• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasube3500のブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

めずらしい?

めずらしい?
昨日のドライブ、ちょっと珍しいことに遭遇? ハイブリッドのインフォメーション画面なんですが、燃費計とバッテリー、両方に満タン表示。 両方とも、見られたのは初めてかな? ただ、トータル燃費は、20km/L厳しかったんじゃないかな・・残念。
続きを読む
Posted at 2017/08/06 23:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア ハイブリッド | クルマ
2017年08月05日 イイね!

久しぶりに、ゆっくり花でも。。

久しぶりに、ゆっくり花でも。。
久しぶりに、涼しい高原で、お花でも見に行こうか?ってことで、奥美濃大日岳にある、ダイナランドゆり園に行ってきました。 当然、下界よりは、10度近く低いのですが、如何せん、気温高過ぎ。26℃くらいあって、ちょっと散策しただけで、汗汗。。 早々に、例年恒例となった、「道の駅古今伝授の里やまと」で「あゆ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 23:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年06月18日 イイね!

富山まで、ひとっ走り~♪

富山まで、ひとっ走り~♪
同級生の友人と、富山県にドライブしました。 目的は、富山市内で暮らす小学校時代の同級生と久しぶりの再会のため。 何十年ぶりかの再会でしたが、出会うと同時に一瞬でタイムスリップ。今の暮らしぶりやら色々話も弾んで、楽しいひと時を過ごせました。 で、富山に来たら、是非訪れてみたかった「海王丸パーク」に立 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/21 23:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年01月29日 イイね!

滋賀県の道の駅 浅井三姉妹の郷

滋賀県の道の駅 浅井三姉妹の郷
「道の駅 浅井三姉妹の郷」が新規オープンしたので、多賀大社の帰りにちょっと寄り道してきました。 幹線国道の8号線からはちょっと離れた位置にあるため、解りにくい場所ではありますが、まだ高速の北陸道が無かった頃には、北陸方面への近道として頻繁に走った道沿いでした。 浅井三姉妹の像が鎮座する駅舎には、ち ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 19:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2017年01月29日 イイね!

今年も遅い初詣

今年も遅い初詣
今年も遅い初詣。ってことで、毎年の恒例行事ですが、滋賀県の「お多賀さん」に行ってきました。 詣で帰りのお楽しみは、やっぱり道の駅めぐり。 「道の駅 浅井三姉妹の郷」が新規オープンしたので、さっそく寄り道してきました。
続きを読む
Posted at 2017/02/12 19:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年12月17日 イイね!

刈谷ハイウェイオアシス、ちょっと寄り道

刈谷ハイウェイオアシス、ちょっと寄り道
今回の旅の締め括り?は、「刈谷ハイウェイオアシス」です。ここ、先月出張帰りに立ち寄ったとき、結構派手に電飾していて、感激したので、夕食ついでに楽しんできました。 そういえば、最近は電飾ブームが去ったのか、家庭での派手な電飾って、あまり見られなくなりましたね。。
続きを読む
Posted at 2016/12/19 23:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年12月17日 イイね!

万治の石仏

万治の石仏
「諏訪大社下社春宮」西方を流れる砥川の浮島近くで、「万治の石仏」に対面できます。 高さが2mほどの半球状の自然石にモアイ像のような頭部が乗っています。 天才画家の岡本太郎もたいそう感激したらしく、直筆の石版碑もあります。 それにしても、何とも不思議な石仏です。。
続きを読む
Posted at 2016/12/19 23:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年12月17日 イイね!

諏訪大社四社まいり 「諏訪大社上社本宮」

諏訪大社四社まいり 「諏訪大社上社本宮」
「諏訪大社四社まいり」の締め括りは、「諏訪大社上社本宮」です。 広い境内は、風格がありますね。他の三社とは違い、独特の社殿配置が特徴的です。
続きを読む
Posted at 2016/12/19 23:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年12月17日 イイね!

諏訪大社四社まいり 「諏訪大社上社前宮」

諏訪大社四社まいり 「諏訪大社上社前宮」
四社まいり、三社目は、「諏訪大社上社前宮」 前の二社とは、離れた場所にありました。諏訪湖を東側に回り込んだあたりにあり、賑やかさははありませんが、ひっそりとした雰囲気が、よいですね。
続きを読む
Posted at 2016/12/19 23:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年12月17日 イイね!

諏訪大社四社まいり 「諏訪大社下社秋宮」

諏訪大社四社まいり 「諏訪大社下社秋宮」
四社まいり二社目は、「諏訪大社下社秋宮」です。 大きな注連縄をつけた神楽殿と、日本最大の青銅製狛犬が出迎えてくれます。
続きを読む
Posted at 2016/12/19 23:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「...」
何シテル?   09/15 21:18
白髪オヤジのくるま日記。 道の駅巡りにはまっていて、各県制覇に向けて走り回っています。 目指せ全国制覇!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
生涯33台目に購入した愛車は、その台数に相応しい?エクストレイルT33です。これで日産は ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
先行予約から約半年、待ちに待った「デリカミニ」です。エブリーワゴンからの乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
トヨタ パッソから買い換えました。娘がメインで乗るため、イメージカラーのピンクを選択。納 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
排気量50ccのエンジンが、排ガス規制?で、次々と販売終了となってきて、なんだか寂しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation