• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasube3500のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!
今回は、久しぶりの「道の駅」遠征でした。長野経由で新潟から群馬に南下しながらのトータル920kmの走行でした。 1000km無給油も射程範囲内でしたが、すぐに100km以上の走行機会があって断念しました。 写真は、今回の遠征で、現地新潟県の南魚沼に到着したときの1枚。この時点では17km/Lを超え ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 10:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2012年10月07日 イイね!

清流白川クオーレの里、「中部道の駅」に新駅追加

清流白川クオーレの里、「中部道の駅」に新駅追加
清流白川クオーレの里、またまた岐阜県に新駅登場!ってことで、加茂郡白川町に行ってきました。 元々ここはキャンプ場などで以前から何度か利用したことがある場所なのですが、そのキャンプ場部分を「アウトドアーゾーン」として設定、そして通常の駅舎の部分は別の位置にありました。どちらにも「道の駅案内」の看板が ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 11:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(中部) | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

ふじおか「ららん藤岡」(群馬県)

ふじおか「ららん藤岡」(群馬県)
今回のラスト訪問地「ふじおか(ららん藤岡)」ここまでの道中は流石群馬の都心部、高崎などの街中を進むので、渋滞も醜いです。この道の駅は、前回の群馬県行軍では、時間外で訪問できませんでした。今回もアグリプラザは閉店時間を超過していてスタンプが捺印できるのか心配していましたが、インフォメーションは19時 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 02:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(関東) | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

よしおか温泉

よしおか温泉
よしおか温泉、この駅舎も御多分に漏れず、温泉施設です。物産店では、もう営業時間も押し迫っていてお客さんもほとんどいません。でも駐車場はイッパイ!皆さん温泉がお目当てのようですね。 自分のお目当て、「スタンプ」は、探しても目に付くところにありません。温泉受付のお姉さんにお願いしたら、仕舞ったままでし ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 01:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(関東) | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

赤城の恵(群馬県)

赤城の恵(群馬県)
赤城の恵、この駅舎も昨年オープン。これまた巨大な温泉施設を中心に据えた新しい施設です。 群馬っていえば、やっぱ赤城山ですよね。この名前が今まで残ってたのが不思議かな? ここが最終訪問地なら嬉しいんだけれどね。残念ながらっもう5時少し前、残り時間も少なくなって、早々に撤退です。
続きを読む
Posted at 2012/10/08 01:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(関東) | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

ぐりーんふらわー牧場・大胡(群馬県)

ぐりーんふらわー牧場・大胡(群馬県)
ぐりーんふらわー牧場・大胡、みどりの絨毯と風車が素敵な公園駅です。訪れた時間が遅かったので、公園側には、ほとんど無人状態でしたが、物産店と軽食コーナでは大変な賑わい。 こんな公園で、お天気の良い日にのんびりしたいものですね。。。
続きを読む
Posted at 2012/10/08 01:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(関東) | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

ふじみ(群馬県)

ふじみ(群馬県)
ふじみ、この駅舎も昨年供用開始した新しい施設でした。次に訪れた「ぐりーんふらわー牧場・大胡」の道中にあるため、迷いはしませんでしたが、ここも最近の駅舎らしく「温泉」がメインのところでした。巨大な温泉施設に隣接するエリアに物産店と駐車場がありました。こんなりっぱな温泉でゆっくりしたいものです。
続きを読む
Posted at 2012/10/08 00:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(関東) | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

こもち(群馬県)

こもち(群馬県)
こもち、ここも「ひらがな」の駅舎ですね。「おのこ」が有って「こもち」になって、、、ん?「めのこ」は無いの?? この駅舎も、規模は小さいですが、駅舎前の駐車場はいっぱいで、留めるのに苦労しました。旅の途中で「ちょっと一休み」には、丁度よい施設ですね。
続きを読む
Posted at 2012/10/08 00:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(関東) | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

おのこ(群馬県)

おのこ(群馬県)
おのこ、これといった特徴が有るわけではありませんが、よくあるタイプの駅舎です。地元の新鮮野菜が売りの物産店と、ちょっとした食事がとれる場所、最近のテーマパークっぽいものより地道に取り組んでる感じの駅舎でした。
続きを読む
Posted at 2012/10/08 00:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(関東) | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

霊山たけやま(群馬県)

霊山たけやま(群馬県)
霊山たけやま、嵩山麓にあり、ひっそりとした場所にありました。道向かいには巨大な杉の木がそびえていたのが印象です。他の「道の駅」と違い、物産店も、その周りで休憩するお客さんも、何だか「のんびり」してて、霊山らしい?たたずまいでした。
続きを読む
Posted at 2012/10/07 23:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(関東) | 旅行/地域

プロフィール

「...」
何シテル?   09/15 21:18
白髪オヤジのくるま日記。 道の駅巡りにはまっていて、各県制覇に向けて走り回っています。 目指せ全国制覇!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
生涯33台目に購入した愛車は、その台数に相応しい?エクストレイルT33です。これで日産は ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
先行予約から約半年、待ちに待った「デリカミニ」です。エブリーワゴンからの乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
トヨタ パッソから買い換えました。娘がメインで乗るため、イメージカラーのピンクを選択。納 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
排気量50ccのエンジンが、排ガス規制?で、次々と販売終了となってきて、なんだか寂しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation