• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆しゃあ☆専用ぷりのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

急遽阿蘇ぼっち旅☆その2

さて…
今回は風景を楽しむ事がメインでは無いので売店で飲み物を購入しWCを済ませ15時50分に出発!
でも余りに風景画像が足りなく思い駐車場出て直ぐに1枚パシャり(^_^;)



あんまり追加の意味無いですね…

さて気を取り直し出発!
と言ってもここから少し先より大分県日田の夜明ダムまで40kmほど下の画像にある後期30プリウスとカルガモ走行する事に…




ちなみに画像は日田のサッポロビール工場付近で右側は右折車線で2車線道路ではありません(^_^;)

紅葉マークが貼られており遅くは無いのですが、復興関連の大型車とのすれ違いや峠道の急減速にタイミングを合わすのが難しく…
しかも途中からは数珠繋ぎになりプリウス2台に先行されて渋滞がおきてると勘違いした数台後ろの車が対向車線にはみ出し煽ってくる始末(><)
必然的に私の後ろの車も車間が狭まり前の白プリウスは不思議な所でブレーキ踏むし怖い怖い…

こんな状態では燃費に集中力を割り振るのは不可能です!
早々と燃費検証は諦めました(^_^;)

自宅まで残り約10キロで後期白プリウスとお別れし帰宅…しようと思いましたが、友人の経営する中古車屋さんの工場長に注文していたレクサス純正クーラントカバーを引き取りに行くのをすっかり忘れていた事を思い出しお店に行く事に♪

工場長は明日納車予定の新車のガラスコート中で忙しく作業を見守る事に…
途中切りの良い所で部品を頂き早速取り付けました!



また部品置場に30プリウス純正のリアウイング(ハイマウントストップランプ付き)が埃被って置かれており、友人の店長と協議の末に次回の夕食奢りで入手出来ました(*^▽^*)





これで気兼ねなくセリカ純正ウイングの台座に出来ます♪

何時もの通り店長と30プリウス談義をし暗くなり始めたので帰宅しました(^_^)

先ずは車載モニターがこちら!



レー探の燃費データとグライダー率は途中寄り道した時撮り忘れちゃいました(^_^;)
前回4月12日に同じく大観峯へのツーリングに行った際は、エコグライダーGT+&勝手にEV装着前でエアコンもOFF状態で車載モニターの往復燃費は27.5km/Lでしたので…
今回はエアコン24°C設定プラス悪条件が重なりましたが2.8km/Lの向上となりました!

今回も独り寂しくぼっち旅でしたがパワーブレースリヤエンドとラゲッジバーの効果も体感でき、悪条件が重なりながらも前回の燃費データより確実に向上したエコグライダーGT+&勝手にEVの性能に大満足です(*^▽^*)

今度はストラットタワーバーを装着後に大観峯攻めをリベンジしなくては(笑)
Posted at 2017/05/30 23:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月30日 イイね!

急遽阿蘇へぼっち旅☆その1

本日はイベント関連のお仕事でしたが来場者が少なくお昼に撤収となりました!

丁度昨日取り付けたリヤ周りのボディ補強の検証と先月末に取り付けたエコグライダーGT+&勝手にEVの燃費検証を兼ねて阿蘇大観峯へのぼっち旅を敢行しました♪
帰宅し汚れた愛機を簡単に洗車して出発!
っと出発の画像撮り忘れたので途中のコンビニにて撮影(^_^;)



今日は天気は晴れてますが周囲の山は薄くモヤが掛かってるので大観峯からの見晴らしには期待が出来ませんが…
各データ取りがメインなので気にしない♪

まず昨日取り付けたリヤ周りのボディ補強は自宅を出た直後に効果が確認出来ました(≧∇≦)
駐車場をバックで出る際に運転席後部である右後輪のみ小さいスロープに乗り上げるのですが、何時もなら『ギシッ…』又は『ググッ…』という軋み音があったのが有りませんでした!
また私道から国道386号線に出る際の左折も後輪から感じる『へにゃっと感』が以前より感じなくなりました♪

これは大分の日田手前から210号線経由阿蘇の大観峯へ向かう国道212号線の緩い山道に期待が持てるかも(*゚∀゚*)
とワクワクしながら運転するも…
日田のサッポロビール工場近くから震災復興関連のローリー車に先行されてしまい低速走行を余儀なくされてしまいました(T_T)

以前撮影した松原ダム手前までローリー車のペースに付き合い、後続も数珠繋ぎになっていた為に気持ちの切り替えも兼ねて杖立温泉近くの駐車場にて小休止♪



川向こうの温泉は観音岩温泉です(*^ω^*)
今日は急遽ぼっち旅でお風呂セットは準備しておらず温泉入湯は次回持ち越しです…残念(ノ_<)

その後も復興関連のダンプや木材運搬車に引っかかりスポーツ走行は出来ませんでしたが…
平日午後はこんな感じなのでしょうね(^^;)

そうこうしてるうちに阿蘇大観峯に到着!



今回は大観峯の風景はこの1枚のみですσ(^_^;)
薄っすらと見える背景を見ても分かる通りモヤが掛かっていて景色を楽しむ事は出来ませんでした(>_<)

ちなみにお隣様のカッコイイ86はお美しい女性オーナー様所有です(((o(*゚▽゚*)o)))♡
86の近くで会話していたカップル(臆病な私は男性に)に『凄くカッコイイ弄り方ですね!』声を掛けた所『彼女の車ですσ(^_^;)』と…
これは大変失礼致しましたm(_ _)m

と…
大きく脇道に逸れてしまいましたが大観峯までの道程は先程も挙げた通りスポーツ走行は殆ど出来ませんでしたが、今まで感じられたワンテンポ遅れて感じる『へにゃっと感』はかなり改善されました。
しかし普通なら真っ先に取り付けるフロントタワーバーが未だに未装着の為に気持ちオーバースピードでコーナー進入する際に感じる『反応の遅れ』が顕著に(ー ー;)
まぁ焦らず次の楽しみに取っておきます(笑)

んでエコグライダーGT+&勝手にEVの検証ですが…
先ずは大観峯到着時の車載モニターがこちら!



それとレー探のモニターがこちら



大分の日田からは殆ど登り坂であり低速走行車両に引っかかってはこんな感じでしょう(^_^;)
グライダー率も約19%と思ったほど伸ばせず…

帰り道は下りメインなのでF足周りは弱点だらけの愛機は無理せず燃費検証頑張りますか!

続く(笑)
Posted at 2017/05/30 21:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:高齢になる父親の運転技能をこの商品を使って確認し免許返納の判断基準にしたい

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:やはり360度撮影出来るのでドライブだけでなく様々なレジャーに使用して家族共有の思い出を残す事が出来る事ですね


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 21:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月19日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾【ハイブリッドナノガラス/クルーズジャパン】

Q1:コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?

回答:簡単な施工・価格に見合う耐久性や光沢感等の性能

Q2:カーケアや車について悩んでいることはありますか?

回答:黄砂や駐車場付近の鉄工所から排出される鉄粉による塗装の傷や劣化

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/19 08:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月19日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾【MANN-FILTER】

Q1:前回エアコンフィルターを交換されたのはいつですか?

回答:車両購入時なので2年半前です

Q2:これまで使用されていたエアコンフィルターのタイプは?(1.チリ、ホコリを除去する集塵タイプ 2.ニオイも吸着する活性炭入りタイプ 3.抗菌、アレルゲン、PM2.5などに対応する高機能タイプ)

回答:1.(サービスにて交換だったので最低限の効果のあるタイプ)

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾 についてです。

※質問文章を編集削除しないで下さい
Posted at 2017/05/19 08:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@G-Fighter さん
昨年の被害で母親が怖がってしまい避難指示が発令され直ぐに避難しました。
発令されない事を願いますがG-Fighterさんの地区にもし避難指示が発令された場合は早めの避難を…」
何シテル?   07/06 21:08
☆しゃあ☆専用ぷりです。 普段から親しくしている中古車販売店の店長さんから、年配の女性所有3年落ちドノーマル状態をお安く販売してもらいお金を掛けずにコツコツと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シロッコ 最後の洗車 お別れです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 14:37:39
思ったよりイイと思います(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 17:24:47
NANIYA シーケンシャルLEDテープ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 00:25:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前期の最終月に生産されたS-LED Editionです。 フォレスターが出先での小さい ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
グレードは20E カラーはクタニレッドパール 所有期間が数ヶ月という短い期間でしたが愛 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レグナムVR-4を父に引継ぎ次に購入したフォレスターSG-9 グレードはSTIバージョン ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
グレードは VR-4 色はパールホワイト 画像は後期ですが実際は前期に後期バンパー装着し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation