• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとやんのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

ヴィッツ売却経緯

ヴィッツ売却経緯もう1ヶ月近く、4週間ほど経ってしまいましたが、ヴィッツハイブリッドを売却しました。

実家に置きっぱなしでほとんど乗ってなかったヴィッツ。。
実家に行ったときに、BRZより乗り心地も良かろうと親を乗せるときに使っていましたが、その親にさえも、乗ってないならもう売ってしまえと言われる始末。

確かにほとんど乗らないのは勿体ないと思い、たまにハイドラのバッジ回収に使うようにしてましたが、運転に慣れてくると、かなり良い燃費で走れることに気づく。
比較対象がBRZなだけに、その違いにおののくほど。

とはいえ、無理して作らないと乗る機会もない。
まあ手放すにしても、いい車だから身近な知り合いに譲ろうと思い、ボロい軽に乗ってて不便そうだった友人に譲渡を持ち掛ける。(必要なときに貸してもらえるし...)

とりあえずカーセンサーなどを参考に、50万弱くらいでどう?と打診してみたけど、お互い車に詳しいわけでもないので、実際に買い取り業者に見積してもらって、売却価格の参考にすることに。

7社くらいに来てもらって査定してもらったところ、だいたい50万台前半から60万円台前半。
自分は50万でかまわなかったが、それなりの値段がつくうちに売却した方がよいのでは。と友人にも勧められ。。

正直なところ、燃費がいいのを知ってから手放すのも勿体ないなぁと思うようになってたが、将来売る段になってまた査定からやり直すのも面倒だし、年と走行距離とともに値も下がるだろうし。。
いうことで、60万円台で入金の早いところへ売却しました。

車の引渡の前に、せっかくなので(何がせっかくなのか...)松島まで日帰りドライブをして、引渡時の走行距離は1万8千kmでした。
親が買った6年半くらい前からでこの距離なので、年間3千kmくらい。
もうちょっと乗ってあげたらよかった、と思う車でした。
次の持ち主のところではもっと活躍できますように。
Posted at 2025/06/29 11:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツハイブリッド | クルマ
2025年01月09日 イイね!

初詣+α

初詣+α昨日、初詣に行ってきました。
本当は元日に、うちのお墓のあるお寺に行くつもりだったんですが、なんか行けずに三賀日が過ぎていました。

今回、友達が行きたいというので香取神宮へ。

さすがに8日ともなれば人もぼちぼちでしたが、駐車場に入るまでそこそこ待ちました。
やたら客引きしてる駐車場(地元の人が、かきいれどきだけ有料でやっているところです。)はすぐ入れそうでしたが、そういうところを利用すると、なんとなく負けた感があるので使いません。
露店はまだ出てました。

どうでもいいことですが、おみくじは大吉でした。
みなさんも今年も良い年でありますように。

ついでといってはおこがましいのですが、近くの鹿島神宮へも行ってきました。


帰り、日頃気になって行ってみたい店としてgoogle mapにピンを立てていた店が近くにあったのでそこへ。


"勝重"という大盛かつ丼ならぬかつ重をたのむ。(1,500円)


やばいわこれ。


味は、悪くはないかなーでしたが。。
量が多いのと味が濃いので、肉体労働者向けかなーとか思いましたが、そんなの関係ないくらい、まあとにかく肉の容量がすごい!

ご飯をちょっと残してしまいました。ごめんなさい。
次に参拝に行くときは、定休日だったそば屋に行ってみようか。
Posted at 2025/01/09 21:01:01 | コメント(1) | お店 | 日記
2024年12月18日 イイね!

祝10,000キロ

祝10,000キロBRZ、1万キロ達成!
と、やりたかったところでしたが、気付いたら超えていたでござる。
Posted at 2024/12/19 14:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ(ZD8) | クルマ
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】えー、みんカラさん、20周年おめでとうございます。。

みんカラの思い出については、17年5ヶ月前に新車のソニカを買うにあたり登録しまして、最初の1ヶ月くらいはサイトを覗いたりもしていたかと思いますが、昨年ソニカを手放すときまでずっと放置しておりました。

なのでみんカラについては新参者みたいなものですが、みんカラとほぼ同じ期間、ソニカに乗っていたので、ソニカの思い出を語らせていただきたいと思います。
と思ったのですが、愛車紹介のところでひとしきり書いてるので、そちらをどうぞ。

自分ももう50歳を過ぎ、いつまでも若いつもりではあったのですが、最近になって歳を取ったことを実感することが多いです。。(ヒィ
今のBRZが終の愛車となるかはわかりませんが、、
いや、ならないかなー。60代になったら、楽なハイブリッド車がいいかも。でも、BRZもなるべく長く乗ってあげたいと思っています。
これから何台も車を所持できるような大金持ちになる可能性は低いし、1台持ちなら、取り回しのいいハイブリッド車に落ち着いていることでしょう。
それでもドライブは好きなので、そのときはソニカのような車に出会っていたいですね。
Posted at 2024/08/31 20:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月24日 イイね!

なつかしいパンフレット

なつかしいパンフレットいろいろ実家のものを整理していたら、ソニカを買った頃のパンフレットが出てきました。
もう一冊、オプションのパンフレットとあわせ、それぞれ二部づつとっておいた記憶があったのですが、見つかったのはこれだけ。
見ていて懐かしかったので、今後、暇をみて画像をあげるかもしれません。(暇があったらねっ。。)

他にも、当時の日本車メーカーのパンフレットもいろいろとありました。
軽自動車のみ!ですが。
自分の性格的に、ソニカに決めたら不要として捨てちゃっててもよかったんだけど、捨てずによくとっておいたなぁ。。当時の自分。
Posted at 2024/02/24 16:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ

プロフィール

「クーラー無しでも涼しぃ~」
何シテル?   08/01 01:53
ダイハツソニカからスバルBRZへと乗り継いでます。 仕事柄、時間が取りづらいときと暇なときがあるので、更新は偏りがちです。 カーライフはゆるくやっていきます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年11月11日 納車。人生初のMT車。購入時に付けたオプション↓ https:/ ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
2018年頃 家族が3代目(4代目かも...)の車として新車で購入。 2023年11月1 ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2007年03月13日火曜日納車。 末永く乗ってあげたいです。 2007年09月29日 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
初めて自分で所有した車。 所有期間について、開始は車検証の登録年月日、終了は車を引き渡し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation