• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oniq55のブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

オイル交換に来ました

オイル交換に来ました昨日はワクチン接種2回目。
気になる副作用ですが、ネット情報でメタボなオヤジは副作用が軽いとありましたが、見事にメタボオヤジ認定されました❗️

さて、過日の北海道遠征で失火→フューエル1を2本とプレミアムパワーでごまかし、その後ディーラーにてプラグ清掃&プラグホール清掃
更に今月に入りオイル急減→ディーラーで確認して貰ったところ下からの漏れは無く あるとすれば上からの漏れ ピストンリング交換→オーバーホール❓ と来ていましたが その後はオイル急減も不思議と落ち着き だいぶるさんには色々アドバイス頂き大変ありがとうございます😊
これでオイル急減するなら取り敢えず番手変更を考えていましたが、取り敢えずは今迄通りのオイルを注入します。
合わせてタイヤ・ローテーション。

結論としてはフューエル1使用後はスレッジが多く発生しイタズラするリスクがあるので、オイル交換マストですね。
危うくディーラーの買い替えトークに乗せられる所でした。
こうなったら意地でも維持してやる!?

そしてスタッドレスも見積もって貰いました。
Posted at 2021/08/16 10:25:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

真夏の怪談

真夏の怪談北海道から帰り、クルマも夏バテなのかバルブ清掃、バルブホール清掃をお願いして落ち着いたのも束の間、エンジンオイルが急減に減少する事象が発生。
オリンピックで首都高が使えず、通勤を下道で走ったストレスのせいなのか知りませんがアッと言う間にレベル下限迄減少。
ディーラーで診てもらうと下からの漏れは無い→上からの漏れとなると最悪ピストンリング交換、つまりオーバーホールとの事。
ホント 鳩が豆鉄砲を食ったよう🐦な感じです。
だいぶるさん中心に色々な方から色々なご意見を頂戴しました。
皆さん、異口同音にオイル交換しててピストンリング交換は無いだろうとの意見。

本日は関越、下道、渋峠など500㌔程走りましたがオイル補充して貰ってから1㍉も減りません・・・
しばらく様子見しますが、北海道行った時のフューエル1のカスが何かの悪さをしているのではとの結論です😀


朝3時起きで長野迄。


途中、湯沢温泉 こちら6時から営業



Posted at 2021/08/08 20:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月01日 イイね!

A1納車1年記念日に首都高ドライブ

A1納車1年記念日に首都高ドライブ一年で15000㌔走りました
私3割、長男5割、義母2割ですかね

辰巳パーキングは選手村近くなので、この時期様々な観光バスが通ります
比較的良く見るのが神姫バス・西鉄バスですかね
逆に首都圏ナンバーのバス見ませんが どんな仕切りなんでしょう?



Posted at 2021/08/01 12:13:41 | コメント(9) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

A11年点検とS8ドック明け

A11年点検とS8ドック明け朝、A1をディーラーに持ち込んで1年点検。
此方は初年度14,500㌔走りました(順調じゃないかタラン)。
そのまま点検に出していたS8を引き取りました。エラーの原因不明と言う事で プラグ交換勧められましたが、年内残りは遠征予定無いのでプラグ清掃をお願いしました(2番7番失火)。
これは言わないと実施してくれませんがプラグホール清掃もお願いしました。
かなり白煙が出てきたとのこと。
一応、燃料ポンプ、イグニッションなど異常無しなので経過観察します。
やはり20万㌔の間にカーボンが堆積しているので 何処かでWako’sのF1再投入しますか。
Posted at 2021/07/23 10:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月18日 イイね!

お陰様で20万㌔到達

お陰様で20万㌔到達本日、20万㌔到達しました
納車から5年と2日 ここ迄無事故で来ました。どうもありがとう。
そんな節目にこの言葉を贈りたいと思います。
路遥知馬力 日久知人心
何事も長く付き合えば色々と分かって来る そんな感じですかね

さて節目の目標迄あと10万㌔となりました

そんな彼は本日はアウディ世田谷でドック入りしています(例のEPC警告灯で)。
どうせ首都高は今日から値上げなんでどうぞゆっくり静養して下さい

北海道往復4800㌔の疲れもあるでしょうから。

Posted at 2021/07/18 11:36:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大熊猫@ さん、
一つの事実として過去の関東大震災時は首相不在
阪神淡路大震災時は「自社さ」の社会党から村山首相
3.11は民主党の菅首相となっており
国のトップが不在若しくはリベラルだとこうした天変地異が発生した事実は記憶しておいて損が無いと思います」
何シテル?   07/06 12:29
oniq55です。よろしくお願いします。 一台のクルマに長~く乗るタイプです。因みに距離も長~く乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム 2025.04.30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 17:04:02
S8のATF交換するのー (その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:35:46
天草を巡って八代に泊まる 2025.03.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 06:51:38

愛車一覧

アウディ A8 アウディ A8
A4(85000㌔)→A6(110000㌔)→Q7(160000㌔)→S8(300000 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation