2010年12月05日
どうも、現場作業をがんばってたら左足の神経がヤラれた背番号十八です。
通勤は戦争だ!(MT的な意味で)
医者の話によると、どうやら坐骨神経痛らしいです。
以下wikiよりコピペ
原因はさまざまであり、坐骨神経の圧迫、脊椎神経根の圧迫、梨状筋症候群、腰部脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、腰椎すべり症などが原因とされている。坐骨神経痛は太ももの後面、ふくらはぎ辺りの痛みが多い。他にも下肢の痺れ、知覚鈍麻、歩行障害などが見られることがある。その日の健康状態や体調によって痛さや箇所が変わることもある。
コピペここまで。
今のところ、知覚鈍麻と歩行障害が発生している状況です。
具体的にいうと、左足の付け根あたりが常に部分麻酔状態です。触れてる感覚はあれども、鋭利なものが触れているのか、冷たいのか暖かいのか。わかりません。
また、足をまっすぐ伸ばした上体で前屈できない状態なので、COLTでは極端にシート位置を前方向にずらし、できるだけ左足の伸ばしを少なくしています。
足元の荷物は片膝つかないと、つかめません。
さらに足首を支点にした上下運動をすると、段階的な動きになってしまいます。
爪先立ちと通常立ちを交互に繰り返してみてください。
それがカクカクと動いてしまう(本人はスムースに動かしているつもり)のは、結構な衝撃ですよ。
ついでに、睡眠時間を削られる程度の痛みです。寝てても痛いってどういうことなの…
靭帯やっちまった時より痛いんですががががが
現場作業もこなす営業職(表向き)な私にとって、現場の仕事がきついと、いろいろと立場が危ういのですが・・・十八号運送があるからまだ大丈夫かな?
何よりサキトに行けない!!
いや、行っても良いけど、走れない!知覚が鈍麻している状態で極限運転まぁ、私の場合はそこまで極限速度でもないでしょうがなんてしようもんなら…いつオシャカになるやら。
治らない症状ではないですから、きっちり完治して、サキトに戻ろうと思います。
それまでは、チマチマと洗車しつつ、維持って行こうと思ってます。
…湯治とかいいなぁ(夢想
Posted at 2010/12/05 13:00:12 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2010年11月15日
2トン車で配達をしているとき、大体がAMラジオを聞きながら走ってることが多いです。
本来はFMを聞きたいのですが、FMラジオを搭載しているトラックは大体が出払っているので、AMです。
大抵はアナウンサーのしゃべりを聞き流し、「いや、ちゃうやろ」「そらそうなるよwww」とか反応しつつ、運転しているわけです。
そして時折、カオスな選曲をしてくるのもある意味魅力です。
大体は私の知らない曲(大体70年代からちょっと遡るくらい)が多いのですが、この前は森口博子さんの曲がかかってました。
名前を聞いて、F91を思いついた方。大正解です。平日の午前8時過ぎくらいに、「ほほえみは光る風の中」のカップリング曲だった「君を見つめて」がかかったのです。
そのイントロが聞こえてきた瞬間、私のテンションがMEPEですよ。きっと質量のある残像とか出てたはずですwwwwwwなんとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
その後、曲がるべき交差点を行き過ぎてエラい目にあったことはいうまでもありませんががが。
もちろんiTunesで購入済み。夜中の都市バイパスに合うんだ、これがまた。90年代独特のシンセの使い方とか大好物です。
最近TMRevolutionまで聞き始めました。まぁ、やっぱりガンダム繋がりなんですが。
私が新しい曲と遭遇するとすれば、ITunesかFMラジオ、テレビCMくらいです。
特に自動車関連のCMで使われた曲というのは、なぜかとてもひきつけられるモノがありまして、今ざっと自分のiTunesのライブラリを見渡せば…
何でかホンダのCM曲が多いようです。次にトヨタ。日産と続きます。
え、三菱?HeartBeatMotorsのCMやってたころの「キャラバンの到着」「いとしのレイラ」が最高じゃないですか。
色々と話が転々してますが、結論。
・私の好みの曲は濃い目
・自動車CM曲はすぐ食いつく
・俺たちがガンダムだ
P.S
ブレーキパッド前後交換、ブレーキフルード交換をディーラーに持ち込んでやってもらおうとしたら、工賃1万5千円かかるといわれたで御座るの巻。
大学の友人と遊びにいけなくなるwwww
Posted at 2010/11/15 15:26:32 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2010年11月09日
走り回った挙句、仕事終わった後に市場内でガン寝してた背番号十八です。
目を開けるとすっかり日が暮れてました。何やってんの…
確か、仕事終わった後に、散髪しに行こうとして、いやその前に昼飯食ってないから昼飯としてコンビニで飯を買って、COLTの助手席で食って、ちと一眠りするかとシートを倒して一眠りしたんだった!
それで7時間ほど眠ってしまうってどういうことなんだ!?
そんなに疲れてたのか!?私は!?
あ。ブレーキローターの研磨とかどうしよう。とりあえず市場休場日だから、市場に持ち込んでジャッキアップだな!!
また明日だな!(中村勝広風
Posted at 2010/11/09 23:03:29 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2010年11月02日
2トン冷凍車で滋賀県を巡ってきました…
普段からマニュアル車に乗っているので、トラックのシフト位は問題ないのですが、あのステアリングの不安定さと背の高さでは、普段通りの走りってのは出来ないモンですね。
帰り道で盛大に迷い、名神高速への入り口をロストし、クッタクタになって市場帰還。
以前は京都市内を2トン車でウロウロしたこともありましたが、今回は路地に迷い込んだりしたので、疲労度は倍です。
超長距離仕様COLTに乗りなれてる身としては、しんどかったなぁ!
まぁ、収穫としては、ボケーっと走るのに、AMラジオの国会中継はいいBGMだなぁということです。
11月になって、一気に忙しくなってきました!
今度の休み前にはカキでも買って、素焼きで食ってみましょうかねぇ~
Posted at 2010/11/02 15:29:27 | |
トラックバック(0) |
運行記録 | 日記
2010年10月30日
という訳で、MLSでの走行会(?)に参加してました魚屋です!
対冷凍庫装備で望んだら、タイムが全く伸びません(-_-;)
靴も違うからヒールトゥが出来ない!
2ヘアで何度か恐い思いをしました…
今日ご一緒した皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございます!
特に竜さん!幹事のお役目お疲れ様でした!
私は針にて一眠りしてから大阪に帰ろうと思います~
しかし、Dさん凄いですなぁ…

Posted at 2010/10/30 20:33:42 | |
トラックバック(0) |
運行記録 | モブログ