• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすくん1102のブログ一覧

2023年07月21日 イイね!

ピクシスエポック(ミライース)LA300S「リアにホイールスペーサー10mm入れた(車検グレー)」

題名の通りスペーサーを入れたよ
ツライチにはなってないけどこれはこれでいいと思っている
車検に関してはギリギリセーフなはず
検査員による感じかな。
Posted at 2023/07/21 12:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月13日 イイね!

ピクシスエポック(ミライース)LA300S「リア牽引フック取付(車検非対応)」

リアの牽引フックを装着します。
ステンレス製で実用可能な物です。
軽トラですが牽引した事あります。
特に問題はありませんでした。
リアの牽引フックがジャッキポイントになるので少しだけ高さが出ました。
車検に関しては
・ボディーより飛び出している
・最低車高が低い
この2点で車検NGです。
取付に関しても説明書とは上下逆になってしまうけど、
見た目はそんなに変ではないです。
動画にはなっていませんが
フロントにも牽引フックをつけています。
こちらはアルミ製なので見た目だけの物で、
実用は出来ない物になっています。
Posted at 2023/07/13 09:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月06日 イイね!

ピクシスエポック(ミライース)LA300S「リアウィング取付(車検非対応)」

以前にも付けていたウィングを車検が終わったのでまた付けます。
このウィングは車検非対応です。
ウィングと車体の隙間がなんかアウトみたい。
取付位置でもアウトになるみたい。
付けた感想的には、
ダウンフォースが後ろにかかりFFなので駆動輪が軽く浮く感じで
速度が出ない。
テストコースで外装ノーマル時の最高速度が135キロ
(直線が足りずにこれ以上は無理だった)
ウィング付けたら130キロまで落ちた。
フロントにリップとカナードを付けたのですが
あまり変化は無し。
見た目だけかと思いきや、
ブレーキング時には後ろにかかるダウンフォースがいい感じで
安定してブレーキのかかりが良くなり早く止まるようになったくらいですね
Posted at 2023/07/06 10:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月29日 イイね!

ピクシスエポック(ミライース)LA300S「エアコンパネルを交換」

エアコンパネルを交換しました。
スイッチを付けたりしていたのですが、
車検時に色々とNGを食らったので外したら穴が開いたままになるので
中古のパネルを購入して色を缶スプレーで塗って完成
それを付けかけただけです。
ACCまでキーを回したらシフトレバーが動くので、
Nレンジにいれてシフトパネルを外します。
次にエアコンパネルを外してから、
シフトランプを外し、
エアコンのコネクタを外します。
これが硬かった。
ネジでエアコンが止まっているので外してパネルを移植。
逆の手順で元に戻せば完成です。
このままだとエンジンチェックランプが点灯するので、
異常がない事を学習させるためにエンジンを数回かけたり切ったりを繰り返します。
大体3~5回で消えます。
エンジンチェックランプを点灯させない方法は、
エアコンのコネクタを外す前にPレンジにしてキーを抜いて作業をするだけです。

Posted at 2023/06/29 08:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月23日 イイね!

ピクシスエポック(ミライース)LA300S「フォグランプを黄色のLEDへ換装(車検グレー)」

フォグの色をどうしても黄色にしたい昭和世代のおじさん。
LEDの黄色に換装する事にしました。
本当は雪が降った時用にハロゲンの方がよかったんですが、
最近はLEDのほうが安いんですよね。
題名に車検グレーとしているのは
淡い黄色が明確に何K(ケルビン)くらいの色なのか不明だからです。
ハロゲンの黄色で前回の車検時は落ちたので・・・
装着してから数年経過しているので色が焼けて黄色になっているせいでしょうって事で納得。
LEDなら色劣化はしないからいいのでは!?
とりあえずは無名メーカーのLED3000K(ケルビン)の黄色でいおうこかと思います。
車検の時には面倒だけど白に変更しようと思っています。
製品に大きく「車検対応」と書いてあっても、
横か後ろに小さく「検査員によって変わります」的な事が書かれているので、
要注意です。
空箱を車検の時に見せてもいいですね。
多分その文字を探してくれますよ。
有名メーカーほど書いている確率が高いです。

Posted at 2023/06/23 09:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換を上抜きでしたよ http://cvw.jp/b/2641940/48023532/
何シテル?   10/13 12:28
20250518 にて泣く泣く手離しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
20250518 会社から社用車を貸しくれました。 駐車場の関係で泣く泣く手離しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation