• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BM_Kのブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

F.ドリーム平塚攻略~覚え書き~

・現状:
33"5をアベレージに安定してラップしているが、更なるタイムアップに伸び悩み

・カリキュラム:
スタッフさん先導のもとタイムアタックをしつつブレーキタイミング、ライン構成の習得

・結果:
BEST_32"911(上半身のプロテクター無し)

・スタッフさんからのアドバイス:
・空走長すぎ、ペダルの踏み替え遅い。
・カートは「アクセルオンで曲げる」を意識する。
・過重移動及び、止めるブレーキと曲げるブレーキの使い分けはOKだけど、キホン突っ込み過ぎ。
・「最大舵角で空走」はハコ車での乗り方。カートとハコ車はあえて乗り方を変えること。
・F.ドリーム平塚は「パーシャル区間は存在しない」
・S字コーナー進入は黄色パイロン1個目でブレーキングして瞬間的に向きを変え、アウト側タイヤバリアへテールスライドを止めつつアクセル全開で立ち上がる。
・S字~2ヘアピンの繋ぎは現状の「イン・イン・イン」でOK。ただしアクセル全開。
・2ヘアピン進入は2つ目の赤色パイロンでブレーキング、インクリップの黄色パイロンへ向かって瞬間的かつ弱いテールスライドをしつつターンインするが縁石は乗らずタイヤのショルダーで舐めるだけ。
・2ヘアピン後、左側の縁石は乗ってヨシ。タイヤバリアへ寄せる。
・最終コーナーはミドルライン。アウトクリップは2番グリッド上を限度にアウト側ガードレールには寄せない。

・課題:
ハコ車の「最大舵角で空走」を意識し過ぎたため、アクセルを踏めるところで踏めていない様子。スタッフさんのアドバイスから修正箇所は多岐にわたるが、先導付きとは言え「BEST:32"911で走れた」ことからスタッフさんからの指摘をもとにトレーニングを重ねることで「32"5でラップは可能」と思われる。
Posted at 2020/05/02 09:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアコン修理に挑戦中

風向板を制御しているステップモーターの不良で風向き調整出来ない症状が無事治りました

これで今年の夏も快適です❤️」
何シテル?   05/17 13:21
はじめまして、この度みんカラをはじめました「BM_K」と申します。 本格的にSNSをするのは初めてなので勝手がわかってませんが徐々に楽しんでいきたいと考え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 22:26:17
N-tec シフトデバイスアップスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 02:25:45
AiM SOLO2 DL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:42:11

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2022年 東/西第7戦 富士にて無事デビュー出来ましたっ! スポンサー企業各社様、レー ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
ロッソモデロのレーシングシミュレーターです。 リアルで学んだことを仮想世界に、仮想世界 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツさん (トヨタ ヴィッツ)
縁があって、中古車のヴィッツGRMNターボに乗り換えました。 軽量コンパクトなボディに ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDAインプレッサ2003Vリミテッドです。 GDBに乗りたかったのですが、維持費が辛い ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation