• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コケのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

一人用コーヒーフィルター

近所に新しいダイソーが出来たので うろついてきました。 そしたら一杯用のコーヒードリッパーを見つけました。 いつもはドリッパーにペーパーをセットしてますが 一杯だけ飲みたいときは、洗い物もでるし面倒だったんだよね。 これならゴミしか出ないし 市販のドリップコーヒーと違って、 自分で好きなコーヒ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 16:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | グルメ/料理
2017年05月05日 イイね!

いしかわ動物園に行ってきた こどもの日は入場無料!

いしかわ動物園に行ってきた こどもの日は入場無料!
こどもの日にいしかわ動物園に 行ってきました。 中学生以下は入場料無料でした。 まずはテナガザル お次は 県鳥イヌワシ レッサーパンダは暑さのためへばってます ユキヒョウ カンガルー シロフクロウ 自慢のトキ チンパンジー ほぼ人間ですね で最後に コビトカバ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 19:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2017年05月04日 イイね!

ダムカレー

ダムカレー ゴールデンウィークのとあるお昼ごはんです。 何食べようかなぁ、あまり手のかからないもので済ませたいけど 外食はちょっと控えたい というわけで前日だったか、どこかのお店で ダムを模したカレーライスを取り上げたテレビを思い出しました。 レトルトカレーと惣菜をドラッグストアーで買ってき ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 19:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | グルメ/料理
2017年05月02日 イイね!

石川県運転免許センター

GW9連休のあいまに 普通自動二輪の技能検定に行ってきました。 10年以上ぶりの技術の低下は著しく 一本橋で脱輪し、終了! 次回はいつ受けれるかなぁ。 免許センターのコース
続きを読む
Posted at 2017/05/03 17:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年02月16日 イイね!

県庁登山

久しぶりに県庁展望フロアーで 写真を撮ってきました。 最近は、階段で登っていましたが、 カメラを持たずに歩いていたので。 初めて登ったときから比べて 日が長くなりました。 以前は真っ暗で、街並みのライトが綺麗でしたが、 この頃は、まだ夕方!という感じで、明るいです。 県庁から日本海側を眺めまし ...
続きを読む
Posted at 2017/02/16 08:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2017年01月23日 イイね!

県庁登山

運動不足解消のために 石川県庁を階段で登ってきました。 3回目。 ついでに夜景を撮影。 県庁から日本海側を眺めています。 まっ、特に何にもないですが。
続きを読む
Posted at 2017/01/23 22:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月19日 イイね!

県庁からの眺め2

運動不足解消のために 石川県庁の階段19階を登ってきました。 ついでに夜景を撮影。 県庁から北側の夜景です。 何が赤く光ってるのかと思ったら、 県立中央病院の建て替え工事中でした。
続きを読む
Posted at 2017/01/19 22:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月18日 イイね!

雪とコハクチョウ

珠洲市に行ったついでに 見てきました。 田んぼの上を飛び回っていました。 雪の白さと 白鳥の白さが 際立っていますね。
続きを読む
Posted at 2017/01/18 22:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2017年01月17日 イイね!

運動不足解消のために

冬になり、運動不足で体がなまっているよう。 何かいい方法がないかなぁと考えた後、 思いついたのが 「県庁を階段で登ろう!」 ということでした。 石川県庁は、19階。 最上階には金沢市を見渡せる展望フロアーとなっています。 せっかくなので、夜景を撮影しようと、カバンにカメラを入れて登りました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 21:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

牛久市 女化神社

初詣に行ってきました。 片道一時間の道のりを歩いて。 参道入り口 参道途中 1日だとこの辺りまで列が伸びるらしい で 本殿 かえりに いしじま に寄って落花生を買ってきました。
続きを読む
Posted at 2017/01/02 13:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

カメラ抱えてバードウォッチングをはじめました. 狙うは,ハヤブサの爪・・・ ついに念願のAZ-1をゲット! 走るカプセルと思ったら,嫁に走るガラスの棺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒゴロノフマン(Higoro-NOFMAN) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/06 19:53:59
 

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
保育園の送迎もできる軽ターボマニュアル車を探して,これになりました。 2013年5月ごろ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
念願のガルウイング! 人生最大の大ふざけとして買っちゃいました・・・ 今年は雪がなかった ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外国メーカー車。 長く付き合いたいものです。
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の通勤&週末のファミリーカーです。 よく走るし、後部座席がとっても広いんだよね。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation