• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コケのブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

ラディッシュ20日目

ラディッシュ20日目
種まきから二十日が経ちました。 根が2センチくらいに膨らんできて ちょうど収穫時期に。 さすが二十日大根♪ 葉っぱは,ナメクジに結構食い荒らされています。 夜中,懐中電灯をつけて見に行くと, いるわいるわ ナメクジやらだんご虫やら,アリの大名行列も発見☆ 日中は隠れているんだろなぁ~
続きを読む
Posted at 2010/06/24 09:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月19日 イイね!

死に損ない(危)

セキがひどくて,セキ止めの薬を3日間飲んでる。 なんか薬の減りが早いなと思って説明を読んだら 規定量の2倍量を飲んでた(汗 勘違いっておそろしい・・・・(-_-;
続きを読む
Posted at 2010/06/19 00:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月17日 イイね!

ピーマン17日目

ピーマン17日目
現在29cm。 順調に13日目に初めての花を咲かせ, わき芽を切り取って, 昨日,やっとダイソーで棒を買ってきて挿しました。 夕方は,くたっとして下向きだった葉っぱも,今朝は生き生きしてます。 葉の色も3日前は黄ばんできたが,追肥を施した効果があってか, いい色になりました。 今朝は2番花が開花 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/17 12:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月09日 イイね!

ラディッシュ6日目

ラディッシュ6日目
昨日,帰宅して鉢を覗いたら, ほぼ100%の種が発芽しているではありませんか。 おかげで,鉢は大混雑☆ てなわけで,仕事着のままさっそく間引き作業を行いました。 たった6日しかたってないのに,3cmくらいの根が伸びてて しっかり土を捕まえてました。 そおっとほぐして,適切な間隔になるように配置 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/09 17:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月07日 イイね!

ラディッシュ4日目

ラディッシュ4日目
植木鉢に捲いた種が,発芽しました。 ダイソーで2袋105円で買ってきた種なんで, 半分も発芽すれば十分と思っていたところ, 今のところ約9割がちっちゃくてかわいい芽を出しています。 (ダイソー価格も品質も素晴らしい!!) あと数日したら間引きしよう。
続きを読む
Posted at 2010/06/07 09:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月01日 イイね!

家庭菜園 ピーマン(植付)

家庭菜園 ピーマン(植付)
家庭菜園(鉢植え)に挑戦。 ホームセンターでピーマンの苗を1株買ってきて,植えました。 昨日までに,土やら肥料やら,鉢やらを準備して,いよいよ。 (準備費用1,394円) 息子に邪魔されながらも,ルンルン♪ 無事収穫までたどり着けるといいけどな。
続きを読む
Posted at 2010/06/01 09:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月19日 イイね!

横たわった怪しい羽根

横たわった怪しい羽根
能登地方を走行中,国道脇に怪しいものを見つけた。 でかい。のが いっぱい。 見てるだけでワクワクする。 正体は, 風力発電の風車の羽根でした。 まじかで見ると本当に迫力があるね。 この状態で運搬してきたと思うと,考え深いもの。 次は山の上まで運ばなければならないんだよな。。。
続きを読む
Posted at 2010/05/20 09:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月17日 イイね!

湯湧温泉の足湯

湯湧温泉の足湯
仕事で近くに来たので,ちょっと疲れを癒しに立ち寄りました。 湯湧温泉にある足湯です。 無料で入れます。 以前に来た時は,ちょっと熱めくらいで気持ちよかったのですが, 今回は,手を入れてみると 「つめたっ」 温泉の注ぎ口に手をかざしても,なまぬる~い。。。 しばらくかき混ぜていたら,少しは暖 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/17 17:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月15日 イイね!

気持ちよかった

気持ちよかった
岩についてコケは気持ち悪かったけど, 慣れれば平気。 お湯に浮いている草や木も気にしない。 聞こえるのは川の流れと鳥の声だけ。 現実逃避にはもってこいだね。
続きを読む
Posted at 2010/05/15 15:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2010年05月15日 イイね!

岩間温泉

岩間温泉
目的の岩間温泉です。 天然の温泉が涌いていて,露天風呂があります。 そのままだとめっちゃ熱くて,足もつけられません。 川の水を入れるためのホースが取り付けられていますので, バルブを全開にしてしばらく周辺をうろうろ。 10分ほどしたらちょうど良い湯加減になりました♪ 大自然を一人で独占です。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 14:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

カメラ抱えてバードウォッチングをはじめました. 狙うは,ハヤブサの爪・・・ ついに念願のAZ-1をゲット! 走るカプセルと思ったら,嫁に走るガラスの棺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒゴロノフマン(Higoro-NOFMAN) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/06 19:53:59
 

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
保育園の送迎もできる軽ターボマニュアル車を探して,これになりました。 2013年5月ごろ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
念願のガルウイング! 人生最大の大ふざけとして買っちゃいました・・・ 今年は雪がなかった ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外国メーカー車。 長く付き合いたいものです。
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の通勤&週末のファミリーカーです。 よく走るし、後部座席がとっても広いんだよね。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation