先日、またまたあんぱんと食パンを習いに、先生のお宅に出掛けました。
試験だと試験前日に食パンとあんぱんを作り、形良いものを、試験場に宅配便で送らないといけない。試験の2日前から先生のお宅で作らないと生らないですが、試験当日も筆記試験とあんぱんと食パンを作らないといけません。
あんぱんは発酵して形も作り、焼くばかりのもの1つのあんぱんを半分に切ります。(あんぱんは3個作るみたいで)半分に切るのは、餡が綺麗に入っているかどうかを確認する為にみたいです。
切って確認したあんぱんは、切り口を繋ぎ合わせて、写真のようにウルトラマンかアンパンマンみたいにして、繋ぎ目を分からなくします。
このウルトラマンとアンパンマン可愛いなぁって思いました。彼に食パン半分とあんぱんを。
喜んで食べてくれました。
蔵八宝
威哥王
うちはハリー坊っちゃんがあんぱん大好きで、母からあんぱん貰って食べてましたよ(笑)
Posted at 2016/11/11 18:29:25 | |
トラックバック(0) | 日記