• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃり@埼玉のブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

今年も残り少なくなりましたが

今年も残り少なくなりましたが11月も残すところ後1日となりました。
なんだか原油がまた値上げするみたいです。来月から6~7円ほど。

他人事みたいな書き方してますが、
今月マス号角号合わせたトータルで100㌔も走ってません!
理由は↓
○デスクワークや在宅仕事が増えてます
○屋根修理など外部の業者が連日居ますので出かけられない
○…11月は違反やら事故やらを毎年やらかしているので
1ヶ月修理とか~30日免停とか~。
流石に30代になってからは無茶も無理もしませんし、ヤバい時の流れも勘が冴えるのですが…冴えすぎて体が車を避ける傾向みたいなんです。
何だかな~


メルセデス・ベンツ、多くの車種で値上げ実施
ここにも値上げが!って
コミコミ300万の車が10万値上げするとセールスさんとの話し合いが3時間ほど増えますが。本体価格600万のベンツを買う人って値引き交渉とかどうするんでしょうか?
価格は凄いですが車格は…なので。自分の様なケチんぼがC300アバとかを買う時はたぶん金銭感覚麻痺してますからアレですが。


タミヤ R/Cバギーカー が赤外線操縦 チョロQ で復活

ヤマダ電器の玩具売場とか寄るとQステア欲しくなるんですけど、なぜか手が出せないんですよね。大人相手の商売っぽいと言いますか。
もちろん、価格的にはかなりリーズナブルです。(80年代のチョロコンは1,980・ラジQは2,980でした。)
それなら尚更子ども達が欲しがってもらいたいとか、お父さんからプレゼントして欲しいとか…
勝手なエゴかもしれませんね。でも次の世代にも遊んでもらいたいな。
(関連)Q-STEER Remote 0.01
QステアをPSPの赤外線で操作するプログラムです。
Posted at 2007/11/29 22:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月28日 イイね!

乾燥しがちな季節ですが…

乾燥しがちな季節ですが…天気予報ですと明日あたり関東は雨なんですよね。お肌や大地には恵の雨なんでしょうが…
今、我が家の屋根が改修中でして。一部ブルーシートなんですけど
あー天井のシミの原因を直すつもりが、かえってシミが増えそうな予感が~



水曜日は車ネタが豊富な反面、ネタの取り合いが厳しいですね。
ハローキティ顔面タイヤ
痛車に使うのか?と思いましたが、自転車用みたいです。
またタイヤが高くなる世の中なのに、技術の注ぐ先が素敵すぎます。


レーザー砲を搭載した飛行機「YAL-1A」(写真と動画)
ちょい古いネタ。何となくグラディウスを思い出したので。
夢のハワイ旅行でお馴染みのジャンボも、最近はお疲れの様子で燃費も掛かるらしくて世界的に中型機に乗換えが進んでますけど。
退役機の再就職先がコレだとなんだかイヤですね。


(オマケ)
TVが朝青龍来日阻止!?
まぬけすぎるんですが。
ちなみに、ちゃりは朝青龍は嫌いじゃないです。直接迷惑被ってないですし。逆に叩く理由がよく解んないので。
Posted at 2007/11/28 23:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2007年11月26日 イイね!

秋の空

秋の空11月も残り数日となりました。
今月を一文字で表しますと

これに尽きます。

祖父の言付を守り、今月初日から始めて
赤く実った美味しそうなのを一つ一つ…

高枝バサミを使って…

木に登って…

最後にはクレーンを借りて枝ごとバッサバッサと落としました。

最終的に獲れた柿は、この木だけでみかん箱で計20箱。もう見るのもキツイです。

最後にまだ早い実を20個ほど残してましたが…
「あぁ、食べごろかな~♪」
仕事そっちのけで昇りたくなる、そんな秋の空でした。
Posted at 2007/11/26 22:01:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2007年11月26日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:三菱 / ランサーエボリューションX
選んだ理由:
実車を観た時はドキドキしました。
性能・実用性・社会性・歴史など「理屈」を抜きにしてもドキッとさせる存在感から。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ GT TSI
選んだ理由:
乗換えの際に本気で迷いました。高出力で低燃費!!
1.4エンジンにターボとスーパーチャージャーにDSGトランスミッション搭載とこれ1台で最新技術の徳盛りセット♪


(FIAT500って入らないのですか?)

特別賞部門:メルセデス・ベンツ / Cクラス セダン
選んだ理由:
CDIの日本上陸を一刻も早くお願いします。




<追伸>
モーターショーの年ですからラインナップは豪華なんですけど…
がんばれ国産車!もっとがんばれ!
Posted at 2007/11/26 21:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2007年11月24日 イイね!

今週のお蔵出し

今週のお蔵出しどもども、久々の更新です♪
消えゆく東京駅発ブルトレ
社会人になって公私共に時間が限られる様になりましたけど、寝台車両でのんびりと旅もしたいな~
などと思ってましたが…さみしい限りです。食堂車やビュッフェが無くなった時も「何だかな~」と思いましたが。

ヒュンダイが2009年に2+2FRクーペを発売
素直にカッコイイと思います。サイズは欧米仕様ですけど、スペックも価格も現実味があって魅力的です。

GT-R販売マニュアル
なにを今さら…自分の中では既にガンダムとかエヴァみたいなTVでしかありえない存在になってます。
そして
車のタイプで販売店網再編
「スポーツ車店行き」の辞令は、さしずめ「8階玩具売り場へ移動」ってことですかね?
勿論、活気があるのは食品売り場とバーゲン会場。

理屈でおぼえる燃費向上ドライビング
レギュラーになったし新車効果に甘んじてましたが、最近また燃費が落ちてます。
これ読んでマス号と頑張ります。



(私信)やっと仕事の山が一つ消えましたので一気に放出しました。
上のネタは火狐のタブに溜めてはりジューム掛けてましたら日に日に溜ってしまいまして…
あと画像は「今週見つけた次世代車」
…ずいぶん気軽に扱ってますね。アルミを塩素で溶かして抽出したのフラスコに溜め込んでたら顧問にぶっ飛ばされましたよ~昔は。
Posted at 2007/11/24 21:45:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「巾着田。終了。」
何シテル?   10/12 08:09
どもども。レガシィセダン250T(カメ号)乗換えの時からもう12年以上経ちます。 この度相棒アウトバック2.5i(マス号)からエクシーガGTに乗換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45 678910
11121314 15 1617
181920212223 24
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

SUBARU純正 レガシィBM,BR# サポートサブフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 14:46:49
YA9にフレキシブルタワーバーが干渉する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 20:29:43

愛車一覧

スバル エクシーガ ザイダベック号(仮) (スバル エクシーガ)
GTの最終型で27年4月登録車。結構乗られてる様子でしたが登録4年以下、走行5万以下とギ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
愛称:タートル号(ミドリガメ) スバルでは珍しいセダン・NA2.5・ベージュ内装。 (手 ...
トヨタ ラクティス 角ティス(角刈り) (トヨタ ラクティス)
愛称:角ティス(角刈り) 広い室内・豊富な収納・取り回しの良いサイズ・低燃費で高出力・H ...
スバル レガシィ アウトバック 真墨ちゃん(マス号) (スバル レガシィ アウトバック)
愛称:真墨ちゃん(マス号) 相変わらず夜間走行ばかりです。 5/1までで6,700㌔ま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation