• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月06日

東胆振地震から丁度3ヶ月!

東胆振地震から丁度3ヶ月! 今日で東胆振地震から丁度3ヶ月になりました。
犠牲者を思って、被災地に手を合わせに行って来ました。
通行止めこそ解除されたものの、崩れた崖、潰された家屋まだまだそのまま残ってました。
現状を撮って来ました。









































せめてもの支援と思い、地元で買い物をさせて頂きました。

今一度、支援の輪を広げて頂ければと思いました。

ブログ一覧
Posted at 2018/12/06 16:51:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2018年12月6日 17:00
お疲れ様です。3ヶ月ですね。テレビでも放送してました。大阪の地震では友人の会社が入っているビルが使えなくなり、追い討ちをかけるように大雨。仕事を続ける事ができなくなったようです。
関東もいつ地震があるか、不安です
コメントへの返答
2018年12月6日 18:08
おばんです!
コメありがとうございます🙇🏻‍♂️

50kmと離れていない隣町の出来事でしたが、ここまで酷いとは!
昼のニュースを見て手を合わせに行くことにしました。
またいつ何処に来るか分かりません。
準備だけはしてますが、来ないことを祈るだけです。
2018年12月6日 17:26
やはり、まだまだ復旧にはほど遠いですね😅

熊本地震も至る所に爪痕が残ってますし、大雨被害の所も取り残されてる感じです。

今の政治家さんたちは口だけでいまだに仮設住宅などに住まれてる方たちの生活など知らないのでしょうね😅



オリンピック、消費税の増税、物価の上昇、キレイ事ばかり言って一般市民の生活は苦しくなるばかり・・・(-_-;)



九州から北海道まで被災地が早く復旧し、良い生活が送れることを祈るばかりです。


頑張れ日本ですね✨
コメントへの返答
2018年12月6日 18:13
おばんです!
コメ有難うございます🙇🏻‍♂️

正に、ルナたかさんの仰る通りで、国の対策はしっかりして貰いたいと思うばかりです。
少しでも支援になればと寄付や地元での消費などを行ってますが、もっと支援があればと思う次第です。
2018年12月6日 22:45
\(☆^〇^☆)/ オバンデス
あれから、もう3ヶ月になるんですね・・・
最初の一ヶ月くらいは、防災意識もあったんですが
時間経過と共に、あの時の事を忘れちゃいますね゚(´・_・`)
今後も、いつ災害が起こるかわからないので
常に防災意識は忘れちゃダメですね!
真冬に大地震~ブラックアウト~
想像したら、なまら怖いです(´;ω;`)
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメントへの返答
2018年12月6日 23:29
atrai 1さん、おばんです!
コメ有り難うございます。🙇

早いもんですね。昼のニュースでやってましたので、現地で手を合わせてきました。

今思うと本当に冬でなくて良かったと思います。

真冬に来たらと思うとゾッとします。('Д')

いつ来てもいいように準備だけはしておきましょう。
電気の要らないストーブとかね(>_<)
2018年12月7日 10:26
おはようございます。
3ヶ月経過した震災の現場に
行かれたのですね。

現状知ってもらうには
テレビ等で見るより
現地見るのが一番良いかと。

実は自分
仕事の関係で開発局の運転手でして
災害発生時やその後の国土交通省の
大臣や政務官を乗せてバスで数回
現地視察行きましたが
いろんな援助の話はしていても
縦割り行政のせいなのか
どこからどこまで
誰がどうするかとなると
結局擦り合いなんですよね。

根本から対策考えないと
いつまでもこのままのような
気がします。

まだまだ時間かかりますね。
コメントへの返答
2018年12月7日 10:35
カルディ@痛親父さん、おはようございます。
コメ有り難うございます。🙇

テレビは一部を切り取って報道しているので全体が分からないんですよね。

実際に崩落のあった現場に行って見て、被害の大きさに驚愕してます。

それぞれの崩れた家の前で手を合わせて頂きました。

個人が出来る支援は限度がありますから、やはり国なり自治体やらがしっかりと対策を講じて欲しいと願うばかりです。

他にも西日本の洪水被害などまだまだたくさん復興していない所が沢山ありますから、優先的に対処して貰いたいですね。

今こそ日本頑張れですね!
2018年12月10日 15:14
こんにちわ。遅レス失礼します。
現地ではまだ被災状況が続いてるんですね。
約隣町なのにこんなに被害が違うものなんですね。
苫小牧は被害がほぼ無かったので現地の人には申し訳ないですが良かったと思っています。
復興にはまだまだ時間かかりそうですね。
まぁそんな人住んでない町だし大したことないっちゃそれまでなんですけど。
コメントへの返答
2018年12月11日 0:23
ぴこちゅさん、おばんです!
コメ有り難うございます。🙇

ニュースで報道されるのはほんの一部だけなんですが、現地に行って見ると被害の大きさが良く分かります。

沢山亡くなった方々がいらっしゃったので思わず手を合わる気持ちになりました。

復旧復興はまだまだ時間が掛かりそうです。
支援の輪がもっと広がってくれるといいなと思いました。

プロフィール

「@かんちゃん@north さん、お晩です😃

練習おつきあいの夜間ドライブお疲れ様でした🙇🏻‍♂️」
何シテル?   08/11 00:02
s-k-m-tです。よろしくお願いします。 苫小牧周辺をほぼ毎日走ってますよ~!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ヘッドライト プロテクトフィルム(ブルースモーク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:44:40
Nori-さんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 23:43:29
HASEPRO カーボンエアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 23:19:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス RZ-H (トヨタ GRヤリス)
GRヤリス RZ ハイパフォーマンス Edition 1を契約してしまいました。 納車予 ...
アルピーヌ A110 A110S (アルピーヌ A110)
3年落ち 2020製造 カラーエディション 乗り出し7776km
ホンダ S660 MXZ (ホンダ S660)
モデューロX(前期)から乗換 2021.04.09納車 2025.08.02譲渡
アルファロメオ 4C 4C (アルファロメオ 4C)
世界で1000台、日本で25台の限定車です。 思わぬラッキーで手に入れることが出来ました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation