• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s-k-m-tのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

えりもウニ祭り!

今日は天気も良く暖かくなると言うことだったので、襟裳で開催されているウニ祭りに行ってきました!

9時半に出発、沼ノ端から日高自動車道(無料)に乗り、4/21に延長開通された日高門別から厚賀まで一気に走りました。
新しく出来た区間には日高道で初のトンネルが有りました。



日高道を降りて厚賀、新冠、静内を抜け浦河で一休み!

浦河の綺麗な町並み



を抜け、えりも町まで都合三時間半ほどひた走りしてえりも町スポーツ公園のウニ祭り会場に到着。





昼過ぎにも関わらず、凄い人出でした。

狙っていたウニ丼はすでに売り切れ((T_T)

ウニがらみの商品もほとんど売り切れ、ウニ丼が食べたくて町に行ってもウニ丼のある店は長蛇の列!(笑)

ウニ丼を諦めて浦河まで戻り、知る人ぞ知ると言うそば処味よしで鴨セイロを頂きました。



帰り道は、信号の少ない山側のスーパー農道を直線有り、ワインディング有りで安平町まで楽しんで来ました。

静内に入る前に観農台から静内を見渡す







静内の二十間道路桜並木の様子を見て



見渡す限り両側に桜の木が並んでますが、まだほんの一部にチョット咲いているだけ




気にしては居たんですが、運転に夢中になるあまり、切り番を見過ごしてしまいました!(笑)
2年11か月で85,000km乗り過ぎですよ(笑)





本日の走行距離 約400km
本日の走行時間 約八時間半
本日の走行図



最後までお付き合い有り難うございましたm(__)m

Posted at 2018/04/30 01:26:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

北国の半年ぶりのオフ会

北国の半年ぶりのオフ会



昨年10月秋の定例オフ会以来のオフ会に行ってきました。

当初は、マフラーを交換したいという道東外れのクラブメンバーの呟きから始まった。

某H.Dラーが取り付けに嫌な顔をするので迷ってるとのこと。

同メンバーの後押しで取り付けをしてやることにして煽ってポチッとな!(笑)

最初は3人ほどの話だったのが、掲示板で告知したところ、いつの間にか参加者が増加の一方、都合現地で合流も含め15台ほどの参加者となった。

集合場所は、道東北側の美幌峠のため日帰りがハードになることから、前泊組は北見のホテルで一泊、

途中占冠PAで休憩

alt

本別道の駅で昼食(五目あんかけ焼きそばを頂きました)

alt

足寄道の駅では、地元出身の歌手、松山千春と記念写真

alt

次に-43度の記録を持つ日本一寒い陸別道の駅で休憩

alt

alt

今日は22度ありました。(笑)

そんなこんなで北見に着いて、夜は近くの焼肉屋さんで夕食

4人で取り敢えずでこの量(多いよね)

alt

この後更に追加あり(笑)

飲む量も半端ない程覚えてない(´;ω;`)

でも安かった、一人当たり4千円でおつりが来た\(^o^)/

たらふく食って、たらふく飲んでホテルで温泉に浸かって早めにお休み。

当然早く目が覚めて、外を見ると今にも雨が降りそうな厚めの曇り空(TT)

朝食は、地元の食材豊富なバイキング式

alt

海鮮丼にしてみたり、おでんがあったり、はち切れるほど頂きました。

alt

完食(笑)

足寄から2人合流で美幌峠に向け出発

最後尾から隊列をパシャ!

alt

美幌峠に着いたら既に数台居ました。

altalt

道の駅2階展望台から



alt

展望台から屈斜路湖を望む

alt

霧も出ていて気温は2度

寒過ぎて車を弄るどころでは無いため、麓の人気の無さそうな駐車場に移動

altaltalt

弄る前に途中で帰る人も居るので先にジャンケン大会を開催し景品の分配

で、弄り開始

マフラーの交換開始

alt

マフラー交換のほか、椅子の低床化、クイックシフターの交換など三か所で同時進行(写真が無くて🙇)

弄りが終わって、早めに帰る人たちを見送って、再び峠に戻って昼食(ここも写真忘れた🙇)

帰りは足寄経由で高速道路で直帰しました。

足寄道の駅で、恒例のソフトクリーム(今回は地元名産のラワン蕗ソフト)

alt

緑っぽいのが蕗です(^▽^)/

全走行距離:約750km

走行図


往路
復路

alt

以上、今年最初の北海道S660オーナーズクラブ車弄りオフ会でした。🙇

最後までお付き合い有り難うございました。m(__)m















Posted at 2018/04/24 00:35:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ会 | クルマ
2018年04月22日 イイね!

s660愛車のいいネ!が1200突破(^-^)

オフ会で留守している間に1200の切り番を見逃してしまいました。(T_T)
これまでいいネ!を付けて頂いた方がたに厚くお礼申し上げますm(__)m
これからも宜しくお願い致しますm(__)m




































Posted at 2018/04/22 23:38:56 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年04月18日 イイね!

本日のテリトリー徘徊

今日は、いつものコースをちょっと外れて走ってみました。

写真は、今日の支笏湖しか撮ってませんm(__)m



(左が樽前山、右が風不死岳)



地元に戻ってきたら、霧が出てました(´д`|||)



ちょっと用事を足して、自宅に戻る頃には、

霧が濃くなってましたね(>_<)

あっ!
途中で切り番






来ていたのに取り逃がしました(T_T)






本日の走行距離 約190km

走行コース



ハイタッチして頂いた方有り難うございましたm(__)m

最後までお付き合い頂き有り難うございましたm(__)m
Posted at 2018/04/19 00:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月17日 イイね!

雨天~快晴へ

雨天~快晴へ

ちょっとズルして2日分をまとめて投稿します。🙇



昨日は、時折雨がパラ付く曇り空の中を支笏湖方面にポッチTRG

alt

途中で春の使者ふきのとうを見つけました

altalt

日付が変わって、本日は雲一つない快晴

alt

テリトリー内をブーラブラして苫小牧港でローロー船を背景に1枚

alt

暖かくなって天気も良いのでオープンで走るも、この時の気温が

alt

でした。(´;ω;`)ブルブル

4/16 走行距離 約100㎞

走行図

alt

4/17 走行距離 約150km

走行図

alt

以上二日分のポッチオフでした。

最後までお付き合い有難うございました。m(__)m









Posted at 2018/04/17 20:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポッチオフ | クルマ

プロフィール

「@浜のムーヴ さん、おはようございます😃
猛暑日から解放されると良いんですがね🥵
立秋だというのにまだまだ暑さは続く様ですから体調管理に気を付けてお過ごし下さいね🙇🏻‍♂️
本日も宜しくお願いします🤲」
何シテル?   08/07 09:36
s-k-m-tです。よろしくお願いします。 苫小牧周辺をほぼ毎日走ってますよ~!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123456 7
891011121314
1516 17 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ヘッドライト プロテクトフィルム(ブルースモーク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:44:40
Nori-さんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 23:43:29
HASEPRO カーボンエアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 23:19:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス RZ-H (トヨタ GRヤリス)
GRヤリス RZ ハイパフォーマンス Edition 1を契約してしまいました。 納車予 ...
アルピーヌ A110 A110S (アルピーヌ A110)
3年落ち 2020製造 カラーエディション 乗り出し7776km
ホンダ S660 MXZ (ホンダ S660)
モデューロX(前期)から乗換 2021.04.09納車 2025.08.02譲渡
アルファロメオ 4C 4C (アルファロメオ 4C)
世界で1000台、日本で25台の限定車です。 思わぬラッキーで手に入れることが出来ました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation