• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasube3500のブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

マリンドーム能生

マリンドーム能生この駅舎への訪問は2度目。前回の訪問時は到着時間の関係もあって、断念した「蟹」、やっぱ、この駅のメインは「蟹」でしょ(笑)てことで、今回、もうひとつの目的であった「蟹」を食します。
駅舎の左手には沢山の蟹販売ゾーンがあって、呼び込みのおばちゃんが・・・早々購入して、食べることにしました。紅ずわい蟹でも、うまいですね。お土産に4杯ほど購入。ここからは、もう帰宅するだけ。。
Posted at 2009/10/25 18:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅(北陸) | 旅行/地域
2009年10月24日 イイね!

うみてらす名立

うみてらす名立新潟上越地方の道の駅で、新たに新設された「うみてらす名立」
広大な敷地にあって、駅舎の中では、新鮮な魚介類が所狭しと陳列してありました。
なんだか異様?に安いあられに目がいき、さっそく購入。
駅舎の外に出てみれば、曇天の空に日本海、巨大な風力発電塔、ちょっと寒かったけど、散歩もいいね。
Posted at 2009/10/25 17:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(北陸) | 旅行/地域
2009年10月24日 イイね!

新規駅攻略に新潟まで。。

新規駅攻略に新潟まで。。北陸道の駅で、新規オープンした「うみてらす名立」、この場所は、まだ未走破である新潟北部とは一緒に訪問するのが困難な場所に位置するってことで、ピンスポットでの訪問することにしました。
位置的には、岐阜県からだと中央道経由、東海北陸道経由、どちらも同じくらいの距離350km程度。てことで、今回も往路中央道、復路東海北陸道ってことにして朝5時半出発し、途中「長野りんご」が欲しくって、関東管轄の「オアシスおぶせ」にたちより新鮮なりんごをゲット。
そこからは、程なく新潟県入りし、目的地の「うみてらす名立」、そして、もうひとつのお楽しみ「能生」にて「紅ズワイ蟹」の昼食。今回は帰宅時間に制限があって、ゆっくりしてられない。ってことで、早々に帰宅の途につきました。
訪問駅 新規1 再4駅 全走行距離:667Km 燃費:16km/Lでした。

詳細ルートはこちらから・・・


<embed src="http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/blogparts/v1/YahooAutoRoutePlayerBlog.swf?setupServices=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/setupBlogparts&mapxml=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/map.xml&ydrive_rid=RTFtfcOhTWOJAswHpwSQ--&playSpeed=4&mode=map&flashApi=http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/api/blogparts/v1/default/&ydrive_pro=0" autostart=0 allowScriptAccess="never" width="550" height="450" wmode="transparent">
Posted at 2009/10/25 17:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(北陸) | クルマ
2009年09月23日 イイね!

新駅が追加されてる。。。。

新駅が追加されてる。。。。現在攻略中の北陸道の駅。スタンプ帳には載ってないけど、石川県と新潟県に1駅づつ追加されてる。
石川県は和倉温泉の手前、「能登食祭市場」と新潟県上越市の「うみてらす名立」、どちらもポツンと離れた場所。
完全攻略目指すにはきついな。。。。。
これまでに訪問した北陸道の駅
石川:18駅/19駅 富山:13駅/13駅 新潟:23駅/34駅
Posted at 2009/09/23 19:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(北陸) | 旅行/地域
2009年09月19日 イイね!

R290とちお

R290とちお今回の道の駅 新潟編、最後の訪問先。おおきな土器のモニュメントがめだってました。フリマー?では手作り家具の直販なんかもしてました。駅舎入り口のところで出店してた「おばちゃん」が元気でしたw

本来なら、もう1箇所、「漢学の里しただ」に行きたかったのですが、もうタイムリミット。新潟山間部で唯一残してしまった。次回チャンスあったらってことで、ここから帰路につきました。
Posted at 2009/09/20 21:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅(北陸) | 旅行/地域

プロフィール

「...」
何シテル?   09/15 21:18
白髪オヤジのくるま日記。 道の駅巡りにはまっていて、各県制覇に向けて走り回っています。 目指せ全国制覇!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
生涯33台目に購入した愛車は、その台数に相応しい?エクストレイルT33です。これで日産は ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
先行予約から約半年、待ちに待った「デリカミニ」です。エブリーワゴンからの乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
トヨタ パッソから買い換えました。娘がメインで乗るため、イメージカラーのピンクを選択。納 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
排気量50ccのエンジンが、排ガス規制?で、次々と販売終了となってきて、なんだか寂しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation