• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagekのブログ一覧

2020年03月13日 イイね!

日経平均株価は予想通りの展開

日銀さんが市場介入(笑

日銀さんが下支えしてくれたお陰でこの程度で収まりました。
これ無ければ終値は¥2000以上の大暴落だったかと(笑

そして今夜のNYダウ
先物は$1000以上揚げていましたが取引開始からヘリが墜落するように↓へ。
でも、下支えが入り落ち着く。
もうね、今の株式相場は国で動かしている(笑

で、今日は私のニュースです。
40年やってるゴールドを生まれて初めて全量売却
昨夜ですが取引時間残り1Hで判断。
まぁ有事の際の守り神的なゴールドにも怪しい動きが視えたので逃げました(^^;
暴落は人より慣れているとはいえ流石に怖いもん(苦笑

それこそ、今夜WBSに出ていた個人投資家さんはチャートを見ながら「こんな下落は見たことない」と8000万を溶かし蒼くなっていましたね。
まぁ、暴落を知らない世代ですとそうなりますね(^^;

ということで今回のまだ始まったばかりの株価暴落ですが「実体経済に対する株価」が異常に高いのも問題かもしれませんね~。
昔を知ってる方なら「仕組まれた経済」なのか?と思うようなくらいでしょう。

まぁ、今回はイレギュラーな「新型コロナ」のお陰で撃墜されましたけど(^^;

とりあえず私は様子を伺いながらまた参戦する事とします(笑

で、トランプさんが「国家非常事態宣言」の見通しとブルームバーグより。
Posted at 2020/03/14 00:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月12日 イイね!

NYダウ

すげ~

またブレーカーがトリップ。
その後取引開始から30分を経過しましたが$2000の下げ(^^;

こりゃ~明日の日経もヤバイでしょうね。

日銀のKさんも疲労困憊で青ざめてますから(^^;

さてと明日は13日の金曜日です。

先月あたりから逃げてノーポジの方は良いですが気を付けないとウラカン1台分は軽く吹っ飛ぶかもしれません(笑

あとビットコインも暴落中ですね。

で、今回面白いのが為替が円高ではなく円安へ向いてる事。
これがいつもと違います(笑
Posted at 2020/03/12 22:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月09日 イイね!

もう、大丈夫です

もう、大丈夫です関東ですが普通に買えました(笑
デマによる品薄は間もなく終息です。
我が家は残り1ロールでしたがどうにかなりました(^^;

12ロールもありましたが一人住まいなのでね。
遠慮して8ロールだけ(笑



で、日経平均株価の下落が止まらないですねー
これはまだまだ続きそう~
もちろん日本だけでなく海外(欧州)も下げてます。
米NYダウ先物はすでにサーキットブレーカーがトリップ。

日本の場合は負の連鎖でまだまだ下げるのかなぁ~と。
まぁ、私の場合は新型コロナ以前に去年から今年の景気は予想していたので
影響はありませんけどね(^^;

オリンピックもあり期待をしている「買い方」の投資家さん達は痛い目にあうかも
しれません。
まぁ株は「売り方」で儲けることが可能ですので今回の下落により「ボロ儲け」する方は大勢いますのですべての方が損をする訳では無いです。

でもねー、為替も円高推移でこのままだと一部上場企業でも倒れそうになる会社は出てきそうな勢いです。

業種によっては中小零細企業さんなら夏までもたない会社も出てくるかもしれません。

バブルもリーマンも経験済みな「K」なので今回も「その匂い」を感じます。

で、いままで「企業の内部留保」をどうにかせい!と政府からバッシングを食らってましたが今回の様な有事が何時?あるかわからないから企業は「内部留保」をする訳です。

売り上げが最低(低迷)でも2~3年間は社員を食わせられるようにね。
じゃないと社員が「路頭に迷う」ことも。

これが企業の「危機管理」なんですよね。


それこそ今回の様な有事での景気ダウンに対応するには社員を「リストラ」するしか手法は無くなってしまいますから…。
借金して車を買っていたら払えなくなりますよ。


…と。ちょっと脅かしてしまいましたが車好きな私らには「原油の下落」が
良いニュースです。
めっちゃ下げてます(笑

スタンドさんはガソリンを上げる時はリアルタイムで値上げするのですが
下がった時もリアルタイムで単価を下げていただきたいもんです(笑
まぁ、でも、スタンド経営は経費ばかり掛かり大変でしょうから
責められませんけど(^^;
¥100/Lな時代に戻ってくれれば幸せです(笑
まぁ無理ですけどね(^^;

さてと~
明日からの経済の動きが凄く楽しみな「K」でした。
Posted at 2020/03/09 19:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

マスクが少なくなってきたので

マスクが少なくなってきたので中国の「アリさん」へ手配(笑

単身赴任中なので私一人分あればいいのでね。

で、色々と探しましたが今回は「コレ」へ。
医療従事者向けみたいですけどね。

普段使っているマスク(フィッティ)は1枚¥50(中国製)


今回手配したのは100枚でUS$36.59と円高な為替でも1枚¥40でしょうか。
これでも出品されている中では安いほうでしたが
ボッタくり価格ですね(笑
平常時なら100枚で$10~20ではないでしょうか。

まぁ、でも、車のパーツに比べたら安いもんですから手配しました(笑

それこそ女性の方なら裁縫で作ってしまうでしょうけどね。
綿100%な洗濯可能な高級マスクとかね(笑
中に使い捨てフィルター入れて使えばいいですし。

で、うちの会社は商社さんへ頼んで調達し無料で社員へ配ってます。
なので深刻な状況ではありません。(でも次の入荷は納期未定です)
新型コロナ対策だけでなく花粉症の方は無いと困りますからね。

いつになったら普通に買えるようになるのだろうか…。
Posted at 2020/03/08 20:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

テレワークしてます

実は新潟出張から帰社してからテレワークへ切り替えた「k」です。

なんで?:長男より「煙草を40年以上?吸っているし年代的に感染したらヤバイから」と言われたもんで素直に「テレワーク」始めました(笑
あっ、60代ではないですよ、まだ初老に入る年代です(^^;

普段、社内で過ごすことが50%で外へ出ることが50%なんですが
1日、家に居ると死にそう~(^^;
「ひきこもり」になれていないので(苦笑

なんていうか、太陽は浴びないでしょ。歩かないでしょ。
なんか気分が陰気になってくる(^^;

あとね、仕事がいくらでもあるので頑張り過ぎちゃう。
もうね、朝から深夜まで飯も食わずに仕事してる。←これうちの就業規則的にダメです。
そして24H、ず~と仕事のことを考えちゃう。
ヤバいです。

ってことで来週から「テレワーク」は終了(笑
私は結局、2日が限界でした(^^;

ちなみにテレワークを行うにはセキリュティブロックを何重にも掛けたPCではないと企業情報の漏洩になりかねません。
通常使用の社内ノートPCを自宅へ持ち帰ってのテレワークは危険ですし
許可はされません。
うちですと懲戒の対象となります。

ってことでテストで「テレワーク」してみましたが
私には無理でした(^^;

やっぱね、ICカードをピー♪して退社をし、気持ちを入れ替えないとね~
Posted at 2020/03/07 19:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

garagekの店主です。 6~7年振り?に再登録しました。 自宅横へ30坪程のガレージを建て、ずーっとプライベーターで 車弄りを行いサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
8 91011 12 13 14
15 16171819 2021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ディバータバルブ品質対決 「オーストラリアvsアメリカ!!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 20:23:27
FBT-7000P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:17:16

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
私の仕事車です。 燃費は10km/L前後。 燃料タンクが40Lと小さいので350㎞前後 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
新型ジムニーの納期が1年なので あきらめて農道のフェラーリを契約 4WDのCVTでリヤデ ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
新型ジムニーも良いですがこちらにしました。 納期は1年3か月、忘れるほど長かったのです ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Edition 40です。 家族の元へ帰省する際、往復約1000キロを燃費良く、安全に且 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation