• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

impgammaのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

ひさびさにクルマを出したら・・・

ずっと休みの週末はガンマで遊びまわってたら、
このところインプのバッテリーが上がり気味でした。

暗電流の撲滅のため、安物ブーストメーターの常時給電(50mA)をACCに
まとめ、中華キーレス(15mA)を前に付けて不調になったため外した
ドアろっくんVの本体のみをオクで落として復活(6mA)し、
1.5Wのソーラー充電器を常時接続し、電圧が落ちなくなったなぁと
気を抜いていた今日この頃です。

しかし・・・
日曜に久々にドライブでもと、檜原村に向けて走ったのですが、
戸倉のコンビニで休憩し、エンジン掛けようとしたら掛からず・・・
急遽向かいのガススタでバッテリー購入と相成りました(*_*)

100L23Dとバカでかい容量のしかなく、値段も3万円近くと
いつも安物バッテリーばかり買っているのでスタンド価格には
目玉が飛び出そうでしたが、ジャンパーで凌いだとしても
目的地に向かう途中であり、目的地につき、帰るときに
またエンジン始動に苦労するのは目に見えてました。
家族乗せており、引き返すのも癪なので涙を飲んで購入(;´∀`)



ENEOSの赤いバッテリーです。



古いのはPanasonicの再生バッテリーw



目的地は払沢の滝。



立派な滝つぼもあります(^◇^)

そして檜原村役場内のカフェで一休み。
ここのコーヒーは絶品です。

高い授業料でしたが、新品、国産バッテリーは安心感ありますね^^

クルマにもガンマみたくキックが有ればとも思いましたがw
Posted at 2017/05/29 22:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年04月19日 イイね!

伊豆箱根ツーリング

伊豆箱根ツーリング16日(日曜日)に伊豆・箱根にツーリングいってきました。



西湘バイパス・国府津のパーキング集合、
箱根ターンパイクを上がり、
伊豆スカイラインで南下、
海岸線を回り、また伊豆スカイラインへ上るという、
王道ルートです。ごくフツーのツーリングですね^^

参加車は400/500ガンマが9台、3型カタナ1台、GSX-R1100 1台でした。



富士山、海、高原・・・ 美しい景色を堪能したので、
次は山だけの泥臭いルートでまた企画しますw
Posted at 2017/04/19 23:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年03月28日 イイね!

参考画像。DIOクランクシャフト

ボアアップして通勤に使ってたら、
クランクが折れました。2004年のこと・・・





ヤフオクで台湾製クランクを入手して交換してもらい、
今も稼働中。
Posted at 2017/03/28 00:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年03月13日 イイね!

シーズンインに備え

昨年は柔らかすぎるフロントフォークスプリングを、他車純正のを幾つか試して
丁度良いのが見つかり、それなりに楽しく走れるようになりました。

今年はバンク中ふらふらするのを何とかしたいと思い、以前から入れたかった
これを投入。



スタビ追加は職人さんが仕上がり良く、早く、安く加工して頂いたんですが、
ピボットベアリングがなかなか抜けず、リューターで掘りぬくのにえらく時間掛かりました。



チェーンも新調。スクリュージョイントという奴でカシメ要らずでカンタンでした。

そして震災の年に替えたタイヤも交換してもらいました。



リア交換



フロント交換

あとは今一つのエンジンが何とかなれば、大きな懸案事項は無くなります。
小さい懸案事項はいくらでもありますが^^;

今年も事故、検挙なく楽しく走れるといいな。
Posted at 2017/03/13 21:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年02月22日 イイね!

二十歳のくるま

今日は猫の日。



そして、20年前にインプレッサをディーラーに取りに行った日です。
バイクを弄るのが趣味なので、クルマは何もしなくても速くて手の掛からない
新車!と思って買ったのですが、まさかこんなに長く乗ってるとは(;´∀`)
2桁の5ナンバーとか最近見ないですよねw



最近はバイクの方が走行距離が多いですが、たまにインプで山に行くと、
クルマも楽しいなぁとつくづく感じます。
最近のクルマはいろんな面で進化してるんでしょうけど、
走るのが楽しいクルマなんで、しばらくは乗り続けることでしょう。
Posted at 2017/02/22 00:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「と、思ってたら来た。
なんとかインストール完了。
癖のある操作性w」
何シテル?   05/28 00:39
新車で買ったGC8。早28年。 いかに少ないコストで維持できるか挑戦中。 あんまり乗らないのであちこち減ったりはしませんが、 車検取得直後にスピードメータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロッカーカバーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 14:26:15
ロッカーカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:06:16
燃料フィルター・ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 10:42:05

愛車一覧

スズキ RG400Γ スズキ RG400Γ
'94年ごろ4万円で購入。 フロント回りは'89 GSX-R750R用(スプリングはZ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車で買って早28年。 結婚してから距離が伸びなくなり、まだ7万キロ台です。 年式が古い ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2018年5月にヤフオクで落札。 6月はじめに届きました。 メインのガンマで毎週走り回る ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
’92年に新車購入(売れ残りの前年モデル)。 メットインスクーターを駅までの通勤で使うた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation