• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasube3500のブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

アグリパーク竜王 (国道477号)

アグリパーク竜王 (国道477号)次の訪問先は、国道477号沿いにある「アグリパーク竜王」です。
ここは、前からある施設が「道の駅」に指定されたようですね。自分の古いカーナビにも、この施設名は載っていました。
農業関連施設が併設されていましたが、もともと田舎者だけに印象は・・・
1日のんびりするのには良い公園ですね。
次は、山の中だ~♪
Posted at 2015/11/23 23:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2015年11月21日 イイね!

妹子の郷(滋賀県)

妹子の郷(滋賀県)自宅から一番遠い位置の道の駅から訪問開始ってことで、一番最初は「妹子の郷」です。
渋滞さえ無ければ、超快適な国道161号(湖西道路)に隣接してありました。
到着時には、ちょうどお昼時でたくさんのお客さんでごった返しておりました。
自分たちも、レストランで昼食予定だったので、約30分待ちで席に着きました。
レストランのおばちゃん?も大忙しで、「今日はお客さんがメッチャ多い~。普段は閑古鳥なんですよ・・」って言ってました。
てことで、食事も済んだし、次の目的地にGO~♪
Posted at 2015/11/23 23:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2015年11月21日 イイね!

滋賀県道の駅 新駅舎に行ってきた~♪

滋賀県道の駅 新駅舎に行ってきた~♪5月の新駅めぐりから、久しぶりに新しくオープンした道の駅に行ってきました。
場所は、お隣の滋賀県です。今年になって滋賀県にも新駅が追加になっていました。
訪問したのは、この3か所です。
「妹子の郷」
「アグリパーク竜王」
「奥永源寺 渓流の里」

往路は、東海北陸経由で名神「大津IC」まで走り、そこまからは下道を使っての周遊です。
3か所周ってからの滋賀-三重-岐阜のルートは結構ハードな道のりでしたが、楽しいドライブになりました。
また、遠征も復活させたいな~♪
Posted at 2015/11/23 23:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2015年04月30日 イイね!

福井の新駅 一乗谷あさくら水の駅

福井の新駅 一乗谷あさくら水の駅越前海岸から、急な上り坂を駆け上がり内陸部に移動します。途中、「パークイン丹生ヶ丘」でソフトクリームを食べながら休憩し、最後3駅舎目の「一乗谷あさくら水の駅」に向かいます。新駅舎なので、ナビの地図が対応していなし、まったく知らない場所だったため、手探り状態での訪問です。ナビには、似たような名前の「一乗谷朝倉氏遺跡」ってのが有ったので、これをセット。すぐ近くまで来ているのに、看板も見つけられず、ナビの指定する場所の直近まで来てましたが狭路が不安になり、ついつい見つけた大通りに出てしまい、結構彷徨ってしまいました。結果的には、ナビの指定する場所近く、狭い道を入っていけば到着出来ました。ここの駅舎は、定休日は水曜日、でも祝日と重なった場合には翌日に移動とは判っていましたが、もしかして「ゴールデンウイーク」だから営業してないかな??と淡い期待を持っての訪問でした。どのみち帰路での通過位置だったこともあったのでね・・・・
結果は、案の定、扉は硬く閉じられていました。お役所仕事??結構訪問者も多かったのにね。残念。。またスタンプ押しに訪問しなくっちゃ。。
Posted at 2015/05/09 02:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2015年04月30日 イイね!

福井の新駅 越前

福井の新駅 越前今回の2駅舎目の訪問先は、「越前」です。ここは、既存の「かにミュージアム」と温泉施設が「道の駅」に指定されたようですね。以前より越前海岸には観光で訪れていましたので、新駅舎なのに「新鮮味」に掛けました。。5月連休中には、魚介類を販売する「越前うおいち」がオープンしたようなので、また冬に「蟹」でも買いに再訪問したいところです。
ここでは、丁度昼食時だったので、展望レストランに行ってみました。どう??って聞かれれば、微妙かな・・。同じようなメニューで金額的にも安くって、1Fのフードコートのほうが良かったかも。。
Posted at 2015/05/09 02:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域

プロフィール

「...」
何シテル?   09/15 21:18
白髪オヤジのくるま日記。 道の駅巡りにはまっていて、各県制覇に向けて走り回っています。 目指せ全国制覇!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
生涯33台目に購入した愛車は、その台数に相応しい?エクストレイルT33です。これで日産は ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
先行予約から約半年、待ちに待った「デリカミニ」です。エブリーワゴンからの乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
トヨタ パッソから買い換えました。娘がメインで乗るため、イメージカラーのピンクを選択。納 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
排気量50ccのエンジンが、排ガス規制?で、次々と販売終了となってきて、なんだか寂しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation