• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃり@埼玉のブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

私のカービュー・イヤー・カー2008※写真変更:選考漏れにご立腹のヴェルファイア殿
      「くっくっく…」


カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:トヨタ / クラウンハイブリット
選んだ理由:
技術的には焼き直しにしか見られませんが、他社で比較出来る物が無く 尚且つハイブリットの高級車が欲しいという人の為に用意するという姿勢が嫌いじゃないです。

「商品が有るから商売が出来る」

輸入車部門:フィアット / フィアット500
選んだ理由:
ビートル・ミニに続け!と安易に登場♪かと思いきや、結構気になる車でした。車庫と財布に余裕があれば…
 この中で実際乗ったのはパサートで大変良かったんですが、大衆車から随分かけ離れた上流指向でして
「普段個人で乗るならスラックスよりジーンズがスェットでっしょ?」

特別賞部門:スバル / エクシーガ
選んだ理由:
ぜひ乗って下さい。つか乗りましょう!びっくりしますよ。
運転は素直で楽しいです。レガと乗り比べても遜色ない走りです。乗り降りはイマイチですが、3列目の乗り心地は十分どころか快適です。狭く押込まれる圧迫感も無く、あのパノラマビューは感動します。
自分も乗ってから評価を大きく変わりました。みなさんもぜひ乗って下さい。



ごめんなさいアテンザ、どーしても入れられなかった。やはり大きさが扱い難そうなのとか考えると…
売れ行きが厳しいのはエクシーガも同じですが、こっちは乗っちゃったからねーほんとに良いです。BE・BLもGDも初期に試乗しましたが、初期型でこんなに良い感じの乗り味でしたから。乗換えも少し本気で考えちゃいそうでした。
Posted at 2008/12/03 23:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2008年11月22日 イイね!

連休前~

連休前~…休みなんて、NA☆I☆YO★



orz


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
日産 フェアレディZ
うー…かっこいい
32→33の時は正直抵抗が有りましたけど、オーテック仕様のバイオレットとか歳を負う毎に馴染んできましたので。馴れた…と言いますか、サイドウインドの仕上げが方が好みです。
例のMT初のブリッピングはどんな出来になるのか?楽しみです。
(しかし、ヒール&トゥなんて何所で技使うの?峠?3.7の大排気量で?)

トヨタ パッソ セッテ
>ダイハツ&スバルにも供給されるかも?
 うるさい黙れ

A-starを発表
ただし印度です。

しかし…すっかり毒気が無くなりました。
(実際、あのデザインじゃ無理でしょう。特にリアは車検も通りません。)

マスタング が大幅改良
ライト周りやリアの仕上げ方など微妙に変わってます。
Posted at 2008/11/22 01:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2008年11月14日 イイね!

IQとCOTYと、それのえじき

IQとCOTYと、それのえじきども、忙しい毎日です。
昨年度は会計チキンレースで収支差額が5ケタ以内(99.1%)という自己記録更新してまして、胸張って監査員に見せたら「領収書全部見せろ」だってさー
今ちまたでお騒がせしてます「不正流用」のチェックなんでしょうか?
まー監査員もそれが仕事だから仕方ないですが…一言云わせて頂くと
"貴方ら、全く指導してませんから。粗捜しして文句言うだけ!建設的な話なんて全く出来ないのな。"

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
昨日の夕方、ekを借りました。さすがに6年目なので色々ガタきてますが、距離も3万キロでエンジンも全くの無問題でした。…その時は。

そして夜、バッテリーが逝きました。
姉「あと半年で車検だから何とか持って欲しいんだけど」
義兄「とにかく消耗品を替えろ。オイルとタイヤも!」
父「それなら新しいの買わないか?T社が新しいコンセプトの車を出したんだが…」
…待て待て待て!何でそうなるの?
3人「だってお前が車を壊すから…」
適当な格安バッテリーに替えて事は納めましたが…つまりアレだ。オイラの所で倫敦橋が落っこちたって事かい!

さて、街で走ってないし、そもそも売っても無い車を普段全くそんな話などしない人達が注目してしまうのですから。マスメディアってのはホント怖いです。
よその家庭でも例の車「買おう!」って話がでてるんでしょうか?
そして3年後、一回目の車検を待たずに中古車店の店頭にズラリと並ぶんですよね♪Fitみたいに。

今年もみんカラCOTYはやるんですよね?
個人的にはアテンザだったんですけど…
Posted at 2008/11/14 23:20:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2008年11月05日 イイね!

インドのくるまー

インドのくるまー「話は聞かせてもらいました。
つまり、みなさんは私が大好きなんですね♪」

インドでは小さいクルマほど売れなくなった(カービュー)
本当ならスズキの売れ行きよりもタタナノが結局どうなったのか?の方が気になります。しかし、この話だけからでも結果は容易に想像できますけどね。
あんな無茶な車なら中古車でも十分ですし、それよりもトヨタやホンダに乗りたいんですよね。羽振りも良いんですから尚更です。

 でー皆さんお忘れかと思うのですが…写真の車。
後方から見ると…ガッチャマンの総裁Xみたいな「A-STAR」さま
スプラッシュの販売が始まって気になったのはコイツでした。
価格的にも欧州からスプ輸入するよりインドからA-STAR輸入した方が安いかと思ったのですが。
結局は「ただ販売車種を増やす」のでは無く、安全性を重点に置いて価格的に抑えた車というベストポジションに付いた訳で。
すると…A-STARはどの道を進めば…馬力勝負?豪華装備?それとも…悪の華!?

「スピードを2倍にして厳しい時代を乗り切る」
…スピードは良いんですが、多分必要なのは梶を柔軟にきれる足腰かと。
とはいえ、よそ見ばっかしないで猪突猛進してますからミーハーにならないのは良い点ですよ。エクシーガなんて顔はブッサですが、乗ったら完成度高くて見直しましたから。これがもう少し早く市場に出てれば…あー!やっぱりスピードが必要ですね。
因みにT社は3倍早くて尚且つクイックに曲っていきますよ。信じて乗ってた人を振り落とすようにクイっと♪

日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストカーが決定
???なんかおかしいよ?
発売されてないIQや昨年ベタボメのGTRがゴッチャになってるよ。
まだ出てない車なんてマトモに評価できないんだから、新コンセプト(笑)のZIOとかバンガードを評価しましょうよ♪
 …いい加減、情報操作なのか?手放しでIQを「新しい」と執拗にアピールしてるのを見てると、市場のニーズを解っているのか?荒らしてるのか?解りません。
このままだとIQは日本のタタナノになるのでは?
Posted at 2008/11/05 01:32:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車 | 日記
2008年11月04日 イイね!

「西武だって、あと2勝すればリーチなんだよ!」

「西武だって、あと2勝すればリーチなんだよ!」(画像:この一枚の直後にドームがどよめく。)
ただいまー
あー惜しかったね。
最後のゴタゴタは頂けなかったけど。
前回ヤバ気だった小笠原。あんな形でトドメ喰らうとはねー

今夜も17号の予定でしたが、ラジオで中村のスリーランHRを聴いて、慌ててコース変更して多摩湖一週してきました。
9回裏に入ってから路中の車が増え、雲行きが怪しくなったので早目に退散しましたが
案の定ミニパト数台とすれ違いました。セフセフ♪
Posted at 2008/11/04 22:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「巾着田。終了。」
何シテル?   10/12 08:09
どもども。レガシィセダン250T(カメ号)乗換えの時からもう12年以上経ちます。 この度相棒アウトバック2.5i(マス号)からエクシーガGTに乗換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] ✢ Spec.T シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 18:16:11
SUBARU純正 レガシィBM,BR# サポートサブフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 14:46:49
YA9にフレキシブルタワーバーが干渉する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 20:29:43

愛車一覧

スバル エクシーガ ザイダベック号(仮) (スバル エクシーガ)
GTの最終型で27年4月登録車。結構乗られてる様子でしたが登録4年以下、走行5万以下とギ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
愛称:タートル号(ミドリガメ) スバルでは珍しいセダン・NA2.5・ベージュ内装。 (手 ...
トヨタ ラクティス 角ティス(角刈り) (トヨタ ラクティス)
愛称:角ティス(角刈り) 広い室内・豊富な収納・取り回しの良いサイズ・低燃費で高出力・H ...
スバル レガシィ アウトバック 真墨ちゃん(マス号) (スバル レガシィ アウトバック)
愛称:真墨ちゃん(マス号) 相変わらず夜間走行ばかりです。 5/1までで6,700㌔ま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation