• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

impgammaのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

ちょいツーリング

中学のときの友達と、檜原村役場内カフェにお茶しにいきました。



初代ロドスタくん。
かわいいですが各部に手が入り、サーキットを良く走る人なので、
本気出されると着いて行けないです。



まあ観光地を昼間走るわけですからブースト計は基本負圧です。



役場内カフェはほぼ満席。
奥の窓からは秋川渓谷が美しいです。



カフェのマスターは銀座でカフェを経営されている方らしいです。
美味しかったです^^

その後、小学生の時以来?払沢の滝にいってみました。
役場から車で数分です。



駐車場から、てくてく歩きます。



なかなか美しい滝でした。
冬は氷結するのが有名です。



昔は無かったお洒落な売店まであります。



地元のジャガイモを使ったじゃがバーガー。
美味かったです。

その後、そのまま帰るのもなんだなぁと、2台で甲武トンネル超えて、先週バイク6台でツーリングした逆コースの県道522→521を走ってR20で帰りました。
昼間だし初めて走る道なんで無茶できませんでしたが、久々に振り回せて面白かったです。
Posted at 2016/10/30 20:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年10月29日 イイね!

いまさらブーストメーター

いまさらブーストメーターそろそろ購入してから20年ですが、今更ブーストメーターを取り付けました。
なんか遅くなった様な気がするので、ブースト0.5病になってないか確認するためです。
モノは怪しげな中古を譲ってもらいました。ホースとか三又とかの無い部品はヤフオクで入手。



結果としては、0.9bar掛かってました。
0.5病でなくてよかったけど、思ったより加給圧低いです。
素WRXで何もかもノーマル(しかもガスケット抜け)なんでこんなもんかな。
Posted at 2016/10/29 21:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年08月21日 イイね!

チョイ乗り

ここ1年、仕事がクソなのに嵌ってて、なかなか抜け出せません。

そんな中、バイクで近所を一回りしてみました。
暑いのでグローブはしたものの、ジェットヘル、Tシャツ1枚と、
ふざけた格好で。

無料になった八王子BPを通り、料金所が綺麗に撤去されたのを確認。
中華スポーツカム(GoProのパクリ)を付けたので、
超狭い都道の動画を撮ったりして楽しんでました。

https://www.youtube.com/watch?v=p2EUbf5ruYQ
インプでは絶対通りたくないw

で、ゆっくりと帰宅中、90年代風カスタムのNinjaが絡んできたので
少しだけ付き合いましたが地元すぎてまずかったのですぐスルー。
そこでもカメラ回ってたので後からみたら、100キロまで6秒も掛かってました・・・
低回転でクラッチミートしてるとはいえ、やっぱりこのエンジンパワー出てないなぁ。
OSピストン入れて5000キロ行ってないのに圧縮が7.5キロ切ってるのって
ボーリング屋さんクリアランス取り過ぎじゃないのかな。
もう一つ上のサイズにしたいけど幾らかかるんだろw
Posted at 2016/08/26 00:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年07月10日 イイね!

久々に

街方向にインプで買い物に行ってみた。
バイクの部品を・・・
なおバイクはサイレンサー詰め替え中なんで動かしたら捕まります。

ものすごくギアの入りが悪かった。
特に1速、入れたつもりだったのに抜けて発進できなかった事あり。
2速もダメ・・・

これはクラッチが切れてない症状っぽいなぁ。
車検でクラッチフルード変えてもらったけど、そのせいだったりw
ミッションオイルを替えてみて、それでもダメならクラッチフルード入れ替えかな・・・
Posted at 2016/07/10 23:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年06月17日 イイね!

郵便ポスト

郵便ポスト過去、クリア剥がれで2回もプロに塗りなおしてもらった、
ボンネットのインタークーラー冷却ダクト。
うちの車は赤いので、まさに郵便ポストです。入れても届かないけど。

1年ほど前からまた剥がれ始めてきて、もうクリアを全部はがそうと
クリア剥がれが成長するのを待っていました。
残り半分くらいとなったのですが・・・

今度は赤い塗装自体が剥がれましたw

2回塗りなおしてるので剥がれても赤のままですが、
夏が終わったあとの日焼けした肌の様で物悲しいですなぁ・・・

ヤフオクでやっぱりクリアが剥がれかけてる黒のダクトを
1000円で落としたので、余ってるカーボン柄カッティングシートを
貼ってみて、うまくできたらとりあえずの代替としてつけてみます。
Posted at 2016/06/17 23:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「と、思ってたら来た。
なんとかインストール完了。
癖のある操作性w」
何シテル?   05/28 00:39
新車で買ったGC8。早28年。 いかに少ないコストで維持できるか挑戦中。 あんまり乗らないのであちこち減ったりはしませんが、 車検取得直後にスピードメータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロッカーカバーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 14:26:15
ロッカーカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:06:16
燃料フィルター・ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 10:42:05

愛車一覧

スズキ RG400Γ スズキ RG400Γ
'94年ごろ4万円で購入。 フロント回りは'89 GSX-R750R用(スプリングはZ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車で買って早28年。 結婚してから距離が伸びなくなり、まだ7万キロ台です。 年式が古い ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2018年5月にヤフオクで落札。 6月はじめに届きました。 メインのガンマで毎週走り回る ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
’92年に新車購入(売れ残りの前年モデル)。 メットインスクーターを駅までの通勤で使うた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation