• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasube3500のブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

吉野路 大塔

吉野路 大塔「吉野路 大塔」 国道168号新天辻トンネルを抜けると、UFO型の建物が目にとまります。なんとも不思議な光景。ここで、昼食をと思ったら、目の前に「うどん」屋さんがあり、ここで昼食。美味しくいただきました。
Posted at 2010/12/20 19:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年12月18日 イイね!

吉野路 黒滝

吉野路 黒滝「吉野路 黒滝」 国道309号沿いに現れたスイス風とんがり屋根、オレンジが鮮やかな駅舎です。
前の、「吉野路大淀iセンター」で、色々買っちゃったので、ここの物産店は、ごめんなさいです。
Posted at 2010/12/20 19:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年12月18日 イイね!

吉野路大淀iセンター

吉野路大淀iセンター吉野路大淀iセンター、11月の訪問時、冬季営業時間の壁に阻まれて、取りこぼした駅舎。今回リベンジってことで、今回は明るいうちに到着。
新鮮な地場野菜が沢山ありました。さっそく大好物の「柿」を購入。小腹も空いたので、屋台のたこ焼きも「うまぁ~♪」でした。
Posted at 2010/12/20 19:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年12月18日 イイね!

宇陀路 室生

宇陀路 室生宇陀路 室生、今回のスタート駅です。奈良県と三重県の県境に位置する「道の駅」。
西名阪経由で、上野市まで出て、あとは国道165号を西に向かいました。
まだ、わりと新しい駅舎で、入り口では「せんとくん」がお出迎え。途中四日市で渋滞もあり、ここまで3時間以上掛かってしまいました。予定では、ここは、8時オープンなので、おそくとも9時には到着したかったです。この遅れが、最後まで響いた今回のドライブ、やっぱ、早起きは三文の徳。ってことですね。。。
そうそう、自分にとって奈良県といえば、奈良市近郊しか知らなかったし、地理にも疎くて、頭の中に地図が思い浮かびません。奈良県って、結構大きいのですね。
Posted at 2010/12/20 19:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2010年12月18日 イイね!

道の駅めぐりに和歌山・奈良へ(近畿道の駅)

道の駅めぐりに和歌山・奈良へ(近畿道の駅)近場の道の駅はすべて訪問済みで、遠方の道の駅に繰り出した1年でしたが、もう今年もあと少し。。今年最後のロングドライブになりそうです。
今回は、雪の心配もあったので、関東方面で開拓中?の長野県北部はあきらめて、近畿地方に行ってきました。訪問したのは、奈良県と和歌山県。R25から、南下して、念願の飛び地「おくとろ」を含む山間部を訪問してきました。
道中は、うわさの酷道168号・169号、狭路地帯は対向車が少なく助かりましたが、ここで生活してる人々の苦労がしのばれます。
そのためか、走行距離のわりに移動時間がかかり、冬季営業時間の関係もあって、早く店じまいする駅舎もあり、今回も予定通り周れず、2駅ロストしてしまいました。次回の攻略では、この落とした2駅をどうやってルートに組み込むかが問題です。。。
今回の訪問駅舎
[奈良県]
宇陀路 室生・吉野路大淀iセンター・吉野路 黒滝・吉野路 大塔・十津川郷・
(閉店後 吉野路 上北山・杉の湯 川上)
(再訪問) 宇陀路・大宇陀・針T.R.S

[和歌山県]
奥熊野古道ほんぐう・瀞峡街道 熊野川・おくとろ

「詳細ルートはこちらから・・・・」

これで、訪問済み駅数は269駅となりました。
出発 7:00 帰着 23:00 全走行距離 650Km

<embed src="http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/blogparts/v1/YahooAutoRoutePlayerBlog.swf?setupServices=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/setupBlogparts&mapxml=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/map.xml&ydrive_rid=RT1M5cV1PWOJDydA5NKA--&playSpeed=4&mode=map&flashApi=http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/api/blogparts/v1/default/&ydrive_pro=0" autostart=0 allowScriptAccess="never" width="550" height="450" wmode="transparent">
Posted at 2010/12/20 00:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域

プロフィール

「...」
何シテル?   09/15 21:18
白髪オヤジのくるま日記。 道の駅巡りにはまっていて、各県制覇に向けて走り回っています。 目指せ全国制覇!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
生涯33台目に購入した愛車は、その台数に相応しい?エクストレイルT33です。これで日産は ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
先行予約から約半年、待ちに待った「デリカミニ」です。エブリーワゴンからの乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
トヨタ パッソから買い換えました。娘がメインで乗るため、イメージカラーのピンクを選択。納 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
排気量50ccのエンジンが、排ガス規制?で、次々と販売終了となってきて、なんだか寂しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation