2010年10月27日
みんなして「寒い寒い」という中、沖縄では台風に見舞われているって、結構面白い気象状況だと思う背番号十八です。
こりゃ明日の入荷は少なそうだなぁ!
秋になって、鮮魚の売れ行きが上昇すると、私のような塩干物を扱う人間は割りを食うって訳で、今月は死んでます(ぁ
いいじゃん!塩物のサンマ食うより、生のサンマに塩振って焼いたほうがおいしいもんよ!
塩秋鮭は焼く位しか調理法はないけど、生の秋鮭は振り塩して焼いても旨いし、バター焼きとかムニエルとか、ちゃんちゃん焼きマジお勧めです。
今日みたいにいきなり寒い日とかは、鮭のアラを使って粕汁とか良いかもですよ!
と、たまには魚屋っぽいことを書いてみたりしましたw
Posted at 2010/10/27 15:25:27 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2010年10月24日
三菱フェア開催中のサンシャイン神戸へ行ってきました!
COLTSPEEDのお二方とダベり、ブレーキはどうのこうの…
エンドレスのブースであーでもないこーでもない…
YRさんのブースでGTウィングかっけーでも金足りねぇwwwとか言ったり
今回の散財品
・エンドレス MX72前後セット
・エンドレス ブレーキフルード
・YRアドバンス オリジナルフットレスト
YRさんとこのボスは私の事を覚えていてくれたのが、凄く嬉しかったですね~
今年の6月にいきなり「大阪から来たんですけど、YRさんを見学しに来ました!」と、電撃訪問してましたが、エンドユーザとしてはうれしい限りです。
今回は予算に余裕が無かったのでアレですが、次回には…ッ!
さて、ブレーキパッド、どうやってつけよう(-_-;)
そして…明日も仕事なんでもう寝ます・

Posted at 2010/10/24 18:09:11 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年10月22日
Dラーにてエンジンオイルとギアオイルを交換してきました。
エンジンオイルは交換したてが最高ですなぁ、ヤッパシ。
って調子に乗ってたら目の前で原付がポリ(スに捕まってアツアゲを)されてました。
あなおそろしやおそろしや。
ギアオイルにいたっては2万キロ程後回しという名の放置プレイをしていたので、すこぶる好調。
スコンスコンとギアが入るのは快感ですなぁ。
さてさて、Dラーにて全損状態のエボ10が止まっていました。
何ぞこの状態と、担当の人(というより殆ど友達)に聞いてみたら、今年7月納車のエボだったそうな。
さらにそのエボのオーナーは、20代前半で、親から買い与えてもらったエボだそうです。
その全損状態のエボは、すでに3回ほど軽微な事故で入庫していたが、今回は全損状態で持ち込まれた、と。
そのエボを見て、いたたまれない気持ちになったのはいうまでもありません。
オーナーも、そのエボを売ったDラーの人も、ミツビシの中の人も、いたたまれないと思います。
みんカラを運営するカービューの偉い人は、自社の会社説明会でこう言いました。
「車は、高額商品の中では感情移入がしやすい、そしてその結果が顕著に現れやすいモノ」だと。
ぐしゃぐしゃになったエボを見て、いたたまれなくなった自分には、多少の自戒の念はあるんでしょうが。。。
形あるものいつかは壊れると言いますが、その壊れ行く過程(使う過程を含む)をいかに大事にするか。
私のCOLTはサーキットからジムカーナ、魚の配達までこなすマルチパーパスな車です。
タフな使い方をするからこそ、大事にしないといけないなと、思いました。
結論:
1・メンテナンスはきっちりしましょう。
2・己のドライビングテクニックを過信せず、スローインファストアウトを心がけましょう。
3・羽目をはずすときは、ミニサーキットかジムカーナ場、人目のつかないところでやりましょう。
さぁーて明日はさっさと仕事を終わらせてサンシャイン神戸へ行くぞォー!!
パーツを買う金ないけど!!!!!
Posted at 2010/10/22 16:49:19 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2010年10月17日
1年に一度しか風邪を引かない私が、今年2度目の風邪を引いてしまいました。
たぶんどちらかがインフルっぽい何かで、今回は風邪でしょうな。
今年の風邪はしつこいので、注意が必要ですね。
というかですね。
マイナス20度の世界と外気温プラス25度の世界を往復してたら、体調も崩すよねってお話です。
…平常時の体温35度で38度出てると結構クるもんですね。。。。
Posted at 2010/10/17 14:48:38 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2010年10月16日
えーっと…
連続配達業務でCOLTを使い倒している背番号十八です。
こ…今度は何を…運ぶんだ…。
ちなみに
一昨日:ししゃも、鮭、スモークサーモン(羽曳野羽曳野堺)
昨日:引き取り業務でGOTO宝塚(兵庫県宝塚市)
今日:練り製品詰め合わせ(東大阪、門真)
これはアレか。私に仕事をさせないっていう(ry
私のCOLTは魚の配達からサーキット、ジムカーナ、車中泊までこなせるオールラウンダーです。
今のところ、私の癒しは「深夜の新御堂流入」と「腐道でWRCごっこ(平日深夜限定)」と「とある魔術シリーズ」くらいです。
おお、黒歴史がぶり返してきよったわ…ガクブル
テンプレートなツンデレは最高ですね。久々に古典的なツンデレキャラを垣間見た気がします。
世間ではツンデレの亜種が大安売りや!そんな大量生産された亜種ツンデレなんて、最初からいらんかったんや!
古典的ツンデレキャラは、われわれに一時の癒しを与えてくれる至高の存在である!!
…あれ?俺のキャラ崩壊してね?魚屋キャラ崩壊してね?
明日も早いし(23時出勤)寝ようorz
Posted at 2010/10/16 15:08:03 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記