• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

S8を超えるのはS8しか無いと感じた日曜日

S8を超えるのはS8しか無いと感じた日曜日 最近、ベンツSクラスの4WSが画期的でその動画に見惚れておりました中、アウディ世田谷からS8試乗車来ましたとの事で、改めてアウディの歴史やドイツ御三家の特徴など講義頂きました。

欧州では後10年でガソリン車廃止の流れもあり、実際、TTやR8も製造中止となり、S8も最後のモデルになりそうです。

以前A8をお借りした時は正直フーンって感じでしたが、S8は完全に生まれ変わっていました。
プリディクティブ・アダプティブ・サスペンションも完全に快適。
カーブで車体を水平に保つのも完全に快適、と言うか感動。
首都高メインの小生としてはこれはツボに来ました。

小生のS8は「静かに早い」ですが、新S8は「快適で静かに早い」でした。

後席に乗るならA8、自分で運転するならS8。
後12万㌔乗ったら買い替えます。
因みに今月末で17万㌔予定です。

日本でも菅総理がゼロ・エミッションとか言ってますが、誰も後30年後に要職に居ないだろうし、私も年明けには50代突入。そろそろ人生最後のクルマを選ぶ事になりそうです。




ブログ一覧
Posted at 2020/11/22 14:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ交換🛞とスペーサー取付!
ニュー・オキモさん

LS500h F-SPORT AW ...
LSFさん

10/3)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

国道256号線と152号線の謎???
RA272さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

BMW 5シリース F11 に ア ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2020年11月22日 20:32
やはり進化していましたかぁ😆
S8は手が届かないのですが、最近S7なら?と、ちょっと興味が湧いて来ました💦
私も先日、残り人生逆算したクルマプランを立ててみました(お金を工面する方ですが)
乗りたいクルマが沢山あるので買い替え頻度を高くする必要があり、そうなるとリセールの考えが必要になり、そうなると欲しい車が選びにくいのです😱
高額な車を人生どのタイミングにするかも悩ましいですね😆

コメントへの返答
2020年11月23日 5:13
そうなんですよ、残りの人生で乗れる数にそろそろ限りがある事に気付かされるこの頃です。
然も拙宅の場合、大学生になる人達が未だ未だ出て来るのでクルマ買うなんてあと5年は無理だと分かって今のクルマにしましたからね。
ただその時に向けて準備する気持ちになりました!

プロフィール

「@大熊猫@ さん、
ご家族の皆様にはご自愛くださいませ
アルピナ日記は気長にお待ちしております」
何シテル?   09/08 14:02
oniq55です。よろしくお願いします。 一台のクルマに長~く乗るタイプです。因みに距離も長~く乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

風のメモリーと有珠善光寺の桜 2025.05.03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:45:15
追分ソーランラインから羊蹄山を駆け抜ける 2025.05.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 13:54:08
道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム 2025.04.30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 17:04:02

愛車一覧

アウディ A8 アウディ A8
A4(85000㌔)→A6(110000㌔)→Q7(160000㌔)→S8(300000 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation