• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teru@のブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

お花見ドライブ♪


最近べにおくん(A250)ばっかり乗ってばっかりでワゴさん(C200)が淋しそうにしてたもので(笑)



日立の平和通りに夜桜撮影に行って来ました♪



水戸近辺はもう葉桜になってきてますし、昨日の嵐のような強風で散ってしまったかなと心配でしたが( ̄0 ̄;)





まだ大丈夫でした(^^)


適当にパシャパシャと
















うーん(-_-;)

どれも同じような写真ですが(笑)

構図と露出とピントが合わないッス

なかなか夜撮りは難しいですね┐('~`;)┌
Posted at 2016/04/12 23:07:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

出会いと別れの季節です

出会いと別れの季節です春ですね(^_-)-☆






まんまと決算期のDらーにやられて

べんぞうさんとお別れしました(ToT)/~~~





そして・・

出会ったのは

ニューますぃん

べにお!!

赤い部分が多いから 紅男(笑)

そんなにゅーますぃんスペックは

A250 シュポルト 4マチック

エンジン型式
270M20

種類・シリンダー数
DOHC 直列4気筒ターボチャージャー付

総排気量(cc)
1,991

ボア×ストローク(mm)
83.0×92.0

最高出力(PS/rpm(EEC))
218/5,500

最大トルク(kg・m/rpm(EEC))
35.7/1,200~4,000

7速DCT

タイヤサイズ
前後共 235/40R18


昨日は薄曇りであまりいい写真撮れませんでした(^_^;)


憧れのパノラミックルーフつき♪
このルーフの黒のコントラストがたまらないですね



内装は、赤いステッチに赤いリング♪




後ろ姿はアンダーアーマー(笑)
でも慣れるとかっこいいかも(^^♪




最近のモデルは出力モニターが出ますね




肝心の走りのインプレッションですが、


まず、シートポジションがマイナー後は変わりましたね
ハンドルセンターとシートセンターが合って違和感がなくなりました。

そして、アクセルとブレーキペダルの位置が右ハンでもよくなりました。
前期だと、アクセルペダル踏むとブレーキペダルにかかったりしましたが後期はペダル位置が変わって干渉しなくなりました♪

そして・・・
「180Sと250の違いって排気量だけじゃん」
なんて高をくくっていた僕ですが・・・・・


全然別物じゃん!!


もうね、車が別物でしたわ

アクセルは特有のモッサリ感ぜんぜん無いし・
マフラーはパンパン言うわ(笑)
2000回転から上はウルサイわ(笑)

久しぶりにニヤついてしまいました。 

DCTの味付けも良くなって、シフトも早くなりましたね。
足回りもA180Sよりしなやかに動いて、突き上げも減りましたね。 でも高速域は可変されて入力に対してカッチリします。

うーーん

オモシロイ(#^.^#)

慣らし後が楽しみです♪
Posted at 2016/04/04 18:27:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月23日 イイね!

C63ルックグリル化完了♪

桜の便りが聞こえてくる今日この頃皆様いかがおすごしでしょうか



つい先日一年点検を無事終わってきたうちのCわごさんですが、念願の63風グリルを取り付けました(^^)






びふぉー






あふたー








グリルがC63風でバンパーがAMGラインというなんとも車種がわからなくなる組み合わせになりましたが、顔面が引き締まっていい感じになりました。

商品の手違い等あって取り付けまでに大分時間を要してしまったのですが無事取り付いてよかったです。

そんな取り付け作業をMyDにお願いして、作業してる間に



Cクーペを観賞してました♪

セダンとの差別化は無いようですね。残すはカブリオレでしょうか



Posted at 2016/03/23 02:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴさん | 日記
2015年11月05日 イイね!

東京モーターショー2015


   えっと・・・


   実は・・・


   人生初の・・・・



 東京モーターショー2015に行ってきました。








嫁が午前中仕事だったもので、アフター4なるチケットを利用して 16時に到着予定しようと自宅を出ましたが・・・




三郷から先が動きませんでした。(@_@)




駐車場待ちも重なって・・・




結局会場着いたのは17:00・・



先立って Tチケット買ったのですが、専用ゲートは誰も入場せず(笑)



手数料払って損した気分ww






と言っても
なんだかんだ会場入れば忘れて楽しんできました♪






はい写真ガンガンいくよぉー




テキトーに入った最初のブースはトヨタでした。














次にダイハツ
 早っ  でも夕方からで時間なかったものですからぁ・・(@_@;)











次はBMW













どっか寄り道して(汗












ごきげんワーゲン♪













三菱FUSO














いすゞ












パイオニア







そんなかんじでした。(^^♪








   完











   え!?






   何?







   車?









あっ! あるある(-_-;)











これ



(ばくww



スミマセン怒らないでっm(__)m

ちゃんとフォトアルバムに入ってますからぁ

よかったら見てチョ♪

東京モーターショー2015 その1

東京モーターショー2015 その2
Posted at 2015/11/06 17:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2015年10月31日 イイね!

205Club Tokyo Bayオフ

Cクラスになってからの初めてのオフ会に参加してきました。



205Club Tokyo Bayオフ


オンラインでしが面識のない方々との始めてのオフ会にワクワクしながら向かいました。


華の都 東京←古ッ


田舎者が東京に行くのは大人みなっても緊張するもの(笑)


最初の待ち合わせ場所に渋滞でチョット遅れ気味に到着すると・・・・






いました!!


総勢10台の W205 S205 軍団!!



いやぁー 異様な光景でしたね(笑)



集合場所には、セダン6台、ワゴン3台が集まりました(^^♪

そのあと、お馴染みイタリア街へ移動しました。

移動途中もちょいとハプニングあったり(笑)






イタリア街にて ワゴン1台増えて
ワゴン並べ









五目並べ
セダン並べ









自車撮り




その後、日本で一番おしゃれなココ壱でご飯食べて、遠方なので先に失礼しました。

が・・・


帰りにおバカナビの洗礼にあって、都内で迷子になってました(笑)


愛知から来てたウィッシュの方は無事帰れたカナぁ


参加された方 お疲れ様でした。
幹事のアレンさんありがとうございました。
Posted at 2015/11/02 18:29:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@さりさり さん

🎄 MerryX'mas 🎅

うちは、毎年恒例ケンタッキーですヾ(o・ω・)ノ」
何シテル?   12/24 12:44
Mercedes-AMG C 43 4MATIC Coupe に乗っております。 車弄りが幾つになっても止められません(笑) ニャンコとゴルフも好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Projectμ NS-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:28:42
いちご狩り 朝日峠 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 06:42:14
W205前期センターコンソールパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 21:04:21

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ くーさん (メルセデスAMG Cクラス クーペ)
リアへの流れるサイドデザイン♪ 憧れのクランベリーレッドシート♪ ワゴンに設定の無 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス べにおくん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
平成28年4月3日 納車 嫁号 通勤快速仕様車 カルサイトホワイト AMGレザーエ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
レガシィの前に乗ってた車。 ゼロヨン使用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
シングル化&6MTまで組みましたが、2008.12に不意の事故により廃車になりました冷や汗2

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation