売れで増産体制な(冷静に考えて)異常な大ヒットかましてるんですよ
 で、何が言いたいかって?これスバル車で何とかできないですかね。単純に番組のスポンサーになる…ってんじゃなくてスバル車からめて何かモエモエ~で面白そうな物に
と思っていたら
自動車業界はアニメを作るべき
何か同じ事考えてる人が居た…

1957年式のフェラーリ、過去最高額の11億5000万円で落札
いや確か最近記事見ましたな~と思ったらここでも書いてましたね。でもテッサちゃんの記事ばかりでして…330P4は結局おいくらでハンマープライスだったんでしょ?
関連情報URL : http://www.new-skyliner.jp/
Posted at 2009/05/20 20:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2009年05月18日 イイね!

峠のガーデンハウス

峠のガーデンハウス(写真は入間の古都という大盛で有名な所のとんかつ定食。1,050円と余裕かましてたらとんかつ3枚にUFO盛のどんぶり飯…ちなみに本文とは関係なし)

飯能の山奥にガーデンハウスというレストランが開店した。
以前は西武鉄道傘下で営業してたが、経営が新しくなっての再出発ということです。
「大自然をバックにイタメシ食べてログハウスで宿泊も出来る」
そんな事が地元新聞や情報誌にチラホラと出てたので興味有ったのですが
高麗~芦ヶ久保間の299号沿にはそんな店が見かけない…看板すら見ないと不思議に思ってました。
が先程ネットで公式のHPらしきものを発見♪(ここクリック)
「正丸ガーデンハウス」というのですが…正丸!?
あー299で正丸トンネル手前の信号曲って…うわ~い…
ちなみにぐぐる地図だとココ。ストリートビューで手前まで見られますが…
確かに、昔は秩父への道はここでしたし…でも道も相変らず荒いし夜はもう走る勇気が無いんですけど…

今は「ここに行きたい」と言われないのを祈るばかりです。
Posted at 2009/05/18 02:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)
外観も性格も老込んでますが、まだまだ30代なんです。ホントに。

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
レガシィアウトバック 18年式

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
自動車用品専門店・日用品量販店・GS・自販機・マッコイ商(略)

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
ソフト99コーポレーション ガラコ
の、塗りこみタイプがメインですが、スプレー式やウォッシャー液式やワイパーも使ってました

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
丁寧にコーティングしても長持ちしない。効かなくなった時に未コートよりも視界が悪くなるのも迷惑。再コート時に重ね塗りするとイマイチ感。急な際にコートし辛い。

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
歯にコーティングして汚れが付き難くするヤツ。車のワックスにもよく配合されているが、効目は???どうなんでしょう?

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
自分で交換 PIAA VERA

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
JAVAノンブラシ自動洗車機

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
腰に優しく、急な時にすぐ対応してくれて、尚且つ再コートも楽々
要は「買って良かった~♪」と思える物

※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/13 23:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月13日 イイね!

が~ 溜ってた!

どもども、こむばむわー
連休中で色々整理とか更新とか出来る予定だったのに…
気付けば5月も中旬に入ってます。
まー「忙しい」っていうか
これは単なる「サボり癖」なんでしょうね

結構古い話も有りますがボチボチっと
フェラーリ 予算制限の撤回がなければ撤退へ(AFP)
レギュレーションってのも無いと面白味も無いですし、弱小企業チームの為なんでしょうか?
しかしザックリした話で、日本チームも円高とかで制限額が極端に変ってしまうのも何でしょうか
…いっその事ワンメイクレースにでもしちゃえば?

アルト誕生30周年と世界累計販売台数1000万台を達成
レガシィよりも十歳も年上のお姉さん♪一足速くお誕生日おめでとーです
最近ラパンに物凄く興味が…乗ってみたいなー

自動車税は6月1日までに納めましょう
…納めましょう。納めない子は…SEKKANよ♪
先日納めたんですけどね、地元の埼●り●な銀行で。
ペイジー納入も出来るんですが、車検の年なので用紙持って納税手続書も書いて窓口に並んだんです。
けど案内されたのがオペレーター付のATM…???
用紙と手続書を渡すとお姉さんがATM操作して「では機械にお金を入れてください。」は?
お金をATMに入れるとまたお姉さんが操作して「画面を確認して下さい。」は??
挙句の果てに「大丈夫でしたら確認ボタンを」…いや、それならお姉さんの存在いらねーじゃん!

マツダが仕掛ける低コスト省燃費技術、アイドリングストップ(NIKKEI)
その昔、カメ号は信号待ちの際はATはNレンジでエンジンカットしてましたが、これかなり有効で一割強は多く走れます。
やらなくなった理由は、マス号だとゲート式ATでミスレンジし易いしイグニッションとか微妙に硬いので頻繁にやり難いんですよね。
 要は「エコ替え」とかじゃなくてもソフト的にもエコは出来るんですよ。

完全電気自動車仕様のスマートフォーツー(gizmodo)
電気でエコ♪しかもスマート同等の値段で安…い?
え~?そんな安くないって事じゃん!ナノを見習え

ナノに20万台の注文殺到(CNN)
えー?やっぱ買う人いるんだ…しかも最高時速だけ何気に上がってますから、天国に益々近付いてます。命を大切にね♪

湾岸ミッドナイト THE MOVIE(公式はコチラ)
うっわー楽しみだー♪
中村優一も悪くは無いですけど、ブラックバードなのかな?加藤和樹は。顔付きが楠みちはるキャラっぽくてねー楽しみだー♪
Posted at 2009/05/13 22:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「巾着田。終了。」
何シテル?   10/12 08:09
どもども。レガシィセダン250T(カメ号)乗換えの時からもう12年以上経ちます。 この度相棒アウトバック2.5i(マス号)からエクシーガGTに乗換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] ✢ Spec.T シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 18:16:11
SUBARU純正 レガシィBM,BR# サポートサブフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 14:46:49
YA9にフレキシブルタワーバーが干渉する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 20:29:43

愛車一覧

スバル エクシーガ ザイダベック号(仮) (スバル エクシーガ)
GTの最終型で27年4月登録車。結構乗られてる様子でしたが登録4年以下、走行5万以下とギ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
愛称:タートル号(ミドリガメ) スバルでは珍しいセダン・NA2.5・ベージュ内装。 (手 ...
トヨタ ラクティス 角ティス(角刈り) (トヨタ ラクティス)
愛称:角ティス(角刈り) 広い室内・豊富な収納・取り回しの良いサイズ・低燃費で高出力・H ...
スバル レガシィ アウトバック 真墨ちゃん(マス号) (スバル レガシィ アウトバック)
愛称:真墨ちゃん(マス号) 相変わらず夜間走行ばかりです。 5/1までで6,700㌔ま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation