• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasube3500のブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

びわ湖大橋米プラザ

びわ湖大橋米プラザ
何年か前に京都方面に旅行に行ったときに、琵琶湖大橋をわたるコースで行きました。それ以来の訪問です。当時は道の駅じゃなかったような気がします。。てか、興味がなかった・・てのが正解かも。 駅舎の1F、お土産コーナにはお客さんでいっぱい。なかなか賑わっていました。 ここでは、「お茶の葉」を購入。2Fの展 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 01:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年03月06日 イイね!

こんぜの里りっとう

前回の訪問では、残念ながら「休館日」、普段は休日にしか訪問しないので、全くのノーマーク・・・ リベンジは、土曜日なので無問題でした。。 ラリーに取りこぼしは痛いです。この駅のために約1時間のロスだもんね。しかも、訪問客は我々のみ・・そこにスタッフが3人。あらら。。何も買わずに売店を後にするのは気が ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 01:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年03月06日 イイね!

滋賀の道の駅完全攻略!

滋賀の道の駅完全攻略!
今日は、久しぶりに時間が取れたので、今年からはじめた近畿道の駅訪問。滋賀県はお隣の県なので距離的には近く琵琶湖一周のドライブがてら訪問してきました。 前回、休館日で逃した「こんぜの里りっとう」から訪問開始、「びわ湖大橋米プラザ」「藤樹の里あどがわ」「しんあさひ風車村」「くつき新本陣」ここで、ちょっ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 00:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年01月20日 イイね!

近江母の郷

近江母の郷
竜王かがみの里を出発したのが、16時半頃、益々通勤で帰路を急ぐ?車で、彦根に近づくにつれクルマの流れが悪くなりました。近江母の郷、ここは彦根より北側、岐阜県との県境に近い米原てことで、営業時間ギリギリ間に合うか、際どいタイミングです。 途中で、国道から湖岸道路に抜けて渋滞回避?して、無事15分前に ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 19:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年01月20日 イイね!

竜王かがみの里

竜王かがみの里
もう、そろそろ16時近く、栗東近辺ではもうラストになります。休日の「こんぜの里りっとう」を除けば、この地域はおしまいです。国道8号は、そろそろ通勤渋滞時間に近づいてきて、距離が稼げません。もう今日はラストの駅になるのかな?と思いながらの訪問でした。 ここも綺麗で新しい駅舎で、みやげ物も充実してまし ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 19:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年01月20日 イイね!

アグリの郷栗東

アグリの郷栗東
アグリの郷栗東、草津から程近いところにありました。直前まで、ここ!って感じの看板が無くて、危うく見過ごすところでした。看板が一般的な「道の駅」のものでなく、専用?だったのでね。 滋賀県は、どこも綺麗で新しい感じの駅が多いですね。トイレも綺麗でよかったです。
続きを読む
Posted at 2010/01/21 19:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年01月20日 イイね!

草津

草津
草津、ってば、昔OMRONに出張で訪れたくらいで、きた事無かったですが、久しぶりに見る琵琶湖。やっぱ海のようにデカイですね。 この駅舎では、焼き栗が露天で営業してました。うまそうなので「1袋くださぁ~い!」土産ができました。
続きを読む
Posted at 2010/01/21 19:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年01月20日 イイね!

こんぜの里りっとう

なんと、ここホームページでは、年中無休みたいな紹介がありましたが、定休日?でした。 次に向かう予定の草津への途中で大きく迂回しての訪問だったのに残念。。。写真も撮り忘れた。 あとで、よく確認したら、スタンプ帳には、お休み!って書いてありました。 次回以降、この離れた1駅の訪問コースを計画するのに難 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 19:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年01月20日 イイね!

あいの土山

あいの土山
三重県と滋賀県の県境あたり、途中、ナビの最短距離検索で表示されたルートを走ってましたが、途中県道4号?、いかにも狭路って感じの交差点で・・これは無理かも??ってことで、結局国1で南下しました。 丁度ここで、お昼を頂くことに。ちょっとしたお食事どころで、天婦羅うどんをいただきました。 お値段もそこそ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 19:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年01月20日 イイね!

あいとうマーガレットステーション

あいとうマーガレットステーション
多賀大社から、程近い位置にある道の駅。 さっそく売店で、近畿道の駅スタンプ帳を入手。近畿も期限付きなので、もう締め切り間近になっていて、今回のラリーには間に合いませんが、ま、いいか。ってことで、記念の証として、ここがスタートステーションとなりました。 全駅制覇は期限が無くても、なかなか困難ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/21 19:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域

プロフィール

「...」
何シテル?   09/15 21:18
白髪オヤジのくるま日記。 道の駅巡りにはまっていて、各県制覇に向けて走り回っています。 目指せ全国制覇!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
生涯33台目に購入した愛車は、その台数に相応しい?エクストレイルT33です。これで日産は ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
先行予約から約半年、待ちに待った「デリカミニ」です。エブリーワゴンからの乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
トヨタ パッソから買い換えました。娘がメインで乗るため、イメージカラーのピンクを選択。納 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
排気量50ccのエンジンが、排ガス規制?で、次々と販売終了となってきて、なんだか寂しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation