• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagekのブログ一覧

2021年08月09日 イイね!

スナップオン×SK11 コラボ マグネットバー 魔改造 

スナップオン×SK11 コラボ マグネットバー 魔改造 今夜の工作(^^)

ペンタグリップのカスタムも使っていますが

余っていたスナップオンのソフトグリップで

マグネットバーを魔改造です。



吸着力が1.5㎏あるのでグリップはオリジナルよりも太いと
使い易くなります(^^)
Posted at 2021/08/09 02:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月08日 イイね!

マックツールズ スピンフレックス ラチェット 魔改造

マックツールズ スピンフレックス ラチェット 魔改造お疲れ様です(^^)

昨夜の作業は
マックツールズの絶版ラチェットである

スピンフレックス」の

グリップ交換を行いました。




スナップオンの治具へgarageKオリジナルの特殊な治具をセットし挑みます。




スピンフレックスは独特の機能があり
ラチェットに対しグリップを前後へ動かしロック&フリーモードへします。
そしてこのグリップ交換の難易度はNO1!




2回目ですが抜くのが大変(^^;




抜けてしまえば楽なのですがグリップ側の内径L寸加工もシビアです。

まぁ、今回はスピンフレックスの構造に詳しい「イーグルネスト」のFJKさんが我が家へ納品中でしたの作業は楽に進行しました(^^)




組み合わせるグリップはUSマックグリップの限定で2.5番を圧入。




で、標準のグリップよりもスピンフレックス切り替えが軽くなり
動作がデフォルト状態よりも良好となりました(^^)




一番手前のツールですがスピンフレックスだけは難易度がかなり高く
神経を使うツールです。

で、このスピンフレックスを弄れる方こそ「魔改造」のプロかと思います(^^)

そしてスピンフレックスにUSマックグリップのカスタムは世界初かもしれません。
ですのでこの画像内に映るラチェットのトータルでの価値は
70万くらいかと思います(笑)
Posted at 2021/08/08 23:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月07日 イイね!

ノーリツ ガス風呂給湯器 更新

ノーリツ ガス風呂給湯器 更新お疲れ様です(^^)

本日はガス風呂給湯器の更新でした。

白物家電もそうですが
設計上の標準使用期間=10年に設定されてます。

ですので更新となりました。

まぁ、社宅アパートですと使用頻度は低いので10年以上は楽にもちそうですが
家族が多ければガス風呂給湯器やキッチンの換気扇なども更新対象になりますね。

換気扇なんかは軸のベアリングがヘタって使用時は音がうるさくなる頃でしょう。



ノーリツ「GT‐2060」シリーズ。

社宅は都市ガスではなくLPGなので燃費が良くなることを期待です(^^)
都市ガスと違ってLPGは高いですからね(^^;




風呂リモコンも変わりました。




室内リモコンも薄くスリムに。

灯油の風呂給湯器と違ってガス給湯器はほとんど壊れませんが
北国に多い灯油の風呂給湯器はトラブルが多く壊れたりしますよね(^^;

かといって北東北の人間にとっては3.11の震災経験がありますので
電化の選択はありません。
災害当時、一早く復旧したのはボンベを繋げはOKなLPGでしたから。

で、風呂給湯器の更新により温泉が出てきてくれれば最高なんですが
お湯はいつも通りで何も変わらずです(笑)
Posted at 2021/08/07 13:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月05日 イイね!

12連休スタート! でも、ダメだこりゃ

12連休スタート! でも、ダメだこりゃお疲れ様です(^^)

きょうは山梨で仕事をし、関東へ帰還です。

長野は涼しかったのですが関東に戻れば
車が示す外気温計は39~40℃。
暑いです(^^;

で、私の自宅のある北東北も暑いようです。
北海道が暑いですから同様ですね(^^;

既に接種を終えている学生の娘はとっくに帰省していますが
私はまだ迷ってます。

私の2回目の職域接種が16日なんですよね(^^;

ですのでそれまでに感染でもしたらどうにもならないのでね。

会社より〇〇万貰えるリフレッシュ休暇も取得し消化しなければならないので
落ち着いたら帰省しようかなぁ~と思っていたり。

まぁ、連休中はゆっくりツールの魔改造も良いですかね(笑)


で、総務部人事課より各事業所へ通達が入りましたが
また「テレワーク」の開始となりました。

まぁ、内勤&外勤の私は出るしかありませんが都内は緊急案件以外は断る予定です。
そしてコロナ感染者がユーザーさんより出ていないか?もしっかり聴き取りを行ってからの出向となります。

現状、いつ感染してもおかしくない事態となってきました。
そして感染した場合は医療ひっ迫で治療ができない状態にもなるでしょう。

2回目接種が完了するまで我慢するしかないようです。

まぁでもインフルワクチンと同様で接種をしていてもコロナには感染するので
油断は禁物ですけどね(^^;


そうそう、話は変わりますがちょっとだけ私の経験談を
SNS上に外の景色と共に自宅や車庫、倉庫を掲載するのは大変危険です。
車両盗難、不審者侵入を経験している私ですがアップしても1wk程度にとどめ
削除しましょう~
なんでか?と言いますと都会から窃盗集団が地方へ流れているからです。
まぁVWやアウディ、BMWならリセールが悪いので狙われませんが
泥棒の餌食となりますので家は注意してください。
特に長期連休中が危ないです。

我が家の場合は2か月間、警察に夜間巡回をしてもらいましたので(^^;
Posted at 2021/08/05 19:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月04日 イイね!

諏訪湖祭 湖上花火 Two Weeks

諏訪湖祭  湖上花火 Two Weeksお疲れ様です(^^)

仕事が1日早く終了したので、
観光をする事にしました。



急遽、諏訪の温泉ホテルの予約を行い
「諏訪湖祭湖上花火 Two Weeks」を観てから帰ることに。

と、いっても源泉かけ流しの温泉付きなルートインですけどね。




これを観てから、明日帰る予定ですが関東圏のコロナ感染者数の拡大を聞いてから正直帰りたく無くなりました(^^;

なので現在、山梨に寄ってから帰ろうか?と仕事を作ってます(笑)




そうそう、遊覧船で沖へ出て船上から花火を観る事も可能です。


で、ホテル駐車場のナンバーを見ると都内ナンバーばかり…
危険なので温泉には入らず(^^;
Posted at 2021/08/04 18:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

garagekの店主です。 6~7年振り?に再登録しました。 自宅横へ30坪程のガレージを建て、ずーっとプライベーターで 車弄りを行いサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディバータバルブ品質対決 「オーストラリアvsアメリカ!!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 20:23:27
FBT-7000P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:17:16

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
私の仕事車です。 燃費は10km/L前後。 燃料タンクが40Lと小さいので350㎞前後 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
新型ジムニーの納期が1年なので あきらめて農道のフェラーリを契約 4WDのCVTでリヤデ ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
新型ジムニーも良いですがこちらにしました。 納期は1年3か月、忘れるほど長かったのです ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Edition 40です。 家族の元へ帰省する際、往復約1000キロを燃費良く、安全に且 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation