• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasube3500のブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

永平寺

永平寺永平寺は1244年、道元禅師によって開創された『日本曹洞宗』の道場。
多くの修行僧が、この場で朝早くから修業に勤しんでいます。
到着したのが、お昼時だったこともあり、駐車場は満車状態、結局は門前町に並ぶ土産物屋の駐車場には入れず、一番手前の駐車場に止め、まずは腹ごしらえ。地蕎麦をいただいてから、ゆっくり境内を散策、迷子になりそうなくらい広い境内、堪能してきました。
Posted at 2018/05/04 00:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年05月01日 イイね!

道の駅禅の里(福井県)

道の駅禅の里(福井県)道の駅禅の里(福井県)
福井県で一番新しい「道の駅」になるのかな?
東海北陸道、白鳥ICから中部縦貫道に乗り継ぎ、上志比ICまで、快適なドライブです。
到着した「禅の里」、最近の道の駅としては小規模でしょうか?」、駐車場も土地は広いのに線引き効率が悪いのか、駐車可能台数が少なく、休日は駐車待ちが出そうなレイアウトでした。
駅舎の中には、地元の名産品も沢山あり、目移りしますが、この先、永平寺に立ち寄る予定なので駐車させてもらうために、お土産は永平寺界隈で買わないといけません。
申し訳ないけど、ここでの土産購入は断念、メロンパンだけ購入してみました。美味しかったですよ。
Posted at 2018/05/03 23:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2018年05月01日 イイね!

久しぶりの道の駅巡り(福井県2駅)

久しぶりの道の駅巡り(福井県2駅)ゴールデンウイークってことで、久しぶりの「道の駅」巡りに福井県まで行ってきました。
ほんとは、お多賀さんへの初詣のついでに行くつもりでしたが、今年の福井県は大雪で、冬の間は困難と判断。やっとチャンスがやってきました。
で、目的地は、「道の駅禅の里」と「一乗谷あさくら水の駅」、この2ヶ所を巡ります。あとは、ちょうど道中にある「永平寺」にも立ち寄りましょう。
東海北陸道と中部縦貫自動車道を乗り継いでの、日帰り「のんびり旅」となりました。
ゴールデンウイークとは言え、5月1日は平日。高速や永平寺も空いてて、絶好の観光日和となりました。

総走行距離:323km
インフォ燃費:23.1km/L(実質21km/L程度かな?)
Posted at 2018/05/03 23:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅(近畿) | 旅行/地域
2018年02月17日 イイね!

今年も遅い初詣

今年も遅い初詣今年も遅ればせながら、初詣?に行ってきました。
ちょっと天気が心配だったので、お多賀さんに直行・直帰のドライブでした。
ほんとだったら、福井県に出来た道の駅に行きたかったのですが、、残念。。。
Posted at 2018/03/08 20:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年10月09日 イイね!

最近遠出が出来ないので・・・

最近遠出が出来ないので・・・最近、めっきり遠出が減って、悶々とする日々を過ごしています。
で、自宅に篭もって何をしてるかといえば、またヘンテコ?な玩具を自作してます。
その名は、「CNCフライス盤」、数値制御でXYZ軸を駆動して、三次元加工を行うマシン!
中古の部品やら、パソコンやらで、コツコツと2年以上の月日を掛けて、やっと稼働出来るまでになりました。
まだまだ制御関連が未完成ではありますが、なんとか切削までこぎつけてのお披露目です。

加工サイズ:465x420x300程度、鉄系は、剛性不足で厳しいですが、木材やアルミ程度なら、なんとか加工可能です。
現在、加工テーブルの平面だし切削中です~♪
Posted at 2017/10/09 20:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツール | 趣味

プロフィール

「...」
何シテル?   09/15 21:18
白髪オヤジのくるま日記。 道の駅巡りにはまっていて、各県制覇に向けて走り回っています。 目指せ全国制覇!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
生涯33台目に購入した愛車は、その台数に相応しい?エクストレイルT33です。これで日産は ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
先行予約から約半年、待ちに待った「デリカミニ」です。エブリーワゴンからの乗り換えです。 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
トヨタ パッソから買い換えました。娘がメインで乗るため、イメージカラーのピンクを選択。納 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
排気量50ccのエンジンが、排ガス規制?で、次々と販売終了となってきて、なんだか寂しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation