• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oniq55のブログ一覧

2021年12月27日 イイね!

室蘭にラーメン食べに行こうかと思いましたが、寝ぼけてました

室蘭にラーメン食べに行こうかと思いましたが、寝ぼけてました道央道は吹雪→ホワイトアウトで通行止めに。
今日は市内をウロウロします。







さて、タイトル画像でお気付きでしょうか?
自宅を出発してひたすら点灯していたエギゾースト警告灯が娘の運転で消えました。
何だか良く分かりませんが、将来は札幌ナンバーに変えますか⁉️
Posted at 2021/12/27 10:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月10日 イイね!

スタッドレス装着❗️

スタッドレス装着❗️S8にして初めてのスタッドレス装着です。
ご案内の通りサイズが無いし、スキーしないし、東京雪降らないし ここ5年程スタッドレスから遠のいていました。
来週は長岡迄試し走り、クリスマスは新潟→小樽とフェリーで渡り、娘とホワイトクリスマス🎄です。

その前にエンジン大丈夫かな?
伊藤かずえさんのシーマではありませんが 午前中はオイル交換、プラグ交換、プラグホール清掃、おまじないでエンジンスタートボタン交換しました。
年明けはディーラーで2週間掛けてセルモーター、オルタネーター交換して貰います。

左が前側です



作業時間3時間

Posted at 2021/12/11 14:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

いよいよ未知の領域に入って来ました

いよいよ未知の領域に入って来ました最近、20回に1回の割でエンジンの掛かりが悪いんです。
過去プラグの失火が何度かあったし、距離もグングン伸びて現在21万㌔超えです。
年末と2月に北海道遠征が控えているのでセルモーターと、オルタネーター→ベルトとベアリング交換します。

作業をお願いするに辺りいつも行ってるショップでは作業不可。
新横浜界隈で有名な某ショップは工賃が部品代より高価になり明らかにパーツ持ち込み警戒されている模様。
結果一応心臓部なのでディーラーにお願いします(年明けの入庫予定です)。
そのディーラーでもバンパー外さないと作業出来ないとか、ドイツ本国での交換事例調べて貰ってもそもそも事例が無いとか、推奨交換時期も不明だの アウディ自体ラリーカーや各レースで耐久性は証明されているのに、そこ迄使いこなすユーザーが居ないのかメーカーとしては売ってナンボなのか多少の疑念が出てきました。
最近はEVに注力しているアウディですがそのEVで例えば20万㌔走って不具合が生じても作業した事ない、大体皆さん数万㌔で買い替えますからで終わってしまうのか、大丈夫なんですかね???

こうなったら行けるとこまで乗って、最後はネッカーズウルム工場に送り返してあげたくなりました。

※ダイブルさんには色々とアドバイス頂きありがとうございます
Posted at 2021/11/20 16:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

オイル交換に来ました

オイル交換に来ました昨日はワクチン接種2回目。
気になる副作用ですが、ネット情報でメタボなオヤジは副作用が軽いとありましたが、見事にメタボオヤジ認定されました❗️

さて、過日の北海道遠征で失火→フューエル1を2本とプレミアムパワーでごまかし、その後ディーラーにてプラグ清掃&プラグホール清掃
更に今月に入りオイル急減→ディーラーで確認して貰ったところ下からの漏れは無く あるとすれば上からの漏れ ピストンリング交換→オーバーホール❓ と来ていましたが その後はオイル急減も不思議と落ち着き だいぶるさんには色々アドバイス頂き大変ありがとうございます😊
これでオイル急減するなら取り敢えず番手変更を考えていましたが、取り敢えずは今迄通りのオイルを注入します。
合わせてタイヤ・ローテーション。

結論としてはフューエル1使用後はスレッジが多く発生しイタズラするリスクがあるので、オイル交換マストですね。
危うくディーラーの買い替えトークに乗せられる所でした。
こうなったら意地でも維持してやる!?

そしてスタッドレスも見積もって貰いました。
Posted at 2021/08/16 10:25:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

真夏の怪談

真夏の怪談北海道から帰り、クルマも夏バテなのかバルブ清掃、バルブホール清掃をお願いして落ち着いたのも束の間、エンジンオイルが急減に減少する事象が発生。
オリンピックで首都高が使えず、通勤を下道で走ったストレスのせいなのか知りませんがアッと言う間にレベル下限迄減少。
ディーラーで診てもらうと下からの漏れは無い→上からの漏れとなると最悪ピストンリング交換、つまりオーバーホールとの事。
ホント 鳩が豆鉄砲を食ったよう🐦な感じです。
だいぶるさん中心に色々な方から色々なご意見を頂戴しました。
皆さん、異口同音にオイル交換しててピストンリング交換は無いだろうとの意見。

本日は関越、下道、渋峠など500㌔程走りましたがオイル補充して貰ってから1㍉も減りません・・・
しばらく様子見しますが、北海道行った時のフューエル1のカスが何かの悪さをしているのではとの結論です😀


朝3時起きで長野迄。


途中、湯沢温泉 こちら6時から営業



Posted at 2021/08/08 20:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大熊猫@ さん、
ご家族の皆様にはご自愛くださいませ
アルピナ日記は気長にお待ちしております」
何シテル?   09/08 14:02
oniq55です。よろしくお願いします。 一台のクルマに長~く乗るタイプです。因みに距離も長~く乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

風のメモリーと有珠善光寺の桜 2025.05.03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:45:15
追分ソーランラインから羊蹄山を駆け抜ける 2025.05.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 13:54:08
道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム 2025.04.30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 17:04:02

愛車一覧

アウディ A8 アウディ A8
A4(85000㌔)→A6(110000㌔)→Q7(160000㌔)→S8(300000 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation