• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃり@埼玉のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

良いお年を~

良いお年を~(手頃な画像が無いので21日の10,000km記念写真でも。)

うぇぇん
大掃除が終わってないよ


みなさま、今年も色々ありがとうございました。
読み返しても駄文ばかりで、時間潰しにもならない話の連続でもう…

まー私生活といえば、歯の関係で禁煙しましたし、医者からストップ喰らって禁酒と、「いむぽてんつ」と言いますか
まるで禅僧みたいな生活なんですけどね。

しかし逆に車に乗る時間が出来たので予想より早く10,000㎞突破しましたから。

来年もチラ見でお邪魔したり、色々無茶な妄想を語ったりしますが
宜しくお願いします

では♪
Posted at 2008/12/31 22:58:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2008年12月21日 イイね!

冬支度~♪…のはずが

冬支度~♪…のはずがお仕事が午前中で片付いたので、お昼から冬タイヤに交換作業。
時間があるなら今年こそKITの冬イベントへ掛け付けようかな~

思い返せば一年前KITの冬イベントに行って、わっほ~さんからRS25の形見分けのTE37受取るはずが、仕事が入って間に合わなくなったから、Symsで待ってて貰ったんだよなー
TE37、良いホイールでございました。Revspecと共に暫らく冬眠して頂きます。


と、軽作業のつもりでしたが…ん、あれ?ジャッキ上げてタイヤ外すと、結構手が入るな。お!この角度ならミニラチェットとヘキサが使える…



そんな訳で、塩漬けパーツを一つ昇華しました。これからタイヤの空気圧直して、少し流して馴らしをしてきまーす♪パーツレビューは後ほどに。

…あ!KITへ行きそびれた。
Posted at 2008/12/21 18:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | BP9 | 日記
2008年12月19日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
30代後半

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
スバル レガシィアウトバック 18年式 2.5i
トヨタ ラクティス      18年式 1.5HIDセレクション
VW  ゴルフ4ワゴン    16年式 GLI

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
興味があったので知ってました。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
興味があったので知ってました。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
みんカラで評判が良かったのを憶えてます。が、当時は通販しか見た事が無く、現品を展示されている店舗を探してましたが見つかりませんでした。

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
事故に遭遇した時はもちろん、ヒヤリ・ハットな場所の確認や地図だけでは解り辛い道の記録、街中で偶然出合ったパンチラ等、映像が残せればいいなといつも思います。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
専門店の通販・近所のタイヤ館・イエローハット・ヤマダ電機・セコハン市場・ジャンクショップ・マッコイ商会

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
1・2万程度に我慢するよう努力はしてますが、我慢するのは医者に止められてますので…

■ フリーコメント
真面目な話しますと、最近高齢になった父親の運転に不安を感じますので色々探してました。(親の行動・運転マナーを確認とかではなく、あくまでも事故に遭遇した時少しでも助けになってくれればと)
他社製品ではベンチャークラフトの「Paparazzi」などが手軽でamazonで買えますから気になってました。あんしんminiは常時録画という特徴が親が使うのに発進前の煩雑な操作が要らず向いているかな?
自分で買おうか迷ってる所でしたので、モニターに当ってくれたら嬉しいな~♪


※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/19 22:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月14日 イイね!

おやすみのくるま

おやすみのくるま懲りもせず、夜中の奥多摩湖へ(9:30PM)
手前の道は大月、橋を渡って左へ行くと塩山、右に曲ると青梅へ出ます。
地元の埼玉からは結構距離がありますし、この時間過ぎると元気な車が増えるのですが、みんな結構マナーが良いので安全です。
ノーマルタイヤじゃもう無理か?と思いましたが、気温がまだ6℃。12月中はまだ大丈夫そうです。




///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
昨日母が友人と遊びに出かけました。その友人が乗って来たのはガンメタのBP5!バンパーとボンネットでGT、ドアノブの形状からD型かと思います。純正オプのメッシュグリルにリアにウエストスポイラーにディフューザ付けてまして60過ぎの老夫婦が乗るにしては少し派手でしょうか?

夕方無事戻って来たのですが…何か異様な雰囲気
ラゲッジには溢れんばかりの白菜大根深谷ネギ。母の分け前を降ろしても大量に乗ってます。ハッチを閉じるのも一苦労。オマケにネギを挟んで車内はスンゴイ薫り…
まぁ運転手が気にしないのなら構いませんが、とりあえずお礼を…
「あー構いませんよ。息子の車ですし」
…あああああああああああああああああああああああああああああ!

因みに、息子さんは休日出勤だそうで…ご愁傷さまでした。

本音:貸さなくて助かった
Posted at 2008/12/14 01:44:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2008年12月13日 イイね!

寒くなる前に

寒くなる前に石油ヒーターで騒いでたのはいつだったでしょうか?









 さて、
写真のヒーター、奥の白いのは騒ぎの後に家の物置から発掘した25年物。
無事に乗り切った後再び物置に保管してましたが、灯油漏れしてます。
 手前のFF式は部屋に備付だった30年物で点火すらしないのにコンセント1個と一畳分も場所を占めてました。

今までですと直して使ってたんですけど(半分意地で。処分も大変だし)
ボーナスが無事出ましたし、カインズホームで現行型が安かったので



さよなら~さよなら~さよ~なら~
Posted at 2008/12/13 01:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「巾着田。終了。」
何シテル?   10/12 08:09
どもども。レガシィセダン250T(カメ号)乗換えの時からもう12年以上経ちます。 この度相棒アウトバック2.5i(マス号)からエクシーガGTに乗換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] ✢ Spec.T シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 18:16:11
SUBARU純正 レガシィBM,BR# サポートサブフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 14:46:49
YA9にフレキシブルタワーバーが干渉する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 20:29:43

愛車一覧

スバル エクシーガ ザイダベック号(仮) (スバル エクシーガ)
GTの最終型で27年4月登録車。結構乗られてる様子でしたが登録4年以下、走行5万以下とギ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
愛称:タートル号(ミドリガメ) スバルでは珍しいセダン・NA2.5・ベージュ内装。 (手 ...
トヨタ ラクティス 角ティス(角刈り) (トヨタ ラクティス)
愛称:角ティス(角刈り) 広い室内・豊富な収納・取り回しの良いサイズ・低燃費で高出力・H ...
スバル レガシィ アウトバック 真墨ちゃん(マス号) (スバル レガシィ アウトバック)
愛称:真墨ちゃん(マス号) 相変わらず夜間走行ばかりです。 5/1までで6,700㌔ま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation