• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86with toshiのブログ一覧

2020年03月27日 イイね!

新型86情報を見て。

LINEニュースに新型86の記事が出てきた✨

そこにあったスペックを見ると
ターボの文字が😖

トヨタさん!それだけはやめて〜(><)

それも、情報小出しにして市場の反応見ながらスペック決める気?
もしかして、ターボかNAか悩んでる?

発売が2021年だし今の時点でそれはないか。

ジムカーナみたいな改造範囲の狭い競技で使うには今のスペックはきっと弱いんだろうけど、自分みたいなワインディングを時々楽しむ人種にとっては200馬力 NA FRってのは丁度いいんだよなぁ。

でもって、価格が300万ってのも。
これを超えるとやっぱ悩んじゃう。
パワーはいらないけど、足回りとホイルは交換したい。
エアロも付けたい。

現行はエンジンスペックに違いは無いけど、時期86にはグレードでNAとターボの設定をつけて欲しい。

でも、正直言うとちょっと心配。
だって、240馬力くらいまで出しちゃうと90スープラの真ん中グレードとかぶるでしょ。

スポーツカーを乗る人口なんて少ないんだからスープラとの棲み分けしないと共喰いになりかねない。

まぁ、しばらくは色んなニュースにハラハラ ドキドキしながらNA 200馬力に落ち着く事を願います。

Posted at 2020/03/27 20:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

おバイクと車で遊ぼう

今週は三連休。
どっかで一回はバイクに乗ろうと先週から考えていて、
でも、仕事が片付かない(><)
三日間のうち1日は仕事して、1日は車とバイクで遊び倒す。
そして残り1日はガンプラ作り。

週間天気予報を見ながらバイクに乗る日を考えていると
一番良さそうなのが土曜✨

まだ寒そうだから午前中に家事と洗車をやっつけて
午後から乗ろうと考えていたのですが、

朝起きてカーテンを開けると
陽気に誘われて全てを投げ捨てバイクに跨っていました。
向かった先はオレンジロード経由の本宮山。

さて、久々のオレンジと本宮山。
オレンジでは鹿に出会し
本宮山ではやたらとリアが滑る。

でもやっぱお山は楽しい✨

ただね、
今までは本宮山4往復したって疲れなかったのに今日は二本で体力の限界を感じひとまず作手へ。

冬の寒さに備えて蓄えた肉のせいか😅
最近ロードワークもサボり気味だし💦




にしても、今日はやたらとリアが滑る😅
リアタイヤがおかしいんじゃないかって思うくらい。
いつもならどって事無いスピードなのに。

そんなわけで、今日はビビリスイッチが入り3本で終了。

帰りもオレンジ。






からのランチ♫
今日はパスタで。



腹ごしらえの後は、おバイクとお車の洗車〜。
やっぱ車がピカピカなのは気分がイイ✨









こんな気分がイイ日は一杯やりたくなりますな〜。



そんなわけで、パラパラチャーハンとスパークリング清酒で。
付け合わせはキャベツに胡麻油をちょっと垂らして。






Posted at 2020/03/21 23:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月09日 イイね!

2020年Ver.

板金に出していた86がよーやく戻ってきました。
3週間ぶりの86。
やっぱかっこえェ。

今回はヒョウで凹んだ部分の修理がメインなので特にパーツを付けたわけでは無いのですが、リアスポにクリア剥がれがあったので、

ついでに塗装を・・・
どーせやるなら・・・
なんかやりたい。

ってことを色々考えていて出来上がったのがこれ。



リアスポだけ黒へ。
この際GTウイングや後期へ変更ってのも考えたのですが、GTウイングの場合トランクに補強必要だし、そもそもGTウイング必要な場面って無いし、後期の形は好きだけどやっぱ高い。
そんなわけでお色直しで雰囲気を変えてみました。

ほぼイメージ通りだけどもう少しテカリを落としてもよかったかなぁ。
まぁ、リクエストは黒にして としか伝えなかったからしょうがないか。










せっかくお色直ししたのでとりあえず日本平で1人撮影会。

ここはコロナの影響もなく観光客で賑わってました。
陽気のせいかバイクも沢山。

コロナに怯えて最近バイクに乗ってないなぁ。
来週辺りはバイクでも  と思う週末でした。



Posted at 2020/03/09 07:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月01日 イイね!

86乗りがアクアに乗ってみて

86乗りから見たアクア。
色々あって今代車でアクア乗ってます。
乗り始めてから2週間。
色々感じた事書いていきます。

先ずはいい部分から。
やっぱり燃費。リッター 27キロは凄い✨
更に、アクセル緩めたりブレーキ踏むと充電始まる。
ここも凄い✨

さて、こっからは個人的不満。
車乗ってる感が全くない。
車って内燃機関で爆発によって生まれる力で動くモノ。
振動や、熱 音などメーカーによって、車によって全然違う。
特にスポーツカーはね。
それがウリであったりファンが出来る理由になる。
でも、アクアにはその部分が全くないのよ。
静かで、エンジンを掛けるってよりは、電源入れる感じ。
なんか家電みたい。
車って運転を楽しむモノと思ってる自分からするとアクアはただの移動手段。
目的地までの過程を楽しむ要素がどこにもない。

お財布と地球には優しいんだろうけど今乗りたいと思える車ではないな〜。
フォーミラーEが盛んになってモーターで走るスポーツカーが86くらいの価格で出てくる事に期待✨
Posted at 2020/03/02 07:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ねこだぬきGT さん
コレはコレで楽しそうな車ですね〜✨」
何シテル?   05/27 20:44
時間があると、つい、あてもなくドライブに出かけたり、洗車してます。 買って2年目ですが、気付けば、あと少しで3万キロ。 そのくらい運転が楽しい車だと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

6/7 一年越しの高山ソロツーリング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 06:01:05
年末から年始にかけて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 00:00:50
RX-7 FD3S(Ⅳ型)RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 23:06:30

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2021年12月に予約 2022年12月に納車 納車まで長かった〜
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
海外駐在中、真剣にサッカーをやった結果、前十字靭帯を断裂しました。 リハビリの為に購入し ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
最初に買ったバイクです。 250ccで、1万8千回転まで回るエンジンは最高でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分で買った最初の車です。 当時、とても捻くれていて、峠好きなのに、定番のsilviaや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation