• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oniq55のブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

真田太平記 上州編

真田太平記 上州編NEXCO北関東パスを利用して爆走して来ましたよ‼️
今回は信州編に続いて上州編となりますが、残された史跡的には信州の方が多く、沼田城や名胡桃城はホントに跡地です😭
ただ名胡桃城は復元図などもあって大変有益な探訪となりました



以上となりますが、それでは物足りないので
この季節らしくモンブラン激戦地の笠間に向かいました
和菓子ふる川さんでモンブラン🌰
此方は朝8時から営業🈺しているので早めの訪問がお勧めです






北関東道を真岡に向けて快走
この道は関東平野の端っこにあるので平坦で走り易いです
真岡と言えば真岡鐵道






そこから下仁田に行き、タンメンが
有名な脅威のワンオペ職人のお店でランチ
下仁田葱が解禁となる12月になると餃子🥟に葱が入り大きさが1.5倍になるそうです
孤独のグルメに紹介されて大人気のお店です🍜









世田谷区提携の宿で一泊し→5千円なので文句言えない、翌朝向かった道の駅は平日なのに大混雑
ちょっと離れた酒蔵とりんご農家さんで日本酒とりんご🍎を購入






民主党政権下で有名になった八ッ場ダムを経由してダラダラとドライブ🛣️








最後は茨城空港✈️で渋滞回避時間潰しをして無事ご帰還です
関東圏だけでしたが2日で計1400㌔走りました💨





次回は真田太平記 大坂編です








Posted at 2024/11/02 12:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月04日 イイね!

真田太平記 信州編

真田太平記 信州編読書📖の秋🍂を前に真田太平記12巻読破したので物語の舞台となった信州へ1泊で出掛けて来ました📚



物語序盤の舞台となった高遠城址公園から始まり松代→上田とクルマを進めます






木島平村のお酒🍶を買い込みます
内山の雫、雪中搾り 最高の味です



翌日は上田池波正太郎記念館見学
信州アップルパイ研究所Qは最高です😋






白樺湖→原村を経て都内に帰宅しました

長野はガソリン⛽️がハイオク195円なので燃費を意識して2日間で850㌔を無給油で帰って来ました😃





MHVのお陰でリッター15.5㌔です










Posted at 2024/10/04 09:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

近況報告(生存報告)

近況報告(生存報告)こんにちは😃
最近、いいね👍して下さる方が偶にいらっしゃるので掲題に関するご報告となります

A8は納車8ヶ月で2万㌔と、今月に入ってデジタルマトリクスLEDライトのサービスキャンペーンと言うリコール一歩手前でディーラー入庫しただけで元気にしております
冒頭の写真は8月に熊本からアウディ仲間が北海道行くと言うので去年から一緒に走りたいとご依頼受けておりご一緒した時の写真です
私自身A8での北海道は今年で4回目です
殆どナビ見なくても辿り着ける様になりました😃


此方の方は熊本から3日掛けて到着されました💦💦💦
支笏湖で待ち合わせをし本別と釧路で1泊づつ
途中、野付半島、納沙布岬など道東は隈なく周りました
最後は石北峠でお別れしましたが、11月は私が九州行くので暫しのお別れとなります
この方は途中愛車が10万㌔到達され大いに思い出に残る旅になったそうです



この季節はフェリー⛴️も高いので私は津軽海峡以外陸送しました
年齢なのか以前のように一気呵成で北海道に渡る事はせずに青森の大鰐温泉♨️で一泊し鉄分補給です









熊本の方と別れてからは北海道で温泉巡り
北海道の温泉は地の底から湧いてくる雰囲気が大変私好みです
大雪山系のトムラウシ、層雲峡、今回も宿泊した大雪高原山荘 この辺りの♨️が大好きです
夜は満点の星空🌌です






然しノンビリ走るには良いクルマです
エアサス含めて至れり尽せりの装備で全く疲れません🥱
後輪駆動で最小回転半径5.3㍍は素晴らしい👍
北海道でも日々600㌔超えでした

自分自身、会社員を解雇されてストレスフリーな生活を1年しているせいか急ごう、早くしようとかそんな感覚が無くなりました
生活費は資産運用と言う名の放ったらかし戦略でお恥ずかしながら生き延びております
趣味の鉄道に関するバイトでもしようかと思っておりますが8月5日の東証大空襲でも買い向かった恩恵を受けているので、30年携わった市場で暫くは食っていこうと思っております

友人関係では仕事絡みは9割連絡来ません😛
外資系だけにドライです
みんカラもそうですが趣味のご友人は仕事関係無いので他のSNS含めてお付き合い続きますね
野に降るとこう言う事が目に見えて分かってくるのは面白い所です👋
Posted at 2024/09/21 13:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月07日 イイね!

流氷🧊見に来ています

流氷🧊見に来ています今年は流氷🧊の当たり年のようで知床半島付け根の斜里町付近はビッチリ張っています
北上してサロマ湖、紋別、興部町、雄武町と北上するに従って海面も散見されますがそれでも多少です
加えてお天気が日々快晴☀️


降ってもこんなもんです





毎日マイナス気温の中、ホース洗車で塩カル落としています



気温-20℃となると樹氷が彼方此方に
エンジンオイルは全く温まりません




現地の友人達と交流







流氷🧊に乗ったり歩いたり




クワトロの慣らし運転も終了ですね




当然♨️も入っており、日本最北豊富温泉訪問

楽しい隠居生活を満喫しております











Posted at 2024/02/07 16:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月31日 イイね!

そう言えば納車しました

そう言えば納車しました先週納車しました
シリーズの中でも軽量級の55TFSIです😃
色はファーマネントブルー、内装はコニャックブラウン、オプションはコンフォートPだけです
S8が動かなくなってディーラーで、それならA8に買い替えますとなり1時間で昨年末に決めてきました
所謂特選車でして契約時には豊橋に陸上げされており、正月明けに東京に陸送→諸々整備となりS8で使用していたスタッドレスタイヤを装着しての引き渡しです

都内近郊で500㌔程走りましてその静粛性、MHV、コースティング機能など既に堪能しております

これからいきなりですが北海道に流氷🧊を見に行く予定ですのでメッセージ頂いても返信遅くなる事ご連絡致します






Posted at 2024/01/31 08:10:06 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大熊猫@ さん、
一つの事実として過去の関東大震災時は首相不在
阪神淡路大震災時は「自社さ」の社会党から村山首相
3.11は民主党の菅首相となっており
国のトップが不在若しくはリベラルだとこうした天変地異が発生した事実は記憶しておいて損が無いと思います」
何シテル?   07/06 12:29
oniq55です。よろしくお願いします。 一台のクルマに長~く乗るタイプです。因みに距離も長~く乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S8のATF交換するのー (その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:35:46
天草を巡って八代に泊まる 2025.03.21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 06:51:38
青森まで下道で行ってみた~実走編・その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:55:34

愛車一覧

アウディ A8 アウディ A8
A4(85000㌔)→A6(110000㌔)→Q7(160000㌔)→S8(300000 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation