• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コケのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

なんと2ヶ月ぶり

なんと2ヶ月ぶりこれまでこのブログを見ていただいてた方々,お久しぶりです。
まるまる2ヶ月も留守にしており,そろそろ死亡説が流れ出す頃でしょうか(^^;)
やっと復活です。

この不況に我が社もあおりを受け,厳しい状態でありますが,
貧乏暇なしということで,一日一日がんばっております。

7月,8月は大変でした。
(ここには書きたくても書けないことも含めて)

まず一つ(友人のはなし)。
7月には突然,友人が胃がんで入院し,手術→あっさり退院。
体力の回復には,まだまだ相当の時間がかかるそうですが,ひとまず良かった。

二つ目(たのしかったはなし)。
8月のお盆には,高速道路が安いのを利用して,茨城の嫁の実家まで帰省ドライブ。
はっきりいって,私,婿には単なる旅行でしかありませんが。
もちろん,妻の快適レガシィでの8時間ドライブです。
やっぱりエアコンの効く車はいいなぁ。
高速道路無料になったら,もう少し頻繁に遊びに行ってもいいかもね。
途中でメーターが77777キロを記録したから,
運転しながら写メを準備していたのに,ちょうどトンネルの中だったため,光量不足(TT)
結局,トンネルを出たところで,キリ番前後賞ゲットをパチリ☆でした。

その3(私のはなし)
帰省旅行から帰ってきた次の日(日曜日)にいきなり 39.5度 の熱が出ちゃいました。
もちろん,新型○○の疑いをもって,速攻休日当番医に行きましたさ。

検査結果は,NO!  単なる風邪か?

月火と2日ほど薬を飲みながら仕事しましたが,まったく熱が下がらず,
かかりつけの病院に駆け込みました。
そこで再度インフルエンザ検査をしましたが,やはりNO!
レントゲンを撮ってみると,左肺下部が真っ白で,
中~重度の肺炎
でした。
やっぱり熱あってセキもひどくて息苦しいのに自転車旅行はまずかったか(><)

2,3日自宅療養してみましたが,まったくよくならず,
結局人生初の入院をすることに。

まるまる1週間,入院し,だいぶ良くなったので,退院しました。
退院一週間後,レントゲンの影はだいぶ小さくなってきましたが,
まだまだはっきり写っているので,安静にするようにとドクターストップが継続して発令されております。
(もちろんしたがっておりますよ)

その4(息子のはなし)。
退院した次の日に,今度は息子が 39度 の発熱!
私から伝染ったと思われましたが,中耳炎でした。
耳鼻科で大泣きしながらも治療を受け,これから根気よく治していかなくてはなりません。


私はまだまだ全快には程遠いですが,だいぶ落ち着いてきましたので,
ブログ再開です。
また暇なときにでも,覗いて頂ければ幸いでございます。

入院中のヒマっぷりを今度紹介します。
Posted at 2009/09/06 23:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月04日 イイね!

拾いもの携帯電話

涼しい午前中に子どもと公園でお散歩してきた帰りに
歩道に携帯電話が落っこちてました。
だれか落としたんだなぁって思うだけで無視しようと思ったんですが、
とりあえず拾いました。

自分の名前とか住所とか入ってないかなと調べて見るもないし。
勝手に電話帳みて、自宅ってのを探して電話してみた。
母親が電話に出たらしく、拾って事情を説明したら、
子供のものらしく、すぐ近くにいたので、早速届けてあげました黒ハート

ちょっといいことして、いい気分な1日でした。

悪いと思いつつ2、3通受信メール見たら、大人の会話だったので、
やめときました。
ちょっとドキドキしたぁ黒ハート
Posted at 2009/07/05 11:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年07月01日 イイね!

7月1日といえばやっぱり氷室饅頭

7月1日といえばやっぱり氷室饅頭金沢の銘菓のひとつである【氷室饅頭】を妻がもらってきたので、いただきました。

別に地元人ではないので、執着心はありませんが、なんだかんだ毎年食べているような気がします。

友人が焙煎したコーヒー豆をもらったので、
饅頭を茶菓子にして飲んでみた喫茶店

新鮮なものはやっぱりいいねるんるん

来年も楽しみにしてよう雪
Posted at 2009/07/01 22:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年06月20日 イイね!

地デジ化TV

地デジ化家を買って色々と出費がかさんでる毎日でありますが、
なんとか予算に紛れ込ませてテレビを買っちゃいましたあっかんべー

しかもシックな赤色手(チョキ)

面倒な私にはもってこいのブルーレイ内蔵タイプCD

店頭で買うよりも5万円も安かったのでネットパソコンで注文。
翌日到着で即接続レンチ

やっぱり時代には逆らえません冷や汗2

さっそく明日のF1モータースポーツを録画しようかな。どうせ寝ちゃうし眠い(睡眠)
Posted at 2009/06/20 11:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年06月03日 イイね!

巨大な訪問者exclamation&questionオオスズメバチ

巨大な訪問者オオスズメバチ金沢の山手で作業をしていざ帰ろうと、車を走らせたところ、助手席にオオスズメバチが1匹exclamation×2exclamation×2

急停車し飛び降りたのは言うまでもない走る人走る人走る人
窓とドアを全開にして、自然に退席していただくまでお弁当を食べながら待つこと30分腕時計

こんなに焦ったのは久しぶりでした(^^;;
Posted at 2009/06/03 16:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

カメラ抱えてバードウォッチングをはじめました. 狙うは,ハヤブサの爪・・・ ついに念願のAZ-1をゲット! 走るカプセルと思ったら,嫁に走るガラスの棺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒゴロノフマン(Higoro-NOFMAN) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/06 19:53:59
 

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
保育園の送迎もできる軽ターボマニュアル車を探して,これになりました。 2013年5月ごろ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
念願のガルウイング! 人生最大の大ふざけとして買っちゃいました・・・ 今年は雪がなかった ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外国メーカー車。 長く付き合いたいものです。
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の通勤&週末のファミリーカーです。 よく走るし、後部座席がとっても広いんだよね。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation