• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasube3500のブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

一乗谷あさくら水の駅(福井県)

一乗谷あさくら水の駅(福井県)
一乗谷あさくら水の駅(福井県) じつは、ここ2度目の訪問でした。ちょうど3年前のゴールデンウイークに一度訪問済み。でも、その時は、なんと休日。まさかゴールデンウイーク中にお休みするなんて思ってなくて、ドツボにはまってしまいました。 今回は、ちゃんとネットで営業中を確認してのリベンジでした。 やっぱ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 00:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2018年05月01日 イイね!

道の駅禅の里(福井県)

道の駅禅の里(福井県)
道の駅禅の里(福井県) 福井県で一番新しい「道の駅」になるのかな? 東海北陸道、白鳥ICから中部縦貫道に乗り継ぎ、上志比ICまで、快適なドライブです。 到着した「禅の里」、最近の道の駅としては小規模でしょうか?」、駐車場も土地は広いのに線引き効率が悪いのか、駐車可能台数が少なく、休日は駐車待ちが出 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 23:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2018年05月01日 イイね!

久しぶりの道の駅巡り(福井県2駅)

久しぶりの道の駅巡り(福井県2駅)
ゴールデンウイークってことで、久しぶりの「道の駅」巡りに福井県まで行ってきました。 ほんとは、お多賀さんへの初詣のついでに行くつもりでしたが、今年の福井県は大雪で、冬の間は困難と判断。やっとチャンスがやってきました。 で、目的地は、「道の駅禅の里」と「一乗谷あさくら水の駅」、この2ヶ所を巡ります。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 23:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2017年01月29日 イイね!

滋賀県の道の駅 浅井三姉妹の郷

滋賀県の道の駅 浅井三姉妹の郷
「道の駅 浅井三姉妹の郷」が新規オープンしたので、多賀大社の帰りにちょっと寄り道してきました。 幹線国道の8号線からはちょっと離れた位置にあるため、解りにくい場所ではありますが、まだ高速の北陸道が無かった頃には、北陸方面への近道として頻繁に走った道沿いでした。 浅井三姉妹の像が鎮座する駅舎には、ち ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 19:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2015年11月21日 イイね!

奥永源寺 渓流の里(国道421号)

奥永源寺 渓流の里(国道421号)
今回、ラストの訪問先は、「奥永源寺 渓流の里」です。 住所は、東近江市なんだけど、場所は「滋賀」と「三重」とを結ぶ400番台国道沿い。 途中、この道の駅の名前の由来「奥永源寺」では、紅葉狩りのプチ渋滞にも巻き込まれましたが、ガンガン上り坂を駆け上がれば、そこに廃校?のような建物が。 まだ、先月オー ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 23:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2015年11月21日 イイね!

アグリパーク竜王 (国道477号)

アグリパーク竜王 (国道477号)
次の訪問先は、国道477号沿いにある「アグリパーク竜王」です。 ここは、前からある施設が「道の駅」に指定されたようですね。自分の古いカーナビにも、この施設名は載っていました。 農業関連施設が併設されていましたが、もともと田舎者だけに印象は・・・ 1日のんびりするのには良い公園ですね。 次は、山の中 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 23:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2015年11月21日 イイね!

妹子の郷(滋賀県)

妹子の郷(滋賀県)
自宅から一番遠い位置の道の駅から訪問開始ってことで、一番最初は「妹子の郷」です。 渋滞さえ無ければ、超快適な国道161号(湖西道路)に隣接してありました。 到着時には、ちょうどお昼時でたくさんのお客さんでごった返しておりました。 自分たちも、レストランで昼食予定だったので、約30分待ちで席に着きま ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 23:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2015年11月21日 イイね!

滋賀県道の駅 新駅舎に行ってきた~♪

滋賀県道の駅 新駅舎に行ってきた~♪
5月の新駅めぐりから、久しぶりに新しくオープンした道の駅に行ってきました。 場所は、お隣の滋賀県です。今年になって滋賀県にも新駅が追加になっていました。 訪問したのは、この3か所です。 「妹子の郷」 「アグリパーク竜王」 「奥永源寺 渓流の里」 往路は、東海北陸経由で名神「大津IC」まで走り、そ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 23:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2015年04月30日 イイね!

福井の新駅 一乗谷あさくら水の駅

福井の新駅 一乗谷あさくら水の駅
越前海岸から、急な上り坂を駆け上がり内陸部に移動します。途中、「パークイン丹生ヶ丘」でソフトクリームを食べながら休憩し、最後3駅舎目の「一乗谷あさくら水の駅」に向かいます。新駅舎なので、ナビの地図が対応していなし、まったく知らない場所だったため、手探り状態での訪問です。ナビには、似たような名前の「 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 02:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2015年04月30日 イイね!

福井の新駅 越前

福井の新駅 越前
今回の2駅舎目の訪問先は、「越前」です。ここは、既存の「かにミュージアム」と温泉施設が「道の駅」に指定されたようですね。以前より越前海岸には観光で訪れていましたので、新駅舎なのに「新鮮味」に掛けました。。5月連休中には、魚介類を販売する「越前うおいち」がオープンしたようなので、また冬に「蟹」でも買 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 02:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域

プロフィール

「...」
何シテル?   09/15 21:18
白髪オヤジのくるま日記。 道の駅巡りにはまっていて、各県制覇に向けて走り回っています。 目指せ全国制覇!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
生涯33台目に購入した愛車は、その台数に相応しい?エクストレイルT33です。これで日産は ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
先行予約から約半年、待ちに待った「デリカミニ」です。エブリーワゴンからの乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
トヨタ パッソから買い換えました。娘がメインで乗るため、イメージカラーのピンクを選択。納 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
排気量50ccのエンジンが、排ガス規制?で、次々と販売終了となってきて、なんだか寂しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation