年末から小物塗装に入ってました。
クリアーの量的に完璧余るのでホイールにクリアーを入れるタイミングで、まとめてクリアー吹きたかったので
やっとクリアー入れれました
年末までに黒塗りまでは余裕で終わってたんですがホイールが弾いたり塗料乗りが悪かったりで時間掛かりました💦
先ずはフォークです

サビが酷かったので字を出しました
手元にケミカル系のサビ止めが有ったので一応入れときました。種類によっては2液塗料と相性が合わないものがあるみたいです

サフェーサー入れたんですがこーゆーやる気に満ち溢れてる時に限って残量が少ないんですよね…
ある程度吹けたので気にせずに次の手間に…

ヤスって塗って

良い感じに黒入りました、でも
安定の青空塗装あるある、虫がカスタムペイントで付いたのは内緒ですよー😡

こちらもやります!!
なるべく純正を生かしたいので磨けるものは磨いて使用します!
ここから本題の小物塗装です本題といったもただ塗るだけですが笑

ヤスリかけて
サフェ吹いて

ブラック入れて

クリアー入れて、今回はクリアーだけ2液使用いたしました、、、

塗るてかで黒樹脂復活したんですがここにきて何個か塗るものを忘れてるのを思い出しました
そうです、エアクリのカバーです😂んーどうしよう…
まぁなんとかなるっしょ‼️
次回はフォーク組み立てホイール仮組み編でお会いしましょう
では又!
Posted at 2019/01/20 23:51:42 | |
トラックバック(0)