• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasube3500のブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

いよいよ今週で高速1000円もおしまい、ラストラン?は「近畿」「中国」道の駅巡り

いよいよ今週で高速1000円もおしまい、ラストラン?は「近畿」「中国」道の駅巡り
いよいよ、今週で高速1000円制度もおしまい。てことで、現在訪問中の近畿方面の「道の駅」へのラストランにいってきました。 残念?なことに、連れ合いの都合が悪く単独走行になったので、低燃費走行にも挑戦してみることにしました。 結果はのちのブログで紹介するとして、今回訪問は、兵庫県の道の駅走破、あとは ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 20:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2011年06月04日 イイね!

能勢(くりの郷)

能勢(くりの郷)
ついに今回のラスト訪問地、初の大阪府内の道の駅です。兵庫県の「いながわ」から山間部の道を走りぬけ、30分足らずで到着できました。大きな物産店舗で、新鮮なお野菜が人気です。自分は、急に暑くなったお天気に「ソフトクリーム」が、、、、おいしく頂きました。 さて、今回の予定訪問駅は、これですべて訪問、あと ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 22:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 日記
2011年06月04日 イイね!

いながわ

いながわ
三田の市街地を走りぬけ、見慣れた?山と川、そして田んぼと畑。。そんな位置にありました。おおきな施設で、お蕎麦が人気だとか。。ここもたくさんのお客さんでにぎわっていました。時間的には、ここで2時過ぎ、寝不足で疲れ気味ですが、これで今回訪問予定の兵庫県は最後になります。次の目的地は大阪府、さーあと一踏 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 21:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2011年06月04日 イイね!

とうじょう

とうじょう
とうじょう、ここは、住宅街の一角のような位置関係にありました。なかなか立派な駅舎です。もうここまでくると「海の幸」は、殆どありませんね。海無し岐阜県人には、とくに目新しいものはありませんが、コンビニ併設は嬉しいですね。
続きを読む
Posted at 2011/06/05 21:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2011年06月04日 イイね!

淡河

淡河
市外の農協スーパーのような雰囲気の駅舎です、そんなに大きくなく、駐車場も狭く止め場所を探すのがタイヘンでした。しかし、駅舎に入って、これまた驚きの大盛況。。特に食堂の混み具合が半端ないです。手打ち蕎麦が人気なんでしょうね。ビックリしました。
続きを読む
Posted at 2011/06/05 21:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 日記
2011年06月04日 イイね!

みき

みき
淡路島から本州に戻り、道の駅めぐりを続けます。まずは、神戸近郊の道の駅、「みき」です。鍛冶製品が特産のようですね。道の駅には、たくさんの製品が展示してありました。フードコートでは、おいしそうなオハギをみつけ、さっそく購入。ボリュームたっぷりでおいしかったです。
続きを読む
Posted at 2011/06/05 21:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2011年06月04日 イイね!

あわじ

あわじ
淡路島最後3駅目は、明石大橋の真下に位置する道の駅です。大きな芝生公園にある一角。色々な露店風のお店が出てました。 橋は、こうして下から見るととてつもなくでかい!!つり橋のワイヤーを模した「ベンチ」もありました。 ここでは、明石名物?の「明石焼き」と蛸の天婦羅をいただきました。まだ、午後1時前でし ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 21:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2011年06月04日 イイね!

東浦ターミナルパーク

東浦ターミナルパーク
淡路島の道の駅、2駅目は、島を北上、明石大橋に程近い位置にありました。高速の「東浦IC」を降りると、迷うことなく現地に到着、でもこの後がわかり難い??駐車場一帯を整備中なのか、どこに止めていいやら判りません。。なんとか駐車場を見つけてスタンプ探してうろうろ・・・大きな「道の駅」看板の建物に向かいま ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 21:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2011年06月04日 イイね!

うずしお

うずしお
今回の訪問駅舎1番目。淡路島南端に位置する「うずしお」です。 鳴門海峡は、20年ほど前に訪問してました。当時、開通した「瀬戸大橋」を渡り、高松・高知を観光し、淡路経由で帰路につきました。このときには、まだ淡路と明石間には橋が無く、フェリーでわたりました。今回の旅で、四国-本州間はふたつのルートを走 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 20:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2011年06月04日 イイね!

高速1000円もラスト、近畿道の駅めぐりに淡路島にいってきました。

高速1000円もラスト、近畿道の駅めぐりに淡路島にいってきました。
ついに今月19日で、高速道路の特別割引が終了しますね。この制度のおかげで、遠くの道の駅に訪れることができました。 今回、久しぶりに遠出する時間が取れたことで、日帰りドライブ計画。 いま訪問中の「近畿」「関東」で、どこに向かうか思案の結果、今後高速が通常に戻ったとき、金額的にも大きな負担になる離島の ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 20:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域

プロフィール

「...」
何シテル?   09/15 21:18
白髪オヤジのくるま日記。 道の駅巡りにはまっていて、各県制覇に向けて走り回っています。 目指せ全国制覇!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
生涯33台目に購入した愛車は、その台数に相応しい?エクストレイルT33です。これで日産は ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
先行予約から約半年、待ちに待った「デリカミニ」です。エブリーワゴンからの乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
トヨタ パッソから買い換えました。娘がメインで乗るため、イメージカラーのピンクを選択。納 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
排気量50ccのエンジンが、排ガス規制?で、次々と販売終了となってきて、なんだか寂しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation