2月8日(火) 後編(札幌~深川)になります。
シハチ鮮魚店で納得できない料金を支払ってもお腹は満たされたので気を取り直して夜の札幌へ~(^^♪
まずはシハチ鮮魚店へ行くときに駐車したコインパーキングは雪でボッコボコなのでかなり傾いて駐車😅
入口ゲートが無いコインパーキングなら料金を支払わないと降りない駐車バーがあるのですがこっちの方のコインパーキングは駐車バーが無いんですね。
代わりにカメラで監視って感じ・・・
30分ほどで2024さっぽろ雪祭り 大通会場に到着。
想像以上の凄い人出です💦
夜なら観光客も減るだろうと思っていたのですがとんだ見当違い😓
交差点信号は人込みで渋滞するしココでもマナーの悪い外国人観光客がウジャウジャいるし・・・こういう場所は苦手です😩
それでも人生初のさっぽろ雪まつりですので頑張って周ってきましたよ~
まず最初に目を引いたのは巨大な映画ゴールデンカムイの雪像。。
他にも沢山の巨大な雪像や、、、、
ノイシュバンシュタイン城
旧札幌停車場
他にも沢山のコンパクトな雪像が設置されていたりミニライブが開催されていたり海外メディアが来ていたりと大通り公園2丁目~11丁目までグルリと周ってきましたよ~(^^♪
約2時間 大通会場を周った後は、、、
歩いて15分ほどの所で開催されているすすきの会場へ・・・
さっぽろ雪まつりは大通り会場とすすきの会場の2ヶ所で開催されています(^^♪
すすきのと言えばすすきの交差点!!
今回10回目?くらいの北海道ですが実は初めてススキノを徘徊しました😅
すすきの交差点からは歩行者天国になっていて氷像が展示されているさっぽろ雪祭り すすきの会場です。
氷像はキラキラしていてメチャ綺麗でしたよ(^^♪
因みにススキノの裏道はボッコボコで有名なんですよねwww
約3時間ほどさっぽろ雪まつりを楽しんできました~🤭
駐車場に戻り天気予報を見ながらこの先の行程を考えてみましたが稚内方面も美瑛方面もどっちも曇天の予報。。。
取り敢えず分岐点の深川まで行ってとなりのトトロに出てくる猫バスと天の川や朝日でも狙おうと移動することに🚗
札幌~深川までは高速の道央道を利用。。
野幌PAにあるセコマ(セイコーマート)で非常食を購入して・・・
Posted at 2024/02/25 11:37:54 | |
トラックバック(0) | 日記