• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃり@埼玉のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

Dラーにて(携帯)

Dラーにて(携帯)う~ん



うごくべきか
留まるべきか




なんちゃって♪


これから暫く弄るのが難しくなりそうだから、さっさとパツレビュ載せないとね。
Posted at 2009/05/02 15:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP9 | 日記
2009年04月27日 イイね!

じゃーリハビリがてらに

じゃーリハビリがてらに近況でも
…と文章書いていたんですけど、美味く纏りませんでしたので~
とりあえず何か書かねば!

(スーパーGT観てたらZENTのSCが勝ったので、とりあえす写真を一枚)


//////////////////////////////////////////////////////////////////
【上海モーターショー09】コピー写真蔵…もはや中国の定番?(Response)
もはやかの国の国技ですから…
それはそうと、中国でデジタル家電などの中核情報をメーカーに強制開示させる制度を5月に発足させるらしいんですが、現地生産のクラウンHBや新型プリウスはどうすんでしょうか?鳴り物入りで出てきたインサイトも実性能も価格程度でしたから。
何のノウハウも無い(と言うか、ハイブリット等次世代車両の必要性なんかも全く理解してない)国の方々は何でも欲しがるんですかね?

クライスラー:来週にも破産法申請か…米紙が報道
ダッジもチェロキーも最近見なくなりましたから。
さすがにドイツのVW法みたいのはマズイでしょうけど、実際米国3大メーカーはかなり深刻です。ただ再建するにも金額が凄いですし、車が売れてないのも事実ですから…
(14:00追記)
「ポンティアック」ブランド、GMが廃止する方針だそうですorz
何だかな~、VWも無くオペルやポンタが無くなったYANASEのお店は淋しかった想い出がありましたけど、世界のどこかでまだ走っているなら…と心の支えでしたが、ブランドごと消滅は困るな~
シボレーとかは残して欲しいッす

生産台数3台、超貴重な フェラーリ330P4 がオークションに(Response)
P4…小学校一年の四月。ピッカピカのランドセルの脇にP4のイラストのステッカー貼って登校したら、帰りに思いっきり乱暴に剥がされてましてね(涙)
そんで、そのステッカー貼ってた馬鹿野郎の顔面を思いッきり(略)
親呼び出しの一回目ですかね。いい思い出の車です。
…あ、今ならGT40を選ぶな、多分。
Posted at 2009/04/27 01:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2009年04月26日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
スバルレガシィアウトバックH17年式BP9D StyleLlimited

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
運転席側AMR60 助手席側AMR45

■ワイパーは主にどこで購入されますか?
量販店・カー用品専門店・マッコイ商(ry

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?
PIAA VERA 運転席側WVS60 助手席側WVS45
…あぁ!パーツレビューに載せてない?

■ワイパーに求める性能は何ですか?
拭取り性能は勿論、耐久性があれば長持ち出来て急な時に助かります。
そしてやはり、カッコイイ物!

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
知ってました…というのも、親のゴルフ4ワゴンには標準で付いてますので。

■ボッシュのイメージを教えてください
外観でよく見るのはフォグ等補助灯、そしてホーン。前車では強化バッテリーを愛用してましたから。
また最近ではコモンレールシステムなどクリーンディーゼル車のトータルマネージメントSYSでクリーン環境とディーゼルの未来を作ってるイメージが強いですね。
何て言いましょうか、「安全で楽しい運転の影なるお供」みたいなイメージがあります。

■フリーコメント
「こんな感じでカッコイイ物」という記憶だけで、ろくに調べもしないで買って来た結果が…「なんちゃってエアロ」でショックでしたorz
そんな訳で、リベンジの機会プリーズ
(ふっ、先週都合良く社会見学に行ってて助かったぜ)

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
関連情報URL : http://www.bosch.co.jp
Posted at 2009/04/26 22:53:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年03月28日 イイね!

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私■あなたの愛車レガシィについて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード))
レガシィ アウトバック 平成18年式 BP9D StyleLlimited(現行)
レガシィ セダン    平成8年式 BD9B 250T     (以前)

■あなたの愛車レガシィに対する魅力や想い出について何でも語ってください。
正直、以前は車に無頓着?でヒネた人間でして、他人の車乗っても「ハンドルだるい・ブレーキ甘い・脚硬くて剛性緩くて揺れ拾い過ぎ」と文句ばかり言ってました。そんな奴なので熱狂ファンの多いスバルの看板レガシィ初試乗の際は半分身構えてましたが、乗って数分、身体がすんなり受け入れ「…欲しい」とビビビ婚(死語)しました。
凄く速い・カッコいい・プレミアム云々、今思えば何か「自慢の出来る車」が欲しかったんだと思うのですが、辿り着いたのは自分の安心して末永く付き合える車だったのかも知れません。
遠出も滅多にせず近所廻り程度なんですが大事な相方として気付けば2台合わせて足掛け13年レガシィと共に生活してます。

■フリーコメント
レガシィ生誕20周年おめでとうございます。そしてこれからも、永遠に。


※この記事はスバル レガシィ 生誕20周年記念・特別企画について書いています。
Posted at 2009/03/28 01:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年02月22日 イイね!

どっこい!二周年♪

どっこい!二周年♪


博士~実験成功です!
2008年12月31日から無事50日後にタイムリープしました。




あーそこの貴方、チョッと待った!
ブラックリストとかお友達解除とか押すのは少し考えてからでね、
ね♪

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
すんません、みなさまご無沙汰してます。
酒呑めない身体なのに正月に呑んで三日間寝込んだり
車弄ろうとして、何を血迷ったか熱い内にラジエターバルブ開けて噴水しちゃったり
(一週間ほど顔無し生活)
親不知の残り3本も抜いたら、すっかりモチベーションも抜けちゃったり
(もの喰うとホッペの肉も噛んじゃったり…食べる気も失せるorz)

とりあえず、マス号の方は元気です。
状況としては、タワバ再挑戦で今のところ問題無ですが、旨味がイマイチ掴めません。(前回は明らかに変だった)
それとブレーキ強化目的で湾岸のマスターシリンダ・ストッパを付けましたが
これも明らかにタッチが変ってしまい、停止線でクッと踏むとキュッと停まる…と言いますか、何か前に沈み過ぎでジャックナイフっぽい
隣に人が確実に前のめりになります。まるで初心者の急ブレーキみたい
これも、T車からの乗換えならまだしも、10年来のスバル乗継ぎには無用っぽいかも…
パーツはいずれレビューに載せときます。

こんな感じです。とりあえず今は決算期なのに気分乗らずに困ってますが、何とか頑張りますので~
三年目も宜しくお願いします~♪



あ~やっぱボタンは勘弁して!
Posted at 2009/02/22 01:21:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「巾着田。終了。」
何シテル?   10/12 08:09
どもども。レガシィセダン250T(カメ号)乗換えの時からもう12年以上経ちます。 この度相棒アウトバック2.5i(マス号)からエクシーガGTに乗換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] ✢ Spec.T シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 18:16:11
SUBARU純正 レガシィBM,BR# サポートサブフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 14:46:49
YA9にフレキシブルタワーバーが干渉する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 20:29:43

愛車一覧

スバル エクシーガ ザイダベック号(仮) (スバル エクシーガ)
GTの最終型で27年4月登録車。結構乗られてる様子でしたが登録4年以下、走行5万以下とギ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
愛称:タートル号(ミドリガメ) スバルでは珍しいセダン・NA2.5・ベージュ内装。 (手 ...
トヨタ ラクティス 角ティス(角刈り) (トヨタ ラクティス)
愛称:角ティス(角刈り) 広い室内・豊富な収納・取り回しの良いサイズ・低燃費で高出力・H ...
スバル レガシィ アウトバック 真墨ちゃん(マス号) (スバル レガシィ アウトバック)
愛称:真墨ちゃん(マス号) 相変わらず夜間走行ばかりです。 5/1までで6,700㌔ま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation