• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コケのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

いしかわ動物園に行ってきた こどもの日は入場無料!

いしかわ動物園に行ってきた こどもの日は入場無料!
こどもの日にいしかわ動物園に 行ってきました。 中学生以下は入場料無料でした。 まずはテナガザル お次は 県鳥イヌワシ レッサーパンダは暑さのためへばってます ユキヒョウ カンガルー シロフクロウ 自慢のトキ チンパンジー ほぼ人間ですね で最後に コビトカバ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 19:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2017年01月23日 イイね!

県庁登山

運動不足解消のために 石川県庁を階段で登ってきました。 3回目。 ついでに夜景を撮影。 県庁から日本海側を眺めています。 まっ、特に何にもないですが。
続きを読む
Posted at 2017/01/23 22:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月19日 イイね!

県庁からの眺め2

運動不足解消のために 石川県庁の階段19階を登ってきました。 ついでに夜景を撮影。 県庁から北側の夜景です。 何が赤く光ってるのかと思ったら、 県立中央病院の建て替え工事中でした。
続きを読む
Posted at 2017/01/19 22:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月02日 イイね!

牛久市 女化神社

初詣に行ってきました。 片道一時間の道のりを歩いて。 参道入り口 参道途中 1日だとこの辺りまで列が伸びるらしい で 本殿 かえりに いしじま に寄って落花生を買ってきました。
続きを読む
Posted at 2017/01/02 13:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月04日 イイね!

いしかわ動物園に行ってきた

いしかわ動物園に行ってきた
トキの一般公開が始まったので、 今年最後の晴天?に動物園に行ってきました。 とりあえずメインのトキはこんな感じ。 目はこんな感じ。 話はかわって、 イヌワシが羽ばたいて、エサを取りに来ました。 ホントにでかくて迫力があるね ブクブクに膨れた雷鳥。今は白色ver. 雷鳥のオメメ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 17:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2016年11月20日 イイね!

京都 伏見稲荷大社

京都 伏見稲荷大社
千本鳥居を見に 行ってきました。 無料駐車場があるなんて素晴らしい。 とにかく人が多かった。 鳥居内を歩くのに渋滞するなんて。。。 こんなみたくさん鳥居が並んでると 不気味に思いましまた。
続きを読む
Posted at 2016/11/20 23:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年11月14日 イイね!

妙高山

妙高山
本日の矢代川と妙高山 川と紅葉と雪山って 自然が一杯です 矢代川左岸側斜面の紅葉 それにしても カルデラに囲まれた山容の妙高山って ガンダムに出てくる ゾック に見えるのは私だけでしょうか
続きを読む
Posted at 2016/11/15 00:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年09月05日 イイね!

年代物?

年代物?
とあるタイヤ屋さんで会社の車のタイヤを交換してもらいました。 前から気になっていたのですが, ここのお店の片隅に 年代物の自動販売機がおいてあります。 コーラのビンの自動販売機! 100円 買う人がいるのだろうか? そもそも飲めるのだろうか・・・・ 買う勇気はありません。 今度お店の人に聞い ...
続きを読む
Posted at 2016/09/06 08:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月20日 イイね!

飯田町 燈籠山祭り を見てきました

飯田町 燈籠山祭り を見てきました
珠洲市飯田町の燈籠山祭りを見てきました。 でっかい山車がいっぱいで迫力がありました。 能登半島の最奥の町だから,お祭りとはいえ 人は少なめで,移動しやすく,楽しかった。
続きを読む
Posted at 2014/07/22 08:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年04月12日 イイね!

北陸新幹線

北陸新幹線
北陸新幹線が金沢港にやってきたので, 見に行きました。 すでに先頭車両は輸送済みでしたが, 子供たちはよろこんでくれました。 クリーム色な感じで,意外とやさしいイメージでした。 天井の青色もどうかなぁ?って思っていましたが, 実際はちょうどよいバランスでした。 これからもどんどんやってくる ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 08:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

カメラ抱えてバードウォッチングをはじめました. 狙うは,ハヤブサの爪・・・ ついに念願のAZ-1をゲット! 走るカプセルと思ったら,嫁に走るガラスの棺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒゴロノフマン(Higoro-NOFMAN) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/06 19:53:59
 

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
保育園の送迎もできる軽ターボマニュアル車を探して,これになりました。 2013年5月ごろ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
念願のガルウイング! 人生最大の大ふざけとして買っちゃいました・・・ 今年は雪がなかった ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外国メーカー車。 長く付き合いたいものです。
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の通勤&週末のファミリーカーです。 よく走るし、後部座席がとっても広いんだよね。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation