2010年12月31日
気がつけば大晦日
背番号十八的、2010年を振り返る~(電波少年のチューヤンっぽく
1月:深夜の新御堂に落下物を落としたのは誰じゃーorz
(つけたパーツ)イエローフォグ。シフトインジケーター
2月:雪が降ったよ!(ふったよ!)山へいったよ!(いったよ!)ガシャーンorz
大阪オートメッセとかいうイベントにフラッと参加。ついカッとなってレカロRS-Gを発注するも…納期がチリ沖地震によりエラいことに。
(つけたパーツ)コルスピさんとこの小さいアンテナ
3月:魚屋、MLSに立つ。人生初サーキット。ここから私のCOLTがまた変わっていく。
(つけたパーツ)とくになし
4月:ジムカーナやってみた。荷重移動?何それハンドルこじったら曲がるジャン状態の私が走ってグダグダになりました。
(つけたパーツ)RECARO RS-GSK、ブースト計、SSR15インチ+08ネオバ
5月:コンパミ初夏の陣に(文字通り)飛び込み参加してみた。タイムは出なくても、車両感覚で何とか…(何
(つけたパーツ)コンパミのオークションで買ったステアリング(グダりながら)
6月:Q(急に)Y(有給を)T(取らされたので)ちょっと東京までドライブしてみた。往路は東海道、復路は中山道。ネットブック大活躍。
(つけたパーツ)とくになし
7月:酷道ラリーストになってみた。元々ラリーが好きなものでね。
(つけたパーツ)とくになし
8月:コンパミ晩夏の陣に向けて…
(つけたパーツ)コルスピさんとこの原動機揺れ防止棒 Blitz ZZ-RDumper←余談ですが、こいつの取り付けはCOLTが私の元に来て、丁度1周年の時にしました。完全なる偶然ですが、何となく縁がありそうじゃないですか?
9月:コンパミにちょっと本気出してみた。ギャー、ブレーキがー!!
(つけたパーツ)コルスピ箱用フィルター
10月:おいおい、秋刀魚が捕れないって…ギャー!
(つけたパーツ)とくになし
11月:運送屋状態!!2トン冷凍車は私の(会社での)愛車です。
(つけたパーツ)とくになし
12月:THE☆坐骨神経痛。バンパーゴリった。午前1時大阪市内発、午前8時富山県着が道中80km/hから100km/hで可能なのが実験で判明しました。
(つけたパーツ)コーナンのルーム用LED
2011年は、別のサーキットも走ってみたいと思います。ラリー走りがどこまでいけるのか楽しみですが…
ドライバーのビビリミッターの解除も必要ですね、わかりますorz
それでは、一年間、いろいろお世話になりました!
お魚屋さんは年始1日から始動します。お正月返上でお仕事して、まずはバンパー周辺の修理から始めようと思います!
よいお年を!
I wish your happy new year!
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2010/12/31 06:26:22
タグ
今、あなたにおすすめ