• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

ko-ken(コーケン)ツール by 山下工業研究所

ko-ken(コーケン)ツール by 山下工業研究所 こんばんは。

今日は「ko-ken」(コーケン)ツール をご紹介。
社名は「(株) 山下工業研究所」ですね。

私はKTCさんよりも好きな工具メーカさんでソケットのコマの種類の多さはやはりコーケンです。

特にコーケンの「4012M」の一体成型なソケットがお気に入りで長年使用しています。

そしてブレーカーバーやエクステも安価で高性能。

エクステはローレット加工された「4760」と「3760」が良いです。




2019年後半の出荷分あたりからメッキがミラーから梨地っぽくなったことにより
滑りずらくなり更に使いやすくなりました。




ちなみにZ-EAL(ジール)ブランドもありますが「コーケン」スタンダードの方が
私は正直良いと思います(笑




次にTONEのHEXソケットな「3H」と「4H」ですが
マイチェンされソケットにローレット加工されたタイプに変更されています。

これが凄く良くて、まるでハゼットのコマの様です(^^)

うちの会社はHEXの使用が多いので、このマイチェンは大変ありがたいです。

コーケンとトネ。これからも楽しみにしています。

ちなみにKTCの「HEXソケット」はビット交換タイプのソケットになってからは
使い物にならずです(^^;

ソケットに対し、クロス側よりセットビスで固定されているのですが
3日も使えばガタガタ(笑
剛性が全くなく、このガタガタなソケットを販売してからはうちでは使いたくない工具となりました。

まぁ、でも板ラチェとかラチェットの両口メガネとか、ネプロスとか
良い工具もあります(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/06 16:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

0817
どどまいやさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

garagekの店主です。 6~7年振り?に再登録しました。 自宅横へ30坪程のガレージを建て、ずーっとプライベーターで 車弄りを行いサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディバータバルブ品質対決 「オーストラリアvsアメリカ!!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 20:23:27
FBT-7000P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:17:16

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
私の仕事車です。 燃費は10km/L前後。 燃料タンクが40Lと小さいので350㎞前後 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
新型ジムニーの納期が1年なので あきらめて農道のフェラーリを契約 4WDのCVTでリヤデ ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
新型ジムニーも良いですがこちらにしました。 納期は1年3か月、忘れるほど長かったのです ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Edition 40です。 家族の元へ帰省する際、往復約1000キロを燃費良く、安全に且 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation