• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

道の駅上ノ国もんじゅ でプチオフ😉

道の駅上ノ国もんじゅ でプチオフ😉 皆様、お晩です😃

今日は約250km離れた道南上国の道の駅もんじゅ で開催されたプチオフに参加する為早朝出発になりました🤭

出発時は昨夜からの強い雨が続き土砂降りでした☔️

白老からの四季彩街道から大滝の三階滝で休憩


洞爺湖方面に抜けて道の駅洞爺湖で休憩🚬


噴火湾の豊浦でR37に乗り落部から江差に抜けるまで雨に降られてましたが30分遅れで現地到着と共に青空が広がって来ました🌤️






イベントに合わせて集合しましたがすでに大変賑わってました😆

暫くイベント会場を見たり、仲間と車談義をして遅れて来た方も全て揃ったので道の駅のレストランで昼食🤭

テーブル2箇所に分かれて、自分はてっくい天ざる(¥1600)
幅20cm位のてっくいの天ぷらは食べ応えありました😋


「てっくい」とは地元で取れるヒラメで1m以上且つ10kg以上の大物ヒラメだそうです😳

他のメンバーはてっくい天丼、


宮城からGW使って遠征してくれた白イカ太郎さんは、
てっくい三種盛り(てっくい天丼、てっくい海鮮丼、てっくい漬丼)


カツが大きいカツカレー



お腹も膨れ談笑もそこそこに14時頃に解散😉

それぞれにツーリングを楽しんで又の再会を交わしお別れしました😆


本日は、朝早くて頭が回っていないこともありミラー番やゾロ目番などいろいろチャンスはありましたが、
これは成功w


これは停めるところがなくてオーバーラン
odoはミラーだよ🤭


これも成功


5ゾロを撮ったつもりだったけど写真に残って無かった😱

欲張って5を10個にしようと思ったらodoが上がった😭



本日の走行図 

距離 527.49km

時間 12h48m


本日はS660OCの気の合う仲間とプチオフでした😆


最後迄お付き合い頂き有難う御座いましたm(._.)m

















ブログ一覧
Posted at 2025/05/05 00:29:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ぐるぐる北海道 DAY31
秀之助さん

中部縦貫道沿線福井県R158山崩れ ...
mark0924さん

第8回 RFでロングドライブ ~北 ...
MX/miniさん

青森~千葉day2
ぎょぎょぎょーさん

別れは突然に!?
fuku14さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2025年5月5日 0:53
s-k-m-tさん、

こんばんは☁️
S660君でのプチオフ会参加お疲れ様でした〜🙋‍♀️

出発時は土砂降りで大変だった様ですが、現地に到着して晴れて来てヨカタですね〜♪♪

にしても、絶景ですね❣️
駐車場🅿️も海沿いで超ステキ〜😍

てっくいって、巨大ヒラメの事なんですね〜‼️
20㎝もある天ぷらは食べ応えありそう👍

天ぷらも天丼も三種盛りもカツカレーもぜーんぶ美味しそうです〜🤤

楽しいプチオフ会でヨカタですね💖

㊗️S660君05515551550の11桁ミラー番❣️&55355フォーカードミラー番❣️&05545554550の11桁ミラー番❣️&5555655556のリピ番ゲット〜❣️おめでとう🎉🍾御座います🎊🎈👏

往復500㎞‼️
腰は大丈夫でしたか〜⁉️

ゆっくり体を休めて下さいね🙋‍♀️
明日も宜しくお願いします🥺
コメントへの返答
2025年5月5日 9:39
ひでっち555さん、おはようございます!
コメ有り難う御座います🙇

出発時は大丈夫かなと思うほど大雨で心配しましたが、現地に着いてみたら青空が出て来ました☀

道の駅は断崖の上の方に位置してますが駐車場から海を眺めると繋がってるように見えますね(^^;)

そうなんですよ!
超巨大なヒラメのことをてっくいと言うそうです(゚Д゚)

自分はそば一点ですが他のも美味しそうで迷いました(^^;)

雪解け後の最初のオフでしたから半年ぶりくらいですね(>_<)

ミラー番を失敗したと思ったらリピ番だったんですね(゚Д゚)

ひでっちさんに教えられて気が付きました(>_<)

夜休むときに湿布を貼りました😂

本日も宜しくお願いします(_ _)
2025年5月5日 6:25
s-k-m-tさん
おはようございます😃
朝からスゴいものを見せて頂きました!
11桁のミラー番!それも2回も!!
神業以外の何者でもないです😄👍✨
コメントへの返答
2025年5月5日 9:41
ひさボンさん、おはようございます!
コメ有り難う御座います🙇

2回は成功しましたが肝心の9桁のぞろ目が撮れてませんでした😭

本日も宜しくお願いします(_ _)
2025年5月5日 8:16
s-k-m-tさん おはようございます😃

早朝からのオフ会遠征お疲れ様でした😊
オフ会が好天に恵まれて良かったですね👍

また多くのミラー番 GETおめでとうございます🎊

静内🌸に続いての上ノ国遠征🚙
お疲れかと思うのでゆっくり静養してくださいね😅

私は昨日は静内🌸を予定していましたが娘が寝坊したので断念😊当別のかばと製麺に行ってきましたが激混み😱2時間強並んでやっと入店できましたよ💦その後北広島のほのか♨️でマッタリしてきました😊

本日も宜しくお願い致します🤲
コメントへの返答
2025年5月5日 10:53
北国のおっさんさん、おはようございます!
コメ有り難う御座います🙇

朝の段階でイベントが開催されるか心配しましたが晴れて良かったです☀

仲間と楽しく過ごすことが出来ました(>_<)

流石に昨日は湿布を貼ってから寝ました(゚Д゚;)

静内の桜🌸は昨日の雨と強風で大分散ったと思います😭

日本海側は晴れるのが早かったようですね(^^;)

かばと製麺はGWのせいで激混みだったんですね(゚Д゚)

本日も宜しくお願いします(_ _)
2025年5月5日 9:05
s-k-m-tさん、おはよう御座います😊
S660でのプチオフ参加、そして長距離運転お疲れ様でした🙇

会場はイベントで賑わってたんですね😊
てっくい…初めて聞きました…超大物のヒラメなんですね😳
けど1,600円は結構割高な気が😅

11桁ミラー番、フォーカードミラー番、11桁ミラー番ゲッチュおめでとう御座います㊗️🎊
5のゾロ目は残念でしたね😭

コメントへの返答
2025年5月5日 10:57
ゆう@LEXUSさん、おはようございます!
コメ有り難う御座います🙇

1m以上で10kg以上の上ノ国のブランドのようです(>_<)

色々撮れましたが肝心のゾロ目を撮ったつもりで居ましたが写真が残ってませんでした😭

本日も宜しくお願いします(_ _)
2025年5月5日 10:45
s-k-m-tさんこんにちは♪
上ノ国もんじゅですか、私の生まれ故郷なんですよ。何にも無いんですが。
コメントへの返答
2025年5月5日 11:05
nori5959さん、おはようございます!
コメ有り難う御座います🙇

noriさんの生まれ故郷だったんですね(゚Д゚)

道の駅もんじゅからの素敵な景観や新鮮な魚介類など沢山あるじゃ無いですか(^^)/

S660 O.Cのメンバーに漁師の方が居てイベントに出店しているので、ここ数年GWのイベントにお邪魔してるんですよ(>_<)

本日も宜しくお願いします(_ _)

プロフィール

「@浜のムーヴ さん、こんにちは😃
スッキリしない天気でも真夏日予報なんですね🥵
湿度が高く蒸し暑くなってますから熱中症に気を付けてお過ごし下さい🙇🏻‍♂️
此方も曇り空から夜には雨が降り出しそうです☔
気温こそ30度に届きそうもありませんが蒸し暑いです🥵
本日も宜しく!」
何シテル?   08/14 12:31
s-k-m-tです。よろしくお願いします。 苫小牧周辺をほぼ毎日走ってますよ~!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ヘッドライト プロテクトフィルム(ブルースモーク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:44:40
Nori-さんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 23:43:29
HASEPRO カーボンエアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 23:19:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス RZ-H (トヨタ GRヤリス)
GRヤリス RZ ハイパフォーマンス Edition 1を契約してしまいました。 納車予 ...
アルピーヌ A110 A110S (アルピーヌ A110)
3年落ち 2020製造 カラーエディション 乗り出し7776km
ホンダ S660 MXZ (ホンダ S660)
モデューロX(前期)から乗換 2021.04.09納車 2025.08.02譲渡
アルファロメオ 4C 4C (アルファロメオ 4C)
世界で1000台、日本で25台の限定車です。 思わぬラッキーで手に入れることが出来ました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation