2007年08月13日
最近,エコに気を使っている。
というのも,某技術士の試験勉強をしていて,
環境問題が結構深刻ということを,改めて考えさせられたため。
というわけで,身近なところからがんばってみよう。
ここ数日で行ったエコ活動!?
①酷暑夜を乗り切るために,夜中,寝ぼけながら冷蔵庫を探って,
ペットボトルのお茶やらコーラやらをがぶ飲み★
おかげで我が家には大量のペットボトル(2L)が!
これではいかん!!
さっそく,むぎ茶をつくりました。
といっても,水を入れるだけですがね。
ペットボトルの排出は,抑えられるはず!
②テニスの休憩中,適当に地べたに置いてあった?メガネを踏まれた!
レンズ脇のネジでの接合部の金属が,切断してしまい,使い物にならなくなった。
涙をこらえていざメガネ屋へ!
「これなんとかならんけ?」 『・・・・・』
結局,切断した部分の金属を盛りなおす(溶接と同じらしい)ことで,
見事復活☆☆☆スバラシイ☆☆☆
新しいの買ったら2万もするし,もったいない。
使えるなら直して使う!
でも,5000円のメガネに2000円の修理費はどうかとも思うがエコ!
③酷暑でヒマな時間は,エアコン求めて徘徊!でもやっぱり自然に限る。
今年は,異様に汗をかく。らしくなくエアコン大好き人間になってしまった。
でも,家で日中からエアコンをつけていると,電気代が心配になるし,外出。
百均店内をうろうろ物色し,飽きたら,別の百均へ。オモシロイ。
それでも飽きて疲れたら,広い駐車場で読書。
昨日は,産業展示館の駐車場の隅っこの木陰に車を止めて,
片方のドアを上げて狭い車内で読書すること3時間♪
(両方上げると本当に目立つし,車内が丸見えなんで,控えめに)
陰って意外と涼しいのね♪
山まで行けばもっと涼しいだろうけど,ガソリンがもったいないしぃ。
これからどんどんエコに注目していくぞ!
ちなみにエコ活動とは
環境にやさしいこと
ではなく
環境にほんのちょっぴりわるくないこと なり
Posted at 2007/08/13 15:25:41 | |
トラックバック(0) |
エコ | 日記